金魚のひとりごと

縁日ですくってきた金魚も大きくなりました

濃霧

2008年11月16日 | 雑記
この時季は朝霧にでくわすことが多い

今朝は曇り空だけど
昨日の朝は町全体が白い世界に包まれた



朝の通勤時間なのに
車はライトを点けて走っている

それも、ゆっくりでないと走れない

土曜日ということで散歩している人も多いし
視界も限られていて前方がよく見えない



街路樹は紅葉して、落ち葉が舞っている


日中は霧も晴れて
すごしやすい一日となった

晩生のりんごの収穫も最盛期を迎えている



彼方此方でもぎ取りの風景が見られる



こ、こ、これはりんご泥棒してきたものじゃないよ!

ちゃんと八百屋さんから買ってきたりんごです
ちょっと傷もあるんだけど、家で消費するには十分なものです



もう、11月も後半ですね~

11月14日

2008年11月14日 | 雑記
今朝、職場へと出かける時

西の空に白く丸いものが‥



思わず、車を止めて見入ってしまいました


まんまるお月様でした

雪をかぶっている山は月山です



振り返ると

東の山から太陽が顔を出すところでした

雲ひとつない空が広がり、冷え込みも激しかったものの

今日は小春日和になるかな



もうすぐ、このあたりも白い世界に覆われます





イケメン‥

2008年11月13日 | 雑記


今日、職場で健康診断があった

身長178センチ‥
ここ数年、数ミリずつ縮こまっていたが、今年は昨年と同じだった

体重 74.4キロ‥
これも昨年とほぼ同じ

血圧はちょっと高め‥
どうしても健康診断の血圧測定というと緊張して毎年高くなってしまう
白衣なんとか‥というんだっけかな

今年からメタボなんとか‥で、胴周りを測定したりして
検査項目が増えたようだった



今、話題の人になっている
日本シリーズMVPの西武 岸 孝之投手は
身長180センチ、体重68キロのスリムな体でイケメン‥だそうだ

金魚も中学3年ぐらいの時は
そんな体型だった記憶があるが‥
残念ながら‥、間違いなくイケメンではなかった
もし、スリムでイケメンだったらどうなっただろうか‥

その後は体重が85キロぐらいまでなったときもある



イケメンか、そうでないかは人によって好みも趣味も違うだろうけど‥

岸投手を新聞で見た金妻は‥
「えっ~これでイケメン!?」という感想だった
それでも若い時は
アイドル歌手の○○○○のファンだったんだよね


理想は理想として
いっぱい、いっぱい、いっぱい、妥協して、
夢をあきらめて‥
現実をじっくり、しっかりみて選択したんだろうなぁ~


金魚もそれなりに‥

おっと、これ以上は‥

決して、だ、だ、だきょう なんてしていませんよ!



明日の食事に‥殺虫剤の心配なんてありませんよね~



大きな鏡

2008年11月11日 | 雑記

先日、近くのホームセンターにでかけた

そろそろ秋植えの球根も処分価格になっているかな‥
まだ、植え付ける場所もちょっと残っているしなぁ‥
手頃な値段だったら、買っちゃおうかな‥



いろいろ迷いながら物色していると
柱の陰からこちらをのぞいている人がいるように感じる

“また、このコーナーに来た!”
“今日はちゃんと買うのかな?”  とでも思っているのだろうか

それに白髪まじりの老人のように感じる



次の瞬間‥

“あっ!”


こちらをのぞいていると思っていたのは、自分だった!



そこの柱は大きな鏡のようになっていて
自分の姿がしっかり映るようになっていた
思わず鏡をまじまじと見つめてしまった


“それにしても、白髪がふえたなぁ~”

“こんな顔や体形していたっけ~”


自宅でも洗面所には鏡はあって
洗顔の時とか毎日見ているはずなのに‥


大きな鏡に映された姿は
明るい店内の照明のためか違うような姿にも見える


年もとったし、これが本当の姿なのかもしれないなぁ~
こんな風に、他人には見えるんだろうなぁ~


別にショックを受けたわけではないのだが‥
その日は何も購入することなく店を出た




そういえば、若い時から落ち着いているというか
年よりも老けて見られることが多かったなぁ~ その話はまた‥


中玉トマト

2008年11月09日 | 雑記

これは以前の写真ではありません

ミニトマトや中玉トマトは夏野菜の主役として
今年も活躍してくれました

ナスやキュウリとともに
トマトも倒したけれども
この中玉トマトだけ、下の方に青い実を残していたので
そのままにしていました

ゆっくり、ゆっくりと赤くなってきたので
そろそろ
この中玉トマトもいただいてみようと思います


もうすぐ雪の季節を迎える畑には
白菜と大根と人参が残っていますが
肥料もあげないのでみんなヒョロヒョロです


隣近所では、植え木の雪囲いをしている日曜日でした



ガンバレ‥○○

2008年11月09日 | 雑記

巨人なんて‥
資金力にものを言わせて
各チームから主力選手を集めただけじゃないか‥
勝ってあたりまえ!

最近はそんなふうに思っていたけど‥
逆転でリーグ優勝して
クライマックスシリーズも勝って
日本シリーズに出場すると‥

いつの間にか、それなりに巨人を応援している


小さい頃から
ジャイアンツ戦しかテレビ放送が無かったし
草野球でかぶる帽子にもジャイアンツのマークがあった

王、長嶋、土井、高田、黒江、末次、森‥
そんな選手がいた頃はメチャメチャ強かったし
応援していたのも当然だったかもしれない



日本シリーズに出場している顔ぶれをみても
最近は若い選手が台頭してきている

昨日のシリーズでも
登場した西武の岸投手は凄かったなぁ~
全然知らなかったけど
東北学院大卒で2年目とか
生まれは仙台だか、父や祖父母は山形人だという

既にシリーズ2勝目
最終戦はもう出ないだろうな‥


今日の最終戦はどんなドラマが待っているだろうか‥

ガンバレー○○
フレーフレー○○

さて、どちらを応援しようか?



入学式

2008年11月08日 | 回想
もうすぐ‥
天空から白いものが降りてくるというのに‥

ドラマの世界では
“ホーホケキョ!”とスズメが?鳴いている

大学の入学式‥

なんだかんだあったものの
松江からきた母と内緒で仕立てくれた洋服を着て出席
サークル勧誘のビラが舞っている‥
と、ここまではドラマの話‥





金魚にもそんな時代があった

何も知らない田舎者の金魚は
下宿の先輩からアドバイスを受けた

“入学式はサークルの勧誘も激しいからラフな格好で行った方がいい”
“そうすれば新入生にはみえないし‥”

ラフな格好をしなくても
それなりに見えたかもしれないけど‥と思いながら

素直な金魚はアディダスのウィンドブレカーを着て
ジャージを穿いて入学式に臨んだ

会場の上階には父兄席もあった

田舎から両親は上京するはずもないし
わざわざ出席するまでもなかった‥


ネクタイやスーツに身を固めた新入生が圧倒的に多いけど

それなりの格好の新入生も彼方此方に見受けられた
さすが大学生‥


ちょっと場違いな
ラフすぎる格好のジャージを穿いた新入生が
よりによって一番前の席に座っていた‥




んだんだ‥

2008年11月07日 | 雑記

最近はドラマを見ることもなくなったけど
NHKの朝の連ドラだけは夜の再再放送で見ている

タイトルの「だんだん」は“ありがとう”ということらしいが
あまりにも使い過ぎ‥ということは
ゼリーさんのブログにも書いてあったし
不自然だし本当にそう思う


“だんだん だんだん だんだん”‥

山形弁には「んだんだ」という表現がある

“そう、そう” “そうだ!そうだ!” という意味だろうか‥


山形には「んだ!」ブログなるものもある



朝ドラには
別にお気に入りの俳優が出ているわけでもないし
特におもしろいドラマというわけでもないが
昼休みにちょっと目にすることもあり
なんとな~く気になって見ている

気になったことをまた書いてみようと思う



小春日和

2008年11月06日 | 雑記

小春日和‥今日のような日を言うのだろうか
朝はさすがに冷え込んだものの
日中は澄みきった青空が広がり
ぽかぽかと気持ち良い一日でした


こんな日は仕事なんかしているのがもったいない
帰ちゃおうかな‥
いったい俺は何でこんなことをしているんだろう‥
何処に行こうか‥

陽気に誘われて、ちょっとそんなことを考えてしまった

こんな日が休みの日に訪れたら
秋をさがしに
何処までも歩いて行けるのになぁ~



近くにはりんご畑が広がっていて
そばを歩くとりんごの香りがただよっている

農家の人が手間をかけた大きなりんごがたわわになっている

写真はないけど‥
立ち止まって写真を撮っていたら
りんごを取っているんじゃないかと間違われるかな‥

本当に大きくて美味しそうなりんご

これから霜が降りたり
初雪の便りがやってきたりすると
実に蜜がいっぱいのりんごになるんだよなぁ~


明日からはまた寒い日がやってくるという

今年の植え付け作業

2008年11月05日 | 雑記

11月2日(日)

朝露に濡れた葉ものを収穫し
ちょっと湿った畑を耕やしました

今年のチューリップは3区画に分けて植えてみました

来春は花をつけないと、分かっていても
小さな小さな球根を捨てるのは忍びなくて、
つい一緒に植えて土に隠してしまいました

大きい球根はあまり多くなく
浅く植えすぎた球根もあり
来春にどんなふうになるのか分かりませんが
何かホット安心したような気がします


さあ、来春までお休みなさ~い