goo blog サービス終了のお知らせ 

しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

JR大野城駅~JR博多駅。

2011-06-22 18:10:35 | JR九州
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



福岡県を離れる日。
発つのは夕方なので、父作の牛丼をメインとしたお昼を食べてから、JR大野城駅まで送ってもらいました。
父はお料理をするタイプではなかったのですが、以前『男の料理教室』に通ってから、ときどき作るようになりました。
手のこんだ筑前煮なども作るので、母は喜んでいます。

はというと、今回ほとんど出歩いてばかりで、食べごとを母に任せきり
他にも南阿蘇旅行に連れていってもらったり、何度も車を出してもらったり、美味しい外食などなど、両親にお世話になりっぱなしでした。
本当にありがとう!
また会う日まで、身体に気をつけて過ごしてね






* * *

JR大野城駅に早く着いたので、外観などを撮影。
ごく普通の駅で撮影していたのが珍しかったようで、地元のおじさんに「旅行ね?」と尋ねられました。
「実家は大野城だけれど、埼玉からです」と答えたところ、驚かれた様子で、もしや初めて会った埼玉県民とか?(笑)
「気をつけて帰りぃ」と嬉しい言葉をかけてくれました




埼玉県に戻ってから気づいたのですが、いつも西口ばかり利用するので、東口を撮影したことがありません
次に帰ったときは、忘れずに記録したいです。
大野城16:41発・普通に乗車して、のんびり車窓を楽しみました。








JR博多駅に到着、次はいつ帰れるかわかりませんので、時間までできる限りパチリ。
夕方のラッシュ時間ということもあり、JR九州の特急車両がぞくぞくやって来ている感じでした。


往路は“青春18きっぷ”だったけれど、復路は夜行バスです
相方は夜行バス経験者ですが、は初めてなので、かなりどきどき。
翌朝までの長旅ですので、博多駅でお夕飯やおやつの買い出しをしました。







ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村




居酒屋わさび。

2011-06-22 14:00:40 | 旅行
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



連続で鉄分0記事ですが、どうぞおつきあいくださいませ
今春の“青春18きっぷ”で故郷・福岡県に帰り、10日ほど滞在しました。
とうとう埼玉県に戻るのを翌日に控えた夜、両親が最後の晩餐会を開いてくれました。






居酒屋 わさび 

両親もまだお邪魔したことのない居酒屋さんでしたが、母のお友達から教わって、こちらに決定。
別のお友達の、息子さんのお店らしい?
予約を入れないと入店が難しいほど、大人気のお店だそうです。
カウンター7席と4つのテーブル、少人数の個室がひとつがあります。
写真は開店直後でまだゆとりがあるけれど、他のテーブルはすべて予約済みでした。












大人気の理由、よくわかりました。
どのお料理も美味しい~
お友達の「とても美味しいよ」の言葉どおり、4人なので4種類の異なったお通しにはじまり、お店自慢のお刺身盛り合わせなどの海の幸、
炙り豚足や地鶏のたたき(鶏肉大・大・大好き専用・笑)などの山の幸に、どれも舌鼓を打ちまくりでした。
加えて、種類が豊富な酒類と、なんとも居心地のよい空間。
両親ともたっぷり語らって、とても充実したひとときを過ごすことができました。
料金は訊かなかったのですが、両親曰く「4人でたらふく飲み食べした割にお得だった」そうで、コストパフォーマンスもよいようです。

ごちそう様でした


居酒屋 わさびさんの覚書

福岡県大野城市南ヶ丘1-1-1

営業時間:17:00~25:00(L.O.24:30)

定休日:水曜日



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村