金魚のひとりごと

縁日ですくってきた金魚も大きくなりました

文化の秋‥

2006年10月28日 | 雑記


今日は秋晴れ
庭先のドウタンツツジもほんのり紅くなってきた


長男の高校の演劇発表会(県大会)があった
良き指導者や良き先輩たちに恵まれて
毎日遅くまで練習をしてきた

開演前はあまり人も入ってないかな‥とも思ったが
次第に高校生なども入ってきて少し混んできた

1時間程の演劇で1年生なのに登場シーンも多い
聞けば部員も少なく1年生中心で編成されているという

セリフもいっぱいあり父にはとても覚えられない

舞台の上でライトを浴びて演技するなんて‥

そんな遺伝子は父も母も持ち合わせていない

ただ〝感動した‥‥〟




次男の中学では校内合唱コンクールがあった

「どうせ来ないから案内のプリントなんていらないでしょ‥」
「来ないでよ‥!」

照れがあるのか、親には学校に来てもらいたくないという

でもクラスの代表としてみんなの前で棒を振るという






〝指揮者〟‥そんな遺伝子は父も母も持ち合わせていない

そんな姿を父も母も見たいと思い
長男の発表会の後、駆けつける

体育館に入ったとき、前の組が合唱している最中で
なんとか間に合った

体育館の隅っこだったが、 しなやかに手を振る姿を目に焼き付けてきた



息子達はそれぞれの秋を謳歌している




夢‥

2006年10月28日 | 雑記


また同じような内容の夢をみた

  将来は実現させたい願いや空想的な願いのことではなく
  眠っている間に感じる現象の事


夢の内容‥‥
自分が高校生か大学生かは曖昧だが数学の試験を前にして
やらなきゃならないこと
覚えておくべき公式があるのに思うように進んでいない

何故か‥
タバコの吸殻をゴミ箱に捨てようとして
カバンを汚してしまったり
持っていた電球が割れて部屋に散らばって掃除する羽目になったり

どっちみち完璧にはできないけれど
この公式を覚えておけば少しは点数がとれるはずなのに

のんびりしすぎたり、いろんな障害があったりして
思うようにいかない‥もうすぐ試験日が迫ってくる
焦る‥焦る‥
あ~っ もうすぐだ! 焦る‥焦る‥

うわっ~ 何も分からないし 書けない‥



はっ!と目が覚める


現実には社会人には試験などないしホッとする


なぜ同じような夢をみるのかな~
なぜ数学(数ⅡB)の試験なのかな~

心当たりが全くないわけではなく
学生時代は理数系には苦労させられたし
成績もよくなかった‥いや、悪かった!


なんでこの年になってもこんな夢みるのかな

その頃、悪いことをいっぱいしたっけかな~

あんまりいい思い出が無いのかな~




未履修問題!

2006年10月27日 | 雑記

シンジラレナ~イ!

みんなあたりまえにやっていることなのにズルイよな~



‥‥と思っていたら 〝えっ!〟

我が母校の名も‥

妻の母校の名も‥

該当する高校にはいっていた!?



