goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

島オクラの種蒔き 

先日から水に浸けていた島オクラの種蒔きをしました。
この長い畝に全て蒔いています。
実は向こう側にはモロヘイヤと思っていましたが、種が沢山あるし、モロヘイヤは葉ニンニクを抜いた後でいいかなと。
バナナピーマンが倒れて萎えています。
土との境位の茎が細くなっています。
すらランが何本か倒されていました。
これはネキリムシの仕業と分かってすぐに見つけていますが、探しきれないのもあるようです。
ブロッコリーを撤収する前にカボチャとコリンキーがブロッコリー畝を超えそうになっています。
早く引き抜かなければ。
昨日の収穫です。
大量のほうれん草をいただきました。
ペットボトルに水を入れ挿していたミニトマトが発根しています。
ポットに移植してあげました。
デイサービスから帰ってきた母の送迎車の運転手さんにまた採りに行きこの収穫した野菜を差し上げました。
昨日の夕食です。
貰ったほうれん草の卵とじ、厚揚げ、スナップエンドウとカラフルトマトと
モッツァレッラチーズのサラダ、キャベツと鶏皮ソーメン、豚ケチャップソースでした。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ゆずぽん
すごいね~~~島オクラ、こんなにたくさん!!
他のオクラもあるんだもんね\(◎o◎)/!

それにしてもこの時期に大量のほうれん草!
食卓が賑わうね~~~

雨前に 予定していた作業が間に合わず ミニトマトがまだ定植で来てません( ノД`)シクシク…
花より団子
凄い数のオクラですね
これなら直播ですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オクラ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事