金魚のひとりごと

縁日ですくってきた金魚も大きくなりました

あ・い・さ・い

2009年01月29日 | 雑記

「1月31日って、何の日か知っている?」

金妻が聞いてきてた


家族の誕生日でもないし、
何かの記念日だったかな‥


「‥知らない‥‥」と答えると‥


「あ・い・さ・い の日だって‥」



「じゃあ、ウチには関係ないじゃん‥」


「そうね



ちょっと強い口調でかえってきたような気がした




  あっ、これから晩御飯だった‥‥


4等 お年玉切手シート

2009年01月28日 | 雑記

小学生のころ
切手収集が流行っていた

そんなに夢中になったわけではないが
ストックブックを買ってもらい
出来る範囲で切手を集めていた

使用済み切手だったり
外国の切手だったり
郵便局に勤めているおじさんから記念切手をもらったり
通信販売も盛んだった


そんなわけで
今年のお年玉切手シートも
ストックブックに収まった





1等のデジタルテレビでも当たればいいのだけど
それは夢のまた夢
今年は特に
そんなことで運をつかいきるわけにはいかない‥



今年は4等のお年玉切手シートが3枚という結果でした


今年もよいことがありますように‥



昨年の話題はこちら



お見舞い‥

2009年01月28日 | 雑記


先日、家族4人で病院にお見舞いに行ってきた

母のお見舞い
母は昨年暮れから入院している

軽い脳梗塞を発症したということだったが
前に行ったときは、症状も改善していて
言葉もしっかりしてきたのに‥

今回、行ったときは‥
改善しているようには思えなかった‥

本人は退院したいと言っているらしいが
この状態で自宅に帰っても‥


息子たちも
久しぶりに見たおばあちゃんの姿にちょっと驚いたかもしれない

ハイカラなおばあちゃんだったのに‥

‥いたたまれない‥重苦しい気分で病院を後にした




春よ‥

2009年01月25日 | 雑記


朝の日差しがさしこんでいる‥

といっても、外は一面の銀世界


まだ、チューリップは咲いていない‥

それでも球根は、雪の下で頑張っている


みんなが暖かい穏やかな春を待っている

安・近・少

2009年01月23日 | 雑記

ここのところ連日のように
暗いニュースが駆け巡っている



深刻な景気の悪化は
受験生の進路選択にも影響しているという

「学費の安い国公立志向」
「通学可能な範囲の大学を選ぶ志向」
「私立大の受験校数を減らす傾向」

“安・近・少”の傾向があるという




我が家にも受験生がいる

う~ん!
そんな傾向はあてはまらないようにみえるが‥
それでも
いろんな大きな影響に翻弄されているという‥


二次試験で
逆転ホームランでも打たないと
志望校の合格は無いという‥



う~~ん!

こんな時代だから
こんな時代だからこそ

安心・安定を求めるだけでなく
当たって砕けろ!の精神で
9回の裏、逆転満塁ホームランでもかっ飛ばせ!


「9回の裏は、後期にとっておくの!」

ここのところ不機嫌だった‥長男の
久しぶりに元気な声を聞いたような気がした







ケイタイ‥

2009年01月18日 | 雑記
食卓の上の携帯電話が鳴った  

が、すぐに鳴りやんだ

金妻の携帯にメールが着たらしい    

息子から駅に迎えに来てほしい‥というメールだが
金妻はお風呂掃除をしている

そのことを教えに行くと‥
金妻は手が離せないらしく

「返事のメールうてる?」

    うてるわけないだろう‥
    メールの開き方だって最近知ったんだから‥

濡れた手を拭いて
金妻は携帯を手にして返事をうっている‥



金魚は携帯電話を持っていない
家族ではもちろん、
職場でも持っていない人にはお目にかかったことがない

いまや
歩く天然記念物のような存在だろうか‥



半ドン

2009年01月17日 | 雑記

今日、土曜日は半ドンで昼過ぎに帰ってきました

週休2日があたりまえの世の中では
“半ドン”(ドンタク=オランダ語で休日)‥もう死語かもしれませんね‥

何だかちょっぴり得をしたような感覚です



それにしても‥
今まで土曜日もやっていた事業所が休みだったり、
夜勤もあって、24時間稼働していた工場が完全に操業を休止したり

こんな田舎の地方にも
世界的な経済危機の影響がきているようです

地方だからこそ、
下請け企業が多く、大手企業の影響をもろに受けているのかもしれない

昨年の夏ごろまでは
そんなことはまったく感じなかったのに
秋風が吹き始めるころから
じわじわと‥

そして、今は季節と同じ“真冬”の時代

深刻な景気悪化は各方面に影響しているようです‥‥(続)



