こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
2015年“埼玉県民の日記念フリー乗車券”での秩父鉄道乗車の記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ
『ニュー・埼玉県民の日』でちらりと触れましたが、ちちてつ影森駅から徒歩5分とかからない場所にある軽食屋さんにて、お土産を購入しました。
地元の方方に愛されている 今井屋 さんの、ご当地メニューです
(『食べログ』情報は→コチラをどうぞ)



みそポテト:300円/焼きそば:300円/かるめ焼き(1個):100円
はあまりじゃがいもが得意ではないのですが、秩父地方名物のみそポテトは好きです。
少し厚めの衣に甘い味噌ダレが絡んで、とても美味しかった!
明るく応対してくれた“おばちゃん”のやさしい人柄を感じられるお味だと思います。
焼きそばは軽くあたためてから、屋台のような、ちょっとぼそっとしたところが、またよかったです
水・砂糖・重曹だけで作られたかるめ焼き、「おばちゃん、今日は朝からたくさん焼いたよ」
その場で新たに包んでもらい、すごく甘いのだけれどほろほろ解けて、初めていただいたけれど懐かしい気がしました
ごちそう様でした

つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
2015年“埼玉県民の日記念フリー乗車券”での秩父鉄道乗車の記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ

『ニュー・埼玉県民の日』でちらりと触れましたが、ちちてつ影森駅から徒歩5分とかからない場所にある軽食屋さんにて、お土産を購入しました。
地元の方方に愛されている 今井屋 さんの、ご当地メニューです

(『食べログ』情報は→コチラをどうぞ)



みそポテト:300円/焼きそば:300円/かるめ焼き(1個):100円

少し厚めの衣に甘い味噌ダレが絡んで、とても美味しかった!
明るく応対してくれた“おばちゃん”のやさしい人柄を感じられるお味だと思います。
焼きそばは軽くあたためてから、屋台のような、ちょっとぼそっとしたところが、またよかったです

水・砂糖・重曹だけで作られたかるめ焼き、「おばちゃん、今日は朝からたくさん焼いたよ」
その場で新たに包んでもらい、すごく甘いのだけれどほろほろ解けて、初めていただいたけれど懐かしい気がしました

ごちそう様でした


つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村