金魚のひとりごと

縁日ですくってきた金魚も大きくなりました

記念写真

2008年01月27日 | 雑記
時おり、日ざしもさす日曜日
家族総出でどの家でも除雪作業に大忙し

屋根に上って雪下ろしをしているところもあった




昨日、1月2日に行われた同窓会の記念写真が届いた

全体で撮った記念写真のほかに
CDも添えられていた



1組から8組までを2班に分けて撮影
これは5組から8組の記念写真で金魚も大公開!?

白髪や薄くなった人‥
外見はみんな変わったなぁ~

でも、内面はあの頃のまま‥


CDをパソコンに入れてみると
受付の様子からのスナップ写真が100枚以上おさめられていた

そういえば
息子たちの小学校、中学校の卒業記念にも
CDが添えられていた

以前は卒業文集や卒業写真だけだったのに
いろいろな思い出がCDに満載されていた

今時の思い出の品も変わったものだ

次回の同窓会は「還暦の年祝い」だという



ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
金魚のプロフィール
(リンク依頼もこちらから)



〝寒〟

2008年01月25日 | 雑記
連日冷え込みも厳しく
雪もいっぱい積もりました

日々の雪掃きも大変な作業です
朝も‥晩も‥重労働です


我が家は金妻が主に担当してくれます

手伝おうとすると‥
「会社でいろいろ大変なんだから‥」と‥

実際、会社では除雪等の作業もあります




雪の降らない地域の方は
そんな心配もないだろうし‥うらやましくも思います

明日からも
それなりに降り積もるようです



マークシート

2008年01月20日 | 雑記
大学入試センター試験
たいした混乱もなく無事に終わったという

数十年前は、共通一次試験という名前だったと思う
その1回生が金魚の世代だった

マークシートの練習もそれなりにしたし
HBの鉛筆を使い、スムーズに機械が読み込めるように練習したものだ


ところで‥

今回の試験問題と全解答が朝刊に載っていた‥

ちょっと挑戦‥しようとしたけど
難しいのでやっぱりやめた‥


マークシート‥

全解答と配点も載っていた‥

ということは‥

解答の傾向と分析をしてみた

国語、世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、
現代社会、倫理、地理A、地理B、政治・経済、英語(筆記)
に限って見てみると
ほとんどの問題が4つの設問から1つを選ぶ問題である

すると‥


正解が1の設問は79問
正解が2の設問が107問
正解が3の設問が107問
正解が4の設問が95問‥‥だった


ということは‥正解が1よりも2、3が多いということがわかる

全然わからなくて、
頭を悩ませるよりも‥
すべての答えを2か3にしぼったほうがいいのではないだろうか‥

ちなみに‥

世界史Bの場合、全解答を3にした場合38点になる
地理Bの場合、全解答を2にした場合36点になる

全然わからなくても
0点じゃなくてそこそこの点数がとれる

もちろん、大学入試には足りない点数だろうけど

プロ野球の世界で3割8分とか、3割6分とかの成績だったら
申し分のない成績だろうなぁ~

そんなことを考えてしまった‥

ヒマというか‥何というか‥


明日も寒いかな~



誕生!

2008年01月20日 | 雑記
久しぶりに青空も見えたけど寒~い一日




昨年の初夏の頃には
果樹の花が満開だったのに
さら地になり、先日新しいホームセンターが誕生した

さら地として取り上げたのは5月18日

さら地その後は5月24日
さら地その後の後は6月3日

そして、果樹園だったのになぁ~は10月21日



そして、昨日そのホームセンターにおじゃましてきた

オープンしてから1週間以上になるが
近隣から物珍しさで人々が集まってくる


何台ぐらい停められるのだろうか、駐車場も広い
隣には夏ごろに食品スーパーもオープンするとかで

寒空の下、工事が進められていた

店内は天井も高くてとにかく広い
どこに何があるのか、ちょっと戸惑ってしまう
今回は購入する予定の品物はないが
目的の品物があったとしても
目についた余計なものも買ってしまいそうだ

昨日も蛍光管とティシュペーパーを買ってしまった


ペットショップもあって家族連れなどで混んでいた

犬、猫、小鳥、鶏、ウサギ、ハムスター、小魚、カメ‥
ブタくんもいた
そしていろんな種類の金魚も
たくさんの水槽で元気に泳いでいた
もちろん手頃な安い金魚もいるが‥

「ええっ!12,800円!!」


あの‥小さな‥金魚‥一匹が‥12,800円とは

いったいどんな人が買うんだろう

10匹で380円の金魚と大きさもあまり違わないけどなぁ~

うちみたいな下手な水槽なんかにゃ住めないなぁ~



うちの金魚のほうがずうっと大きいけど
もしかしたら‥

うちの水槽には12,800円が2匹泳いでいるのかな‥えへへ。


冬眠‥

2008年01月19日 | 雑記
ここのところの寒さで冬眠していたわけではないのですが
パソコンの前に座るのも久しぶりのような気がします。

新しいパソコンはいろいろな機能があって便利なんでしょうが
金魚は使いこなせず、息子たちに占領されてしまって、
ちょっとご無沙汰してしまいました。



それにしても本当に寒い日が毎日続いています。

当地の電力消費量も過去最高を更新したとか‥
てっきり、クーラーとか扇風機がフル稼働する暑い夏がピークを迎えるのかなぁ~と思っていたのに‥
考えてみたら、我が家の暖房器具をみたって電気がなかったら動かないものばかりでした。


そして、今日から大学入試センター試験が実施されるそうです。
寒さなんかに負けずにいつもの力が出せるように祈ります。

我が家には該当者はいませんが
高2の長男は模擬試験があるとかで登校だそうです。

そして中3の次男は休みだそうですが‥

君も‥受験生だよね!

