goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

里芋と生姜に水やり 17日

今月7日に蔓返しした紫芋がもうこんなに広がっています。
そろそろ2度目の蔓返しをしなければいけませんね。
オクラの葉に蜂がとまっていました。
よく見るとハマキムシを食べています。
以前、オクラの収穫中に蜂に刺されているから、ハマキムシを食べてくれるのはいいけど、
ちょっと怖いな(笑)
この日は生姜と里芋に水を40分程度たっぷり与えました。
このために、お友達の家に30メートルの収納ホースを買ってきました。
4999円です(笑)
いつもはドラム缶に入れてくれますが、今回はバケツでは間に合いません。
今度の土曜日は雨が降る予報ですが、降らなければもう一度水をもらいましょう。
この日の収穫です。
ナスが沢山採れています。
カボチャもまだ残っていますが、あまりに強い日差しで腐れかかっていました。

コメント一覧

Heyモー
おはようございます! たけさん
Heyモーです
オクラにいる葉巻虫えを蜂が食べるのですか
知りませんでした
収穫された翡翠ナス すごい量ですね びっくり!!!!
花より団子
ホースで水やりとは良いですね
こちらはバケツなので大変です
以前は水中ポンプを使いましたが、面倒なので今は止めています
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生姜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事