時代は変わったといっても‥‥

生徒の為を思って学校現場が判断したことであっても‥‥

虚偽の報告をするとは‥‥許されないこと。


受験生は大変だよな~。


「なんでこの時期に‥」

「せめてウチの子が卒業してから‥‥」

そんなオヤの声も聞こえてくる


一番の被害者は生徒たち

これからもいろいろなことがおこりそう‥‥



植付け作業 パート2

2006年10月21日 | 雑記


日中は陽がさして20度前後に気温も上がるものの
朝晩はヒトケタだいの気温になりしっかり寒くなってきた

庭先においてある長靴の内側にカマキリが卵をうえつけていた


今日は少し風が強いものの秋晴れの一日―――
チューリップの球根の植え付け パート2

いろいろな種類の球根が店に並んでいるものの
〝赤 白 黄〟のオーソドックスな球根を購入して
20球×3で60球を植え付ける





やっぱり単純でも〝赤 白 黄〟のチューリップに惹かれる


イチゴや都忘れが密集してきたので
堀上げ株分けをしてみる

来春にはどんな表情の庭に変身しているだろうか‥‥







PS. 父と母と次男が散髪してくる
   長男も明日散髪の予定‥‥
   家族みんなで身も心も軽くなって元気に生きていこう
             



夢中になれること‥

2006年10月19日 | 雑記


みどり一色だった街路樹にも
すこしだけ赤や黄色の絵具を落としたように
淡い色の変化が見られるようになった


今日は高1の長男の16歳の誕生日


ミニカーセット、プラレール、パーキングタワー、
シルバリオン、ファイアージャンボ、緊急レッドレスキュー
人生ゲームEX‥‥


誕生日プレゼントといえば
幼い頃はテレビやアニメの影響が大きかったのに
いつからかカードゲームやゲームカセットに移行していく

今年はインターネットでCDをゲットしたようだ



来週には県大会を兼ねた
演劇合同発表会があるということで
今日も遅くまで練習をしてきた

風呂や部屋からも
セリフの練習をしているのか
何かが聞こえてくるときがある


いろいろと
疲れもでてくる頃だが
夢中になれる何かがあるということは幸せなこと


あんまり無理せず明日からも元気に過ごしてもらいたい


〝誕生日おめでとう‥‥〟



植付け作業

2006年10月15日 | 雑記


昨晩の寅さんのマドンナは大原麗子

昔、〝すこし愛して、なが~く愛して〟というCMのコピーがあった
確かサントリーオールドのCMだったような気がするが
ずっと下のランクの〝ホワイト〟を愛飲していた

今は〝焼酎〟だが、ずっと憧れていたような気がする
寅さんはしっかり拝見した

妻も夜更かしをして〝チャグム〟をしっかり見た
11月で最終回を迎えるという
その後の楽しみは‥と今から心配している



今日も〝秋晴れ〟で日中はポカポカ陽気

チューリップの球根は堀り上げ後の処置が良くなかったのか
病気や虫にやられたのか、半分以上が駄目になった

残った球根の植え付け作業を午前中にやった




来春は元気に芽を出し
どんな花を咲かせてくれるだろうか

去年の植付け作業はこちら


今年は80球ぐらい
まだスペースも残っており、新しい球根でも購入しようかな‥と思っている





今日は何の日?

2006年10月14日 | 雑記

北の空から初霜、初氷の便りがやって来た
当地でも今朝は冷え込んだ

それでも日中は秋晴れの空が広がり気持ちのいい陽気になった


夫はいつものとおり仕事に出かける
土曜日といっても休みになることはなく、半ドンでもない
仕事はできないこともあるが、何とか皆さんのおかげでやっている


妻は仕事は休みだが、今日の天気は貴重な洗濯日和とか
家族の布団やタオルに日向ぼっこをさせたり
夏物の衣服を片付けたりと大忙しだったらしい


高1の長男は学校は休みだが、部活動でいつもどおり登校
再来週には県大会を兼ねた演劇の発表会があるということで
毎日遅くまで頑張っている


中2の次男は午前中、図書館に行ってきて
好きな本(ミステリーもの)を借りてきたそうだ
午後からは友達の家へと遊びに行ってきたらしい



今日は土曜日

妻が楽しみにしている〝チャグム〟は何と11時40分からの放送だそうだ
もっと早い時間に始めればいいのに‥

〝寅さん〟もあるようだが‥今日のマドンナは誰かな?
個人的な趣味だが出演するマドンナによって見るかどうかが決まるような気がする
今晩は‥‥どうしようかな‥‥



そして‥‥

今日は17回目の結婚記念日!!


大きなロウソクを今年も出してきてささやかなお祝い

妻曰く「普通は買えないような肉を買ってきた‥」そうだ

ごちそうさま‥‥

みんな元気で明るく楽しく暮らせることがどんなに幸せなことか

自分が幸せならば
まわりの人も幸せを感じることができる

明日も秋晴れの一日になるらしい





カラオケ

2006年10月12日 | 雑記
今日は公休日

そろそろ来春の球根を植えなくては‥‥
やりたいこと、やらなきゃいけないこと、いっぱいある

朝食前に近所を少し散歩

たわわに実っていた早生リンゴがいつのまにか収穫され
緑の葉っぱだけが残っていた

黄色のリンゴもそろそろ収穫か‥‥

柿もほんのり色づいてきた

まわりは秋の色といった感じがする



先日、テレビに森 昌子が出ていて「越冬つばめ」を歌っていた
妻が「これ‥カラオケで歌う曲なんだ‥」とポツリ!

夫はそんな姿を見たことも聴いたこともない
子どもが小さい時に家族でカラオケハウスなるものに行ったことはあるが
二人一緒にカラオケがある店に行ったことはない

お互いの職場等の飲み会で出かける機会はあり
妻はそんなときにマイクを手にするのかもしれない

今度、カラオケのある店に二人一緒に出かけようとするか

それにしても‥
その時、マイクがきたら何を歌おう‥‥?!


山のある風景

2006年10月10日 | 雑記


〝山〟っていいなあ~

tomoさんのブログで日光連山と青空と雲の素敵な写真を見たら

何か…おえかきツールで描いてみたくなった


当地は連休中は雨降りに見舞われたけど
今日は朝から〝秋晴れ〟に恵まれている


みんな元気で笑って過ごせたらいいなあ~



炬燵登場!

2006年10月07日 | 雑記

本当に久しぶりだけど
おえかきツールに挑戦!

がははっはっは‥‥

継続はちからなり‥‥また がんばっぺ!


今日は寒くて寒くて〝コタツ〟を出しました

寒かったら我慢せずコタツで丸くなるのが一番!
あれっ! まだ扇風機の姿があるよ‥‥