金魚のひとりごと

縁日ですくってきた金魚も大きくなりました

子ばなれ‥

2006年04月18日 | 雑記



我が家の長男は
昨日から2泊3日で学習合宿だそうだ

まだ高校生活が始まったばかりなのに‥‥とも
思ったが〝鉄は熱いうちに打て〟というように
何事も初めが肝心かもしれない

授業時間も増え、環境も変わり
意欲的に授業に取り組む姿勢を養わなくてはならないという

高校生はいろいろと大変だ

まだ平地でも肌寒い陽気だが、
合宿地はまだ真冬の寒さだという

風邪などひかないように
仲間との交流も深めて
楽しい有意義な合宿を過ごしてもらいたい



母親は一日いないだけで気が抜けたようだと言っている
これからなのに‥‥

〝こばなれ〟しなくちゃ~!!




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゼリー)
2006-04-19 15:10:01
あー、私の時もあったー!そういえば。

入学してすぐの二泊三日の研修。



あまり詳細は覚えてないのですが、

ひたすら校歌、寮歌を覚えたのと、

ナゼだかは忘れましたが

先生に竹刀で叩かれ、オオアザ作って帰って来たたことだけ、覚えています。



そこから始まり、私の高校生活は

竹刀と鞭と拳と平手打ちで明け暮れたのでした~

(注:私はホントにフツーの高校生でした)



今だったら絶対問題ですよね(笑)

今はいい思い出・・になるワケないっす(笑)
返信する
同じですよ! (tomo)
2006-04-20 11:42:50
「学習合宿」

我が家の娘も春休みに行ってきました。2泊3日でした。

女の子だから…あれこれと…大荷物で!

楽しかったようです。

こちらでは春・夏休みを利用して行っています。「学習を集中して行う合宿」らしいです。



私も、娘が居ない日は…気が抜けて…変でした!(苦笑)

我が家も、もう一人の子離れが直ぐそこに…待ってます~♪
返信する
ゼリさんへ (金魚)
2006-04-20 21:09:29
あったんですか、入学してすぐの学習合宿(研修) 自分の時は無かったような~。

若いんですネ~。

しかも竹刀と鞭と拳と平手打ちと仲良しになるなんて充実した高校生活でしたね。



自分は拳とはちょっとお世話になったようですが、忘れてしまいました。

(都合が悪いことはすぐに忘れてしまいます…いい性格!)
返信する
tomoさんへ (金魚)
2006-04-20 21:20:14
子ばなれ‥‥父もちょっぴり淋しかったりして‥‥

自分のことを思うと、早く親元から離れたいという時期もあったように思います。



tomoさんのところは息子さんが親元を離れて‥

もうすぐ娘さん‥いゃあ~娘さんの場合は違います!!ずっとそばにおいておきたい。そんな気持ちです。(きっとご主人もそんな気持ちだと思います)
返信する
高校生活 (sizuka)
2006-04-22 15:09:51
息子さんの高校生活がスタートしたばかり!!

これからの3年間のガンバリが息子さんの将来の進路に結びついていくと思います。

初めての子供は、親も手探りで育てるものだから

二男に比べて要領が悪く、社会性にも疎く、いつまでも気になる息子。

金魚さんの長男はそんなことなく、活動的でしょうね。



奥様の子離れできない気持ちが良く分かります。

子供の方は自然と大きくなるにつれて親離れしていくのにね

毎日朝早くからお弁当を作ることもちっとも辛いとは思わない、明日のお弁当は何にしようかな

などと楽しんでいたりして・・・母親の愛情ですね。



返信する
sizukaさんへ (金魚)
2006-04-22 22:22:22
高校に入って最初の試験は、前途多難を思わせる散々な結果だったそうです。

これからどういう生活を送るのかは本人次第でしょうが、身体に気をつけて元気に高校生活を過ごしてほしいと思います。(できれば成績もそれなりにアップして‥‥)



母にとっては弁当作りは辛いことではないようですが、何にしようか、何でうめようかと毎日苦労しているようで楽しむ余裕はまだないようです。
返信する
Unknown (cube)
2006-06-23 00:24:50
金魚さん 初めまして。

ブログをはじめてまだホヤホヤですが、子離れしたい親の奮闘を楽しく拝見しました。

わが息子も今年の春から高校生です。娘と3人で毎日てんやわんやです。



元気に楽しく高校生活を謳歌しれくれればいいなと、親ばか丸出しですが(笑)これからも伺いますね





返信する
こちらこそ 初めまして。 (金魚)
2006-06-23 09:31:14
cubeさん 



うちの長男も今春から高校生ですから同世代ですね。

無理に子ばなれしなくても、自然に子どもが親ばなれするのでしょうが、母にとってはちょっと淋しいかもしれません。

  手紙が無理なら 電話でもいい

  金頼む の一言でもいい

  お前の帰りを待ちわびる

  おふくろに聴かせてやってくれ‥‥



そんなフレーズを思い出しました。  
返信する