はやい!わかい!わかりやすい! 東京都港区芝浦の税理士 平井会計事務所

「会計を通じて人を幸せにする」事務所HP⇒http://www.hirai-ao.com/

迷惑メール

2024-03-29 04:18:19 | つれづれ
国税局e-taxをかたった

迷惑メールが送信されているようです。

↓参照/日本データ通信協会


クリックすると詐欺サイトに誘導されるので

何もしないでください。

どうしても気になる場合は、税務署あるいは顧問税理士に

一度、相談しましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認識のズレ

2024-03-28 04:00:21 | つれづれ
会議で議論が嚙み合わないのは、

現状か基準か予測か、どれかの

認識にズレがある可能性があります。


例えば営業会議であれば、

「いま売上はどれくらいか」

「売上いくらを目指すのか」

「このままだと通期売上はどれくらいになりそうか」

を各人に聞いたうえで、先にギャップを埋めておくと

話しがまとまりやすいかもしれませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公示地価

2024-03-27 05:23:20 | 会計・税金
国土交通省から公示地価が公表されました。

↓参照


公示地価とは全国2万か所以上ある一定の場所(標準値)の

1月1日時点の価格を不動産鑑定士が鑑定評価した価格のことです。

その場所が「更地だったとしたら」という仮定で評価されています。

↓参照


R6年の公示地価は、全国平均で前年比2.3%上昇したようで

上昇率トップは

住宅地がインバウンド需要が高い北海道富良野市で27.9%増、

商業地がTSMC(台湾の半導体メーカー)が工場建設した

熊本県大津町で33.2%増だったようです。

また最高価格地点は18年連続で「山野楽器銀座本店」の

5,570万円/m2でした。


ゼロ金利解除で来年の公示地価はどうなっているか、

興味深いですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生前贈与と相続税

2024-03-26 04:51:56 | 会計・税金
R6年以降、資金等を生前贈与をした場合の

相続税時の取り扱いは基本的に以下となります。

①贈与年から7年以内に相続が発生した場合
 ・贈与年は贈与税の申告が必要
 ・相続時は生前贈与資金等を相続財産に持ち戻して相続税計算
②贈与年から7年経過後に相続が発生した場合
 ・贈与年は贈与税の申告が必要
 ・相続時は相続財産の持ち戻し計算なし
③贈与年に相続が発生した場合
 ・贈与税の申告は不要
 ・相続時は生前贈与資金等を相続財産に持ち戻して相続税計算

なお「相続時精算課税制度」や「住宅取得資金の非課税贈与」等、

特例制度を適用した場合はまた取り扱いが異なるのでご注意ください。

↓参照

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値動きと利回り

2024-03-25 05:47:27 | つれづれ
最近「値動きがない」「固定利回り」「安心」

みたいなキャッチコピーの広告をよく見かけます。

「値動き(=キャピタルゲイン)」とは

元本相場の変動のことで

基本的に利回りとは関係ありません。

また「利回り(インカムゲイン)」とは

元本に対する利息や配当などの

収益の割合のことで、利回りが固定だからと言って

元本保証という意味ではありません。


投資をするさいは

なんとなくの言葉の響きで判断しないで、

意味を調べてから判断しましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

励み

2024-03-22 05:03:18 | つれづれ
大企業で出世した方、

国立大学で教授になった方、

独立して店舗を開業した方、

スポーツ大会の記者会見に運営側で出席していた方、

司法関係の講演会を開催している方、

学生時代の友人が色々な分野で活躍しています。


直接、会うことはほとんどないですが

頑張っている話を聞くだけでも、励みになりますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス金利解除

2024-03-21 04:34:23 | つれづれ
日銀のマイナス金利解除が決まりました。

今のところ為替は事前予測と逆の動きで

円安が加速しています。

事業借入や住宅ローンの金利負担が増えて

業績や不動産市況に悪影響を与えるとも

言われていますが、実際にはどうなるかも

よくわかりません。


当面は様子見が正解かもしれないですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥水をすする

2024-03-19 03:30:42 | 経営者
高校時代のラグビー部では

練習中に水道水を直接飲むことはなく(水飲み場が遠いので)、

いつも容器に入った泥水を飲んでいました。

濁った土の味とシャリシャリとした喉越しで

正直美味しくはありませんが、そんなことお構いなしに

ガブガブ水分補給していました。


水道水があるなら当然そちらを飲みますが、

泥水しかなければそれを飲むしかありません。

事業経営も似たようなものかもしれませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定額減税

2024-03-18 03:38:40 | 会計・税金
今年6月から実施される定額減税について

国税庁に特設サイトが開設されています。

↓参照


「インボイス」「電子帳簿保存法」に続いて

またもや事務方泣かせのややこしい制度になりそうです。

コールセンターも設置されるようですが、

代わりに作業してくれるわけでもないので

大したサポートは期待できません。

結局は「給与計算システムの改良頼み」に

なりそうです。


確定申告が一段落したのもつかの間、

新たなバタバタが始まりそうですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期限内申告と期限後申告

2024-03-15 04:23:05 | 会計・税金
本日は個人の所得税・贈与税の

確定申告期限です。

期限内申告ができない場合の

デメリットには次のようなものがあります。
----------------------------------------------------------------------
・無申告加算税や延滞税がかかる 
・青色申告特別控除65万円が適用できない
・マイホーム譲渡損失を翌年以降に繰越できない(損失発生年)
・住宅取得資金の贈与の非課税が受けられない
・相続時精算課税が受けられない 等
----------------------------------------------------------------------

上記と関係ない申告であれば、期限後申告であっても

とくに問題ないことになります。

(ただし還付申告の提出期限は5年以内)

申告内容にあわせて対応を検討しましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする