フィガロの結婚、観て来ました
こっちに来て、初の知っている曲だったかも
(サルタンの中の「くまん蜂の飛行」は知ってましたが、ま、それ以外)。
いやぁ、やっぱりすばらしかったです
モーツァルトってすごいって思いました。
場所はサルタンを観たのと同じゲルトナープラッツ

↑ 相変わらずすばらしい施設です。

↑ 別の角度
序曲が始まって、その後に仕立て屋さん?が長さを測るシーン
もうそれだけでも感激でした
アレンジは現代風に置き換えたものでしたが、大変大変
素晴らしかったです。
オケも、ダイナミクスが大きくて、でもやわらかい音色で
でもなんといっても歌手ですよね
主役のメイドの女性、群を抜いて素晴らしかった
こっちに来て、やっぱりオペラって素晴らしいと思います
器楽をやっている身ですが、
やっぱり人の声に勝るものはない、と、実感します
本当に良かったです
ちなみに、今日のメシネタは、、、
昼食のケバブ:

↑ 大きいでしょ、お腹いっぱい
16時ころに食べてしまったので、、、
夕食はビール
とスパークリングワイン
と
チーズとトマトを部屋で食べました。
ヘルシーでしょ

こっちに来て、初の知っている曲だったかも

(サルタンの中の「くまん蜂の飛行」は知ってましたが、ま、それ以外)。
いやぁ、やっぱりすばらしかったです

モーツァルトってすごいって思いました。
場所はサルタンを観たのと同じゲルトナープラッツ


↑ 相変わらずすばらしい施設です。

↑ 別の角度
序曲が始まって、その後に仕立て屋さん?が長さを測るシーン
もうそれだけでも感激でした

アレンジは現代風に置き換えたものでしたが、大変大変
素晴らしかったです。
オケも、ダイナミクスが大きくて、でもやわらかい音色で

でもなんといっても歌手ですよね

主役のメイドの女性、群を抜いて素晴らしかった

こっちに来て、やっぱりオペラって素晴らしいと思います

器楽をやっている身ですが、
やっぱり人の声に勝るものはない、と、実感します

本当に良かったです

ちなみに、今日のメシネタは、、、
昼食のケバブ:

↑ 大きいでしょ、お腹いっぱい

16時ころに食べてしまったので、、、
夕食はビール


チーズとトマトを部屋で食べました。
ヘルシーでしょ
