金魚のひとりごと

縁日ですくってきた金魚も大きくなりました

明日から下半期!?

2006年06月30日 | 雑記


「6月も終わりだなあ~」

カレンダーを見てつぶやいた

すると妻が

「早いなあ~またすぐに寒くなるわ」

「はあ~っ!」

今年も半分が過ぎたといっても
これから夏本番を思わせる日が続くというのに‥‥

「毎年、8月になれば涼しくなって、そしてだんだん寒くなるわ‥」

   (妻は寒い冬が苦手)


そう言われれば確かにその通りで
8月に入れば暦のうえでは秋を迎えるし
8月の夏祭りの時、涼しすぎて長袖ですごした時もあった


暑い夏もあと1か月!
そういう考え方もあるんだなあ~


あんまし先のことはわからないけど
とりあえず、明日もみんな元気で過ごせますように‥‥




〝たれ〟

2006年06月29日 | 雑記
            雲ひとつない青空‥‥
            飛行機が飛んでいくたび白い帯を残していく




      昨日の食卓で‥‥

  「肉を探そうとしてもでてきませんよ」

      キャベツや玉葱、ピーマン、もやしと野菜がいっぱいの野菜炒め
      肉なんかなくても十分だよ

  「味はつけていないからタレをつけてたべてね」

      塩分の取り過ぎは血圧にもよくない 健康に気を使って料理してるんだね

  「あの‥このタレって焼肉のタレだよね‥」


  「えっ!‥‥」 

      確かにエ○ラ焼肉のたれ<醤油味>って書いてある

      野菜炒めに焼肉のたれをつけて
      ついでに想像力もつけて、たくましく美味しく食べよう


        

初収穫!

2006年06月27日 | 雑記


さくらんぼの収穫 真っ盛り  

木々も赤い宝石がたわわに実り収穫されるのを待っている





小さな実がいっぱいで収穫作業も大変だけど

その後の作業も大変

選別、箱詰め、出荷と作業が続く

バラ詰ならまだいいけど、化粧箱にハシを使っての詰め方は熟練の技

生産者とその親類、臨時のパートさんを総動員して作業が続く

義姉も先日から箱詰め作業に行っているという







りんごもちょっぴりふくらんできた     

これからも作業が続くが〝秋の収穫〟が楽しみ、楽しみ

甘酸っぱいさくらんぼもいいけど

個人的には〝リンゴ〟が大好き  赤いリンゴのまるかじりはたまらんなぁ~


我が家の庭からも

キュウリとナスが初収穫

   


肥料の少ない土地でまだまだ小さい苗だがこれから夏に向かって

大きくなってそれなりに収穫できるようになってくれよ


さくらんぼ

2006年06月24日 | 雑記






        マウス オン プリーズ!
     
       さくらんぼ  ビフォー  アフター

     


さくらんぼの収穫作業がピークを迎えている

今年もさくらんぼドロボウが彼方此方に出没しているという
パトカーも巡回しているのかよく見かける

収穫直前の実をごっそりともぎ取っていく
農家の人の血と汗の結晶なのに許せない!

さくらんぼは日持ちしないため、
時間との勝負で寝る間を惜しんで作業をこなしている

葉摘み、収穫、箱詰め、出荷‥‥ 本当に大変なのに!

この時期は例年、飲食店等の売り上げが落ち込むという
作業が早朝に始まるため、必然的に就寝時刻も早まるためだ

作業は手伝わないけど、早めに寝よ~っと 



〝サッカーゲーム〟

2006年06月23日 | 雑記


日本はワールドカップ、一次リーグF組最終戦で
優勝候補ブラジルと対戦して敗れ、決勝トーナメント進出はならなかった


我が家では、長男が物置(通称秘密の部屋と呼んでいる)から
W杯の影響か〝サッカーゲーム〟をだしてきた

息子達がまだ幼い小学生の頃、遊んでいたものだ

壊れているところや人形が欠けているところもあったが
ペンチやハサミを使い、なにやら修理をしてゲームをできるようにした

青チームと赤チームがあり

「ブルーは日本だ!」

「ワールドカップ 日本大会の始まり‥」

息子達は懐かしさもあってか
夢中でテーブルに向かってゲームを楽しんでいる

   〝もう高校生にもなるのに‥‥〟
   〝明日から試験がはじまるんじゃないの〟

そんな声が外野から聞こえてきそうだが
我が家のワールドカップは二日で閉幕した


また〝サッカーゲーム〟は秘密の部屋に戻された  



こんにゃくの花

2006年06月21日 | 雑記

先日、実家に行った時に一枚の写真を見せられて

「何だかわかるか‥‥」 と父に言われた

見たこともない映像で

畑に傘が刺さっている写真にしか見えない


〝わかるかな~〟



4年目を迎えた〝こんにゃく〟の花だそうです

「ヘえ~!」





えっへん! 父の日

2006年06月18日 | 雑記

        雨よけテントに覆われ
        地面には反射シートが敷かれ
        まわりは防鳥ネットに守られている



今朝、パソコンを開いてメールを見ていたら
「父の日感謝メール」なるものがあった

また、広告メールか‥‥と思っていたら

な・な・なんと長男からのメールではないか!

長男は今春から携帯を手にしているが
そこからメッセージを入力してくれたらしい


なかなか思っていても実行できない年齢

「お父さん いつもありがとう」とカーネーションを
贈られるよりはずっと素敵なメールだった
   (カーネーションを贈るのは違う日だったかな~)


そうだ!! 後でメールの返信しよう


新聞記事から

2006年06月17日 | 雑記


新聞の下段にある小さな記事を見つけて
居たたまれない気持ちになった


「病気の妻をひもで絞め殺した‥‥」

「看病に疲れた。後で自分も死のうと思った‥‥」

夫 81歳   妻 77歳

夫は殺人容疑で逮捕されたものの、
肺気腫などの持病があり拘置には酸素ボンベが必要なため、
釈放され近くに住む四男に引き渡した


同じような事件がたびたび起きる
決して他人事ではない


繰り返されるたびに、
子どもは‥‥ 隣近所は‥‥  行政は‥‥と問われる

「何とかならなかったの‥‥」
と無責任な言動が繰り返される


当事者にはそれなりの事情がある

あぁ~ぁ
居たたまれない 悲しい事件だ



同窓会のご案内

2006年06月15日 | 雑記
  
          球根を掘り上げたチューリップの跡地を
          耕運してもらい花苗を植えつけた




高校の同窓会・同期会の案内がきた

今年は我々の学年が同窓会の当番幹事ということで
同窓会だけでなく、同期会を開催すべく準備を進めているそうだ

高校を卒業してから27年

働き盛りでそれなりの立場で活躍している人もいるだろうな
家庭に入って子育てなどに奮闘している人もいるだろうな

みんなそれなりに頑張っているだろうな

何年か前に中学校の同窓会に出席したことがある
厄払いをかねてだったが、その前に大厄を被ってしまった

場所が近くだと妻にも送迎をお願いできるが
高校はちょっと遠く送迎をお願いできる距離ではない

宿泊も可能だが行き帰りに家族にも心配をかけることになる

懐かしい顔ぶれに逢ったり
昔を思い出して語り合いたい気持ちもあるが

今回は 欠席します に○をつけよう