はやい!わかい!わかりやすい! 東京都港区芝浦の税理士 平井会計事務所

「会計を通じて人を幸せにする」事務所HP⇒http://www.hirai-ao.com/

1日

2024-02-29 04:00:10 | つれづれ
今年はうるう年なので

確定申告期間が1日多くなります。

作業時間が増えるのはありがたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿と成長

2024-02-28 03:39:12 | つれづれ
カメやムカシトカゲ といった

寿命が長い生物の成長が鈍いのは、

細胞の「代謝のサイクルが遅いから」だそうです。


長寿大国の経済成長が鈍いのも

同じ理由かもしれませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業

2024-02-27 02:15:45 | 経営者
「事業をどうやって拡大するか」を

考えるのは経営者の大事な仕事ですが、

「事業をどうやって廃止するか」を

考えるのも経営者の大事な仕事です。


何事にも終わりがあることを

忘れないようにしないといけませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完了

2024-02-26 03:03:59 | つれづれ
12月決算2月申告が無事に完了しました。

これで個人の確定申告に集中できますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金の収入計上時期

2024-02-22 04:00:13 | 会計・税金
事業再構築補助金のような

補助金を受け取った際の「収入計上時期」は

次のうちどれでしょうか。
----------------------------------------
①補助金の交付の決定日
②補助金の交付の確定日
③補助金の入金日
----------------------------------------
正解は②となります。

ちなみに②と③の間に決算日が到来したさいは

「未入金で収入計上する必要」があります。


圧縮記帳等の節税策も②の事業年度で

行う必要があるのでご注意ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法人の青色申告の承認申請書

2024-02-21 03:39:38 | 会計・税金
法人が青色申告の承認を受けようとする場合は

原則、事業年度開始の日の前日までに

「青色申告承認申請書」を

税務署に提出する必要があります。

ただし設立初年度は、法人を設立してから

3月以内が申請書の提出期限となります。

↓参照


例えば、R5年9月1日に設立した12月決算法人の場合

申請のタイミングによって青色申告の開始年度が

次のように異なります。

R5年11月末に申請・・・1期目から青色申告

R5年12月末に申請・・・2期目から青色申告

R6年  1月末に申請・・・3期目から青色申告


2カ月の遅れが2年の違いになる場合もあるので

「会社を設立したらすぐ税務手続き」と

覚えておきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自信と自覚

2024-02-20 04:05:58 | つれづれ
強気な経営者は

「自信がある」のか

「自覚がない」のか

なかなか見分けがつきません。


例えば、数字の根拠やリスクの準備を

説明できるかどうかで判断するのも

一つかもしれませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン店

2024-02-19 04:47:11 | つれづれ
20年以上前に住んでいた町に

立ち寄ったので、食事をしようと

当時行きつけだったラーメン店へ。


店内はすっかり古びた感じで

坊主にヒゲでワイルドだった店主も

白髪交じりで穏やかな雰囲気に。

味も昔と変わったような印象でした。


お話を聞くと創業27年ということで、

バブル崩壊で長銀や日債銀が破綻、

映画はタイタニックが大ヒット、

イチロー選手はまだ国内で

松坂投手は高校生、相撲は若貴ブームで

競馬だとサイレンススズカが連勝してた頃に

開業したということになります。


この27年間でリーマンショック、東日本震災、

新型コロナと様々な困難があり

倒産した会社は恐らく10万社以上あると思うと、

カウンターで10席程度の小さなお店が

続いているのはちょっと感動しますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使途不明金と使途秘匿金

2024-02-16 04:09:35 | 会計・税金
法人税では会社が支出した金銭のうち

「誰に払ったか分かってはいるが」

「何に使ったか分からないもの」は

「使途不明金」として損金に落ちない、

というルールがあります。


例えば「Aさんに謝礼で10万円払った」

という領収書があったとして、

その謝礼がどんな内容だったのか

業務とどんな関連性があるのか等を

説明できないものは「使途不明金」となります。

税務調査で「使途不明金」に認定されると

その支払は全額経費に落ちません。

10万円の「使途不明金」であれば

税率35%で考えると4万円くらいが

追徴になります。


なお資金使途が不明なだけでなく

そもそも「誰に払ったのかも分からない」

金銭の支出は『使途秘匿金』といって

経費に落ちないだけでなく、さらに

支出額の約50%(法人税+地方税)が

追徴される厳しい取り扱いとなっています。

例えば10万円の『使途秘匿金』であれば

4万円+5万円で約9万円の追徴となります。


『使途秘匿金』課税は

違法・不正な支出(裏金ヤミ献金)を

抑制するための税制で、

平成26年度改正で恒久化され

国会では質疑も行われています。

↓参照


行政機関は課税の公平となるように

対応してほしいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e-tax

2024-02-15 03:47:11 | 会計・税金
数年ぶりに不動産収入が発生した社長の

不動産所得の申告をしようと思い

e-taxの情報をチェックすると

従前は「青色申告」だったにもかかわらず

ステータスが「白色申告」の表示に。


法人と違って個人の場合は

無申告状態が続いても

青色申告の取消しがないはずなので

税務署に電話で確認すると

「青色申告が正しい」「e-taxの表示が誤り」

との回答でした。


ここ数年システム移行が進んでいるので

情報がきちんと引き継げなかっただけだと

思われますが、税務に詳しくない方だったら

そのまま「白色申告」で手続きして

ムダに税金を多く支払っていたかもしれません。


電子化もしょせんは人の手が介在するので

絶対視するのも考え物かもしれませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする