こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
先月初旬、JR東日本の旅行センターにお邪魔しました。
ずうっと憧れている列車に乗車できるツアープランを申し込むため、昨夏以来の約半年ぶり三度目の訪問です。
おやすみが取れるかどきどきしながらも、思いきってお願いすることに。

びゅうプラザ熊谷駅
写真はお店を出た後で、申し込んでいるときはお客さんがほとんどいませんでした。
手続きを待っている間、以前と同じくお店の方にご快諾いただき、店内ポップを撮影させてもらいました。
(その記事は→コチラとコチラをどうぞ)


お願いした旅は、青い妖精いくべぇがとても気に入って住みついた県も少しだけ訪れます
わんこきょうだいたちの街は通るだけなので、いつかあらためて旅してみたいものです。
今回は手配してもらった切符類を、配送してもらいました。
しっかり楽しめるように、お仕事を詰めて出発まで頑張ります

びゅうプラザの帰り、秩父鉄道の線路脇を通りました。
ちちてつ石原駅にオリジナルカラーの作業車と、ちちてつホキ1形貨車(ホキ1+ホキ2)が留置されているのを発見。
この1週後も様子を見に行きまして、先にそのときの写真から掲載していました(^^;;
(→コチラをどうぞ)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

先月初旬、JR東日本の旅行センターにお邪魔しました。
ずうっと憧れている列車に乗車できるツアープランを申し込むため、昨夏以来の約半年ぶり三度目の訪問です。
おやすみが取れるかどきどきしながらも、思いきってお願いすることに。

びゅうプラザ熊谷駅

写真はお店を出た後で、申し込んでいるときはお客さんがほとんどいませんでした。
手続きを待っている間、以前と同じくお店の方にご快諾いただき、店内ポップを撮影させてもらいました。
(その記事は→コチラとコチラをどうぞ)


お願いした旅は、青い妖精いくべぇがとても気に入って住みついた県も少しだけ訪れます

わんこきょうだいたちの街は通るだけなので、いつかあらためて旅してみたいものです。
今回は手配してもらった切符類を、配送してもらいました。
しっかり楽しめるように、お仕事を詰めて出発まで頑張ります


* * *
びゅうプラザの帰り、秩父鉄道の線路脇を通りました。
ちちてつ石原駅にオリジナルカラーの作業車と、ちちてつホキ1形貨車(ホキ1+ホキ2)が留置されているのを発見。
この1週後も様子を見に行きまして、先にそのときの写真から掲載していました(^^;;
(→コチラをどうぞ)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村