goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

オクラダビデの星とモロヘイヤの種蒔きと翡翠ナス、キュウリ夏すずみ、トウモロコシの植え付け

5日モロヘイヤの種蒔きをしました。
この種は昨年は発芽しましたが3年前のものです。
オクラダビデの星を2日前から吸水させていましたが、
ほとんど発根を確認できません。
やっぱり種に傷を付けなかったのが原因?
これ以上水に浸けても腐れそうなので種蒔きしました。
この日の夕方翡翠ナスの植え付けもしています。
15本定植しました。
6日朝はキュウリ夏すずみとトウモロコシの定植です。
とうもろこしはすでに根が詰まっていました。
26本植え付けています。
キュウリ夏すずみは接ぎ木の購入品です。
あとはフリーダムを6本育苗中です。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

たけ
花より団子さんへ
畑はまあまあ広く連作になりませんが、やっぱり接ぎ木は強いので
たけ
ゆずぽんさんへ
これ結構好きなんです
たけ
Heyモーさんへ
オクラは少しずつ発芽を始めました
花より団子
トウモロコシは別としてナス、トマト、キュウリは接ぎ木苗の方が
病気にも強いみたいですね
今年は種まきしたので病気が心配です
ゆずぽん
あ、モロヘイヤ ってものがあったね、、、
忘れてたわぁ~~~
種あったっけかなぁ。。。どっかにあるだろう。
Heyモー
おはようございます! たけさん
Heyモーです
トウモロコシ きゅうり 翡翠ナス などの定植お疲れさま
たくさん植えて一安心ですね
うちは本日ナスを4株定植予定ですよ
プランター栽培です!
オクラは発根しませんか うちのオクラは無事にセルトレーで発芽しました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ナス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事