はやい!わかい!わかりやすい! 東京都港区芝浦の税理士 平井会計事務所

「会計を通じて人を幸せにする」事務所HP⇒http://www.hirai-ao.com/

友人の決断

2012-10-31 07:58:42 | つれづれ
勤め先を辞めて、

お父様が経営する会社を承継することを

決めた同級生に会いました。


業界も立場もガラッと変わることもあってか、

ちょっとしたことでもメモをとるなど

ゼロから学ぼうとしている姿勢が

ヒシヒシと感じられました。


この年齢(37歳)で新しい挑戦を決断した友人は、

とても勇気があると思います。

ぜひ、成功してほしいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわらない

2012-10-30 10:00:03 | つれづれ
業績悪化に伴って、本店の閉鎖を

検討しているお客様がいらっしゃいます。

利益を出すためにはやむを得ない措置ですが、

創業から長くやっていたお店なので複雑な気持ちかと思い、

創業者の会長に意向をお聞きしたところ

「まったくこだわりはないので進めてほしい」

「むしろ他人に迷惑をかける前に手を打ちたい」

とのことでした。

経営者は

感傷的な思いよりも合理的な考えを優先しないと

いけないのかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タネまきの前に

2012-10-29 07:46:58 | つれづれ
新規の仕事をとるためには、

積極的に人と出会える場に行って、

相手のことを聞いたり、自分のことを話したり、

といった営業努力が必要です。


しかしだからといって、

やみくもに人に会ってるだけでは

なかなか仕事の受注には結び付きません。


商品や自分のアピールポイントは何なのか

といった分析や、

コンパクトにアピールポイントを伝えるための

スピーチの工夫や資料の作成、

アピールポイントがイマイチであれば

新たな勉強や技術の習得、などが必要になります。


仕事をとるのが収穫、人と出会うのがタネまき、

とすれば、いろいろな準備は土を耕すようなもの、

なのかもしれませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行員のレベル

2012-10-26 08:17:36 | 数値力
不動産投資のために借入を検討しているお客様がいらっしゃいます。

すでにマンション1棟を所有していてメインの取引銀行もあるのですが、

今後を見越して新しい取引銀行を開拓されていらっしゃいます。


そんな中、某リース系銀行に話を聞きにいったときのお話です。


その銀行のチーフ級の方は、

決算書を見るなり「これでは貸せない」と相談を一蹴したそうです。

社長のお話しでは「銀行借入残高÷税引後利益」で計算した年数が80年を

オーバーしているのが原因と言われた、とのことでした。


話を聞いて私は「それは完全な誤りです」と社長にお伝えしました。


決算数字から理論的に返済可能年数を計算する場合は

「銀行借入残高÷(税引後利益+減価償却費)」で計算するのが一般的です。

さらにその期は臨時の経費が発生して利益を圧縮していたので、

減価償却費と適正利益で計算した年数は23年になることをご説明しました。

この年数は、既存の借入額の返済期間とぴったり一致します。


その銀行は事業資金の融資をあまりやっていない印象なので、

チーフ級の方も決算書の見方を知らないのかもしれません。

私の考えをお話しすると、社長はとても安心されていました。

早速、別の銀行を探してみるとおっしゃっていました。


「銀行員」と聞くと、おカネのプロ、の印象があるので

言ってることは何でも正しいと思いがちですが、

会社も個人もレベルはまちまちです。

誤った情報に振り回されないように、

経営者も多少の知識は必要なんだと思います。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDや執筆記事など

2012-10-25 14:39:29 | つれづれ
アックスコンサルティング様からのご依頼で

「中小企業向け『数値力』強化講座」

というテーマでDVDを収録しました。

http://www.bisco24.com/products/detail2748.html



バンクビジネス様からのご依頼で

「キャッシュフロー計算書の基本構造と見方」

というテーマで記事を執筆しました。

http://www.hirai-ao.com/access/kiji/BB201211.pdf



どちらも定期的にご依頼を頂いています。

ありがたいことですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レビュー10月号

2012-10-24 07:54:18 | 数値力
レビュー10月号を事務所HPにアップしました。今月のテーマは

『もう銀行には甘えられない! キャッシュフローを勉強しよう』です。

お時間ある方、ご興味ある方はお気軽にご覧いただけたら幸いです。


レビュー10月号 ⇒  http://www.hirai-ao.com/review/PDF/review_1210.pdf

過去のレビュー⇒  http://www.hirai-ao.com/review.html

執筆記事など ⇒  http://www.hirai-ao.com/access.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格を決める

2012-10-23 07:48:17 | つれづれ
受注型の業種の会社では、

注文を受けた際に価格をいくらにするのか、

という判断の積み重ねで売上はつくられます。

同じ仕事量をこなしたとしても、

判断が甘くなれば赤字になりかねません。

価格を決める際は相手に流されずに

強い気持ちで臨まなければいけませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー銭湯

2012-10-22 07:49:51 | つれづれ
大井町にできたスーパー銭湯に行ってきました。

来場者が多かったこともあって、

スペースは少し狭いように感じましたが、

駅から近く設備も新しいので快適に過ごすことができました。

なんだか体調もよいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってみる

2012-10-19 01:02:21 | つれづれ
事務所に戻るために

山手線の内回り電車に乗っていたところ、

車両点検のため恵比寿駅で運転見合わせに

なってしまいました。


停車から5分ほど経過してから

「次の目黒駅までは運転するがその先は未定」

「先を急ぐ人は埼京線に乗り換えてほしい」

との車内放送が入りました。

アナウンスを受けて半分以上の乗客が

電車を降りましたが、

私は時間にゆとりがあったこともあって

「目黒駅から地下鉄三田線で帰ればいいや」と

気にせずそのまま乗っていました。


その後すぐに恵比寿駅を発車したところで

「問題ないので、このまま目黒駅以降も運転します」

とのアナウンスが。

結局「乗り換えなくてラッキー」という結果になりました。



「思い立ったらスグ行動」するばかりでなく

たまには「おおらかな気持ちで待つ」というのも

大切なのかもしれませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調管理

2012-10-18 11:11:07 | つれづれ
最近は、だいぶ涼し(というか寒)くなってきました。

会計業界はこれからが書きいれどきなので、

体調を崩さないようにしないといけませんね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする