こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。



初めての甘木鉄道乗車にわくわくしながら、 甘鉄 甘木駅 構内のあちらこちらをパチリ。
入線しているのは甘木鉄道AR400形気動車AR401、卑弥呼のイラストが描かれています
お隣でおやすみ中の甘木鉄道AR300形気動車AR301は甘鉄の標準色、お馬さんの広告“サラブレッドKAI”が気になって検索してみたところ
全国農業協同組合連合会(全農)を通じて農薬を販売する協友アグリさんの除草剤だそう
洗浄装置の辺りに国鉄の急行形気動車風のAR305、奥には国鉄の一般形気動車風のAR303がいました。
(『Wikipedia』より)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。



初めての甘木鉄道乗車にわくわくしながら、 甘鉄 甘木駅 構内のあちらこちらをパチリ。
入線しているのは甘木鉄道AR400形気動車AR401、卑弥呼のイラストが描かれています

お隣でおやすみ中の甘木鉄道AR300形気動車AR301は甘鉄の標準色、お馬さんの広告“サラブレッドKAI”が気になって検索してみたところ
全国農業協同組合連合会(全農)を通じて農薬を販売する協友アグリさんの除草剤だそう

洗浄装置の辺りに国鉄の急行形気動車風のAR305、奥には国鉄の一般形気動車風のAR303がいました。
(『Wikipedia』より)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村