goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

じゃがいもの花とテントウムシダマシのお出まし

昨日育苗中の翡翠ナスの苗を見ていたら、これは奴の仕業だと気づきました。
葉の裏を見るとやっぱりいました。
畑のジャガイモが心配です。
すぐに見に行くとテントウムシダマシはいませんでした。
そして蕾がついているのを見つけました。
すると今朝はタワラヨーデルにもう咲いているものがありました。
テントウムシダマシも1匹見つけています。
今年はこのタワラヨーデルとグラウンドペチカを植えていますが、
害虫被害の少ない品種ですね。
農家さんから晩生だと貰った玉ねぎ苗がもう倒れてきました。
どうやら早生のようです。
それにしても球が小さすぎる(泣)
スナップエンドウは伸びてきません。
それでも花が二つ付いていました。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

たけ
Heyモーさんへ
ほとんど倒れてきたので引き抜きました
たけ
花より団子さんへ
今年は沢山ついているようです
Heyモー
こんにちは! たけさん
Heyモーです
もう玉ネギが倒れ始めてますか
早いですね やはり晩生ではなく早生玉ネギですか
ジャガイモの害虫は困りますね
花より団子
ジャガイモの花こちらも咲いていますね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「じゃがいも」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事