goo blog サービス終了のお知らせ 

hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

運動会

2012-10-20 21:10:29 | Event
小学校の運動会でした

例年は、室内で実施される大変恵まれた運動会なのですが、今年は使えないということで、
近くの小学校の校庭を借りて実施

そのため、観覧は皆、立ち見のみ。
座席などはなく、またレジャーシートなどでの場所取りもNGということで、、、
例年の早朝並びがなくなりました

これ、実は素晴らしいです。
例年なら、早朝暗いうちから、寒い中、席を取るために並んでいたのですが、それが不要ということで、ゆっくり(といっても、お弁当などの準備もあるのでそこそこ早起きですが)運動会に行きました。


って、ついたら、子供の徒競走の時間ギリギリ
間に合って良かった



↑ 優勝旗
歴史が浅い学校なので、まだまだ活躍回数は少ないですが、これから延々と引き継がれていくのでしょう。



↑ 騎馬戦の紅組大将



↑ 同白組大将


凛々しいですね


外で実施しているせいか、生徒席が競技場所にちかいせいか、プログラムは前倒しで進みます。
一生懸命やっている子供達を見るのは楽しいですね、ホント。



↑ ソーラン節
六年生の力強い踊り。
毎年の運動会のクライマックスです。

この後は選抜リレー。
わが子は出ていませんが、それでも毎年感動します。
バトンを落としてしまったチームがあったのは可愛そうでしたが、
選抜の子供達が素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるのはいつもドキドキさせられます。



↑ 閉会式
勝っても負けても、良いイベントです。


いつもの室内の座席より、立ち見の方がいろんな人と交流できるし、しかもやっぱり外の方が気持ち良いです。
運動会はこうあるべきだなぁ、と思いました。

感動をくれた子供達に感謝






結婚記念日

2012-09-15 23:08:27 | Event
今日は19回目の結婚記念日

元々は、
日本国中で祝ってもらえる
忘れない
両親への感謝
ということで、
敬老の日に式を挙げたのですが、今や敬老の日はハッピーマンデーでずれてしまっていますが、、、、それでも大切な日です。

とはいえ、記念日とは関係ない用事盛りだくさんで外食することもなく、でも家でちょっと贅沢にディナー



↑ サーモンとイクラの親子丼

秋の旬である、生筋子から作ったものです
やっぱり既製のいくらより、断然旨い!!

フラッシュを光らせないとぶれてしまうので、



↑ フラッシュ付き

ぶれないけど、色が暗くなっちゃう。
難しいですね


そして、


↑ 娘からのプレゼントのチョコフルーツケーキ


食パン生地にフルーツを詰めてチョコクリームでまとめたもの。
かなり張り切って作っていました。
なかなか美味しかったです。

こういう記念日も良いものです






こども音・楽・館2012: 東フィル

2012-08-05 23:05:49 | Event
この金曜、土曜は、

東フィルの
「こども音・楽・館2012 地球は音楽でできている! ジャズの巻」
にボランティア参加してきました

子供向けの楽器体験、未就学児の演奏会入場、ファミリーオケの演奏、など、
子供参加型のイベント。
これにボランティアとして参加する機会を得て、参加してきました。

このような、まともなボランティアの活動は初めてだったのですが、
大変すばらしい経験ができました。
心身共に気持良いです、ホント。



↑ オペラシティ

写真は、ひとイベント終え、一息のロビー。
お客様はホールの中か、会場の外です。


楽器体験では、体験希望者の整列、マウスピースの洗浄補助、おもちゃ楽器の体験補助、等々。
ホール会場、退出時のカウント、お土産渡し
会場のセットアップと片づけ
チラシ挟み込みと分解
等々、
子供達の笑顔にいっぱい囲まれ、また東フィルスタッフ、同じボランティアのメンバーとの交流、
すばらしい体験でした。

正直、かなり疲れましたが、これも心地よい疲れ。

お昼、そして二日目が終わった後はメンバーと食べたり飲んだりしながら、交流も深められました。
今後もネットワークは続けられそう
良いものですね、ホント



↑ お子様向けに、ペコちゃん登場


これが大人気!!
合間に一緒に写真撮ってもらいました


楽器体験で感じたこと。
子供はクラシックの本当の楽器を触りたい、親も触らせたい、
そして音が出たときの喜びよう、もう半端ないです。
いろいろな理由で触らせられない、もしくは二の足を踏んでいる
親子にとって、すこしでも背中を押せるイベントとなるとすばらしい
ことですし、そこに参加できたことが嬉しいです。

素晴らしい、得難い体験です。
またチャンスがあったら参加したいと思います






父の日

2012-06-17 21:13:10 | Event
b今日は父の日でした。
Mixiでも、FBでも、そんな写真がいっぱい。

我が家は、じゃじゃーん!!


↑ 手前右が息子の野菜いため。学校の調理実習で習ってきたらしい。
左手が娘のベークドチーズケーキ。赴任時に友人お母さんに教えてもらったもの。

どちらも美味しかったです~

今日のワインはこちら:


↑ Baron de Lestac
Oak樽の香りがして美味~

また、ジョギング用に、ウェストポーチと、防水イヤホンを買いました。
今日も走りましtが、iPhoneアプリはまだお試し中
いくつか試して決めたいと思います






金環食

2012-05-21 09:55:43 | Event
今朝は日本の多くの地域で観られる金環食

ところが、、、朝から曇り空、つうか小雨も降っている

神様お願いだから、ひとめ見せて~、と見上げていると、
部分日食が雲の合間からちょこちょこ見えて、、、

で、いざ金環食となりました
すると、、、



↑ 雲のおかげで普通のカメラで撮影できました

すばらしいっ!!
神様感謝です

FBやMixiを見ていても、金環食の間だけ晴れた、というレポートも多く、多くの人が楽しめたみたいですね。
感動しました