みんな 頑張れ!


真冬日

2008年01月13日 | 雑記
今日は次男の中学校で
親子合格祈願行事<餅つき・絵馬記入>があった
我が家の受験生は金妻と出かけたので
内容はわからないが餅つきをして、
雑煮餅と納豆餅をいただいてきたという


まぁ、もう少しで受験なのだから
体に気をつけて頑張ってほしい‥‥
私立は受験しないで、公立一本にしぼるという

‥‥それにしても、余裕ある受験生だなぁ~




今日は冬型の気圧配置で
寒気も南下して2年ぶりの真冬日になるという

先ほどもちょっと出かけたが
地吹雪模様で視界もまったく見えない
前が見えないということは、車の運転は本当に怖い
アイスバーンだし、ライトを点けて、ノロノロ運転‥

横風も強くて車のドアも開かないし
呼吸するのも大変なぐらいだ

この吹雪が舞う真冬日の冷たい空に
「本屋に行ってきます~」
と我が家の受験生は出かけて行った‥
マンガ本が発売されるという

唖然として炬燵で丸くなっている家族

「帰ってくるまで心配だわ‥‥」
金妻の心配事はまだまだ続きそうだ‥






行列のできる‥

2008年01月12日 | 雑記
ちょっと巷でうわさになっているたい焼の店に行ってきた
外はみぞれが降っているものの
中には待つための長椅子もある

1個120円だから
4人家族分で480円也

注文して受け取るまで‥
車に戻ったり
ボケーッと椅子に座っていたり
結局は15分ほどかかった

たかが‥たい焼
されど‥たい焼‥なのだろうか

薄皮が売り物のようで
皮はパリパリしていて

尻尾までアンコもしっかりはいっていて
それなりに美味しかった




今日は冷え込みも厳しく
サラサラの雪が舞っている

当地の春はまだ遠い‥





今日は何の日?

2008年01月07日 | 雑記
ピンボケの写真ですが
我が家のカレンダーです

見にくいですけど今日7日は“成人の日”と印刷されています
来週14日も“成人の日”になっています

もちろん誤植でしょうけど
今日の“成人の日”は祝日でなかったのか~残念!


7日は七草
全国的には七草粥をいただくんでしょうが
当地では“納豆汁”をいただきます



まだ、夕御飯はできていませんが
納豆汁を食べて
明日からもみんな元気に過ごせますように‥‥

小寒

2008年01月06日 | 雑記
今日は「小寒」
新年が明けたと思ったのに
もう6日で寒の入り‥

今日は全国的に暖かい寒の入りになるそうだけど
当地はみぞれが降っている朝を迎えました
やっぱり寒いなあ~


昨日の朝、我が家の炬燵が不調になりました
コンセントに差し込んでも電気が点きません
何度かコードを動かしていると点いたり消えたり

コードを電器店で購入することにしたのですが
金妻がコード持参で行ったのに
「これはメーカー品ですから‥」
「取り寄せになり10日前後かかります‥」とのこと

そんな‥
一年で一番冷え込みの厳しい時期に
家族だんらんの象徴、炬燵が使えないなんて‥

そんなわけで
商品名はわからないけど
ファンヒーターからアルミの煙突のようなもので
温風を炬燵に取り込むものを買ってきてくれました



省エネ暖房器具だそうですけど
これが意外に暖かい!
コード不在の炬燵ですが
十分に暖かい炬燵で
なんとかこの時季を乗りきれそうです

寒中お見舞い申し上げます

同窓会

2008年01月03日 | 雑記
近所に買い物に行ったら
「初夢大抽選会」なる福引券をもらいました

今年初めての運ためし‥

結果、金魚は末等のホッカイロ
金妻は三等の商品券‥

我が家の運はこんなものかもしれない‥



昨日は中学校の同窓会がありました

前回は四十二歳の厄払いの時

その前年には自分に“厄”が大病として襲いかかりました



今回は九(苦)流しの会を兼ねているとのことで
喜んで楽しみに出席させてもらいました

着替えていた時、
以前は毎日のようにネクタイを締めていたのに
ちょっと戸惑ってしまいました
ブレザーに袖を通したのも何年ぶりだろうか



会場では
懐かしい顔に会うことができました

白髪が目立つ人
薄くなった人
貫禄があり太った人

「あの人は‥誰だっけ?」
すっかり変わってしまって思い出せない人

外見は時の流れが変えてしまったかもしれませんが
心の中はあの頃の、あの時代のまま‥



それぞれが
一言では言い尽くせない事情を抱えて
みんなそれなりに自分の人生を過ごしているようでした


「おまえは‥長生きしろよな‥」

恩師は帰り際に声をかけてくださいました



さあ、年末年始休みも終わりです
今日はのんびりさせてもらって
明日から頑張らなくちゃぁな~