あっ!今日が半ドンということも‥



いよいよ‥

2009年01月16日 | 雑記

まだまだ寒い日が続きます
それでも、日中は陽がさしたりして
ちょっとは雪も沈みます


いよいよ明日からは
大学入試センター試験が始まります

家でも1名が受験します



手作りの“片目のダルマ”と
“Kit Kat”が炬燵の上にありました

体調を整えて
日頃以上に力を発揮できますように‥



あっ!
もちろん大切なお守りも持っていくそうです



金魚のひとりごと

2009年01月12日 | はじめに‥
息子たちが就学前だから
10年以上も前のこと

春、実家の近くの神社でお祭りがあり
きんぎょすくいの屋台店から
息子たちが数匹の“きんぎょ”をすくってきました
小さな小さな“きんぎょ”でした


いくつも季節は巡り
何匹かは天に召されましたが
今も2匹の“きんぎょ”が元気に泳いでいます
驚くほど大きくなりました


もう、10数年も長生きしている“きんぎょ”です


朝、姿を見つけると口をパクパクさせて
動き回ってエサを催促している“きんぎょ”

家族の成長をずう~っとみてきた“きんぎょ”



そんなことでタイトルは“金魚のひとりごと”にしました



HNもそんな訳で“金魚”


金魚が39歳の時、
もうすぐ2000年を迎えるという‥12月17日の朝、
〝脳幹出血〟で倒れました


医者からは「出血も少なくて‥運が良かった‥」と言われたそうですが、
「なんで俺が‥」というのが正直なところで、
以前の職場に復帰もできず、リハビリの生活になりました


今も後遺症はありますが、仕事もして何とか家族を支えています
いや、家族に支えられて何とか生きています

その時のことは‥こちら



ここで家族の紹介

頻繁に?登場している?愛する?妻は一応ひとり‥いえ、たったひとり‥

“金妻”というと、意味深な響きがありますが
何のことはない金魚の妻だから“金妻”なのです
単純すぎますか?


そして
あの“きんぎょ”をすくってきた息子たちは
大2の長男と高3の次男‥それなりに大きく成長してくれました


親バカですが‥
長男が中3の時、地区の弁論大会に出場しました
その時のことは‥こちら



春になると
家の前の小さな庭はチューリップがいっぱい咲いて‥

夏は
雑草も元気だけど、キュウリやナスやピーマン等、自家製野菜も大きくなります

秋には
大根、白菜の秋野菜や葉物が食卓をにぎわしてくれます

冬は
雪がいっぱいで、庭も畑も白い世界に覆われます


家族のこと、ちっちゃな庭や畑のこと、まわりの自然のこと‥ 
何気ない風景を綴れたらいいなぁ~と思っています


そして…
49歳の時の大腸ガンは…こちら


そんな金魚のひとりごとです



風じゃなくて‥風邪‥

2009年01月12日 | 雑記

先日、定期健診で病院を訪れた

それにしても年配の方が多いのにはいつも驚かされる

右にはおじいさん、左を見ればおばあさん、
前には杖を携えたおばあさん

この中では金魚なんかはまるで“ひょっこ”のような存在


そして、待合室の彼方此方からは
「ゴホン、ゴホン」「ゲション、ゲション」と大合唱が響き渡る

病院に集う人に
元気な人なんかはいないだろうけど
風邪、インフルエンザをうつされたら大変だ

待合室の空気には風邪の菌が
ウジャウジャいるような気がして
思わず口を覆ってしまった


帰ったら
よ~く手を洗って、念入りにうがいをしましょうなくては‥