大好きなクランベリーを使って、ルクエパンを作りました。
アールグレイで煮出したミルクティーでパン生地を作ってみた。
アイシングは牛乳で溶いたの、ミルキーみたいな甘さが酸味のあるクランベリーによく合うっ!
うん、これはいける♪
女の子はきっと好きなはず、この味。
ミルクアイシングもいいけど、クランベリージャムで溶いたピンク色のアイシングももっとキュートに仕上がったかも。
あ、そしたらパンのかたちはハートがいいな♪
今度やってみよ~
クランベリーミルクティーパンレシピ、ご参考までに。
----------------------------------------------------------------------------------
☆クランベリーミルクティーパンレシピ(スチームケースレギュラーサイズ)
材料;
(パン生地)
強力粉 80g
インスタントドライイースト 2g(小さじ2/3強)
紅茶液 60g
無塩バター 5g(小さじ1杯強)
砂糖 小さじ3
塩 1g(小さじ1/5杯)
溶き卵 大さじ1杯
クランベリー 大さじ2
(紅茶液)
牛乳 80g
アールグレイ茶葉 小さじ2
(アイシング)
粉糖 大さじ3
牛乳 適量
1.紅茶液を作る。小なべに牛乳と茶葉を入れ、火にかけて煮出す(沸騰しないよう注意)。
2.茶葉をこして濃い目のミルクティー液を60g作り、バターを加えて混ぜながら溶かす。
3.2の液が人肌の温度になっているのを確認したら、イーストを加えてよく混ぜる。
4.砂糖を加え混ぜ、さらに塩も加えて混ぜる。
5.強力粉の1/2量を入れて軽く混ぜる。
6.残りの強力粉も加えて、ひとかたまりになるまで軽く混ぜる。
7.ケースの中で、内側に残った粉を生地でとりながら軽く捏ねる。
8.丸く整えた生地をケースの中心におき、霧をひと吹きしてからふたをして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱する。
9.蓋の上にぬれ布巾をかけて室温で10分おく。
10.生地が二倍にふくらんで、フィンガーテストで後がくっきり残るようになれば次の工程へ。
11.生地を台の上にのせ、めん棒で平らに伸ばす。表面にクランベリーを散らす。
12.生地を手前からくるくると丸めて、棒状に成型する。それを6等分し、スチームケースの中に並べる。
13.蓋をして電子レンジ弱(150w~200w)で1分加熱した後、ぬれ布巾をかけて2倍の大きさになるまで室温で10~15分おく。(その間にオーブンに天板をセットして180℃に予熱する)
14.表面に刷毛で溶き卵をぬり、蓋を開けたままオーブンに入れ、18分ほど焼く。
15.焼きあがったパンをケースから取り出し、ケーキクーラーの上で冷ます。
16.アイシングを作る。粉糖に少しづつ牛乳を加えて濃度を調節する。(スプーンですくってタラタラと落ちるくらいが目安です。)
17.荒熱のとれたパンにアイシングをかけて完成☆
※スチームケースいっぱいに焼きたい場合は、この2倍の分量でも作れます。
----------------------------------------------------------------------------------
グリーンのルクエにルビー色のクランベリーが映えるかな、なんて想像しながら作ったの。
こちらのスチームケースのグリーン、新色で「レタス」っていう名前なんだって。
他に、トマト(赤)やライス(白)もある。
アナスタシア(黒)って何だろう?って思って調べたら、ロシアの研究機関で開発されたフルーツのような甘みと驚異的に高い栄養価を持つ「ベジ・フルーツ」の一種であるピーマンのことらしい。
ノーザンルビー(ピンク)は新色、ピンク色のじゃがいもがイメージって。 オシャレ
カラーバリエーションが多いと楽しいよね
お料理に合わせてケースの色を変えるのも楽しいし、逆にケースの色に合わせて料理を考えるってのもいいかも♪
今日のお昼に食べたキャベツパン、おいしかったなぁ
「レタス」で今度キャベツパン焼いてみよう!
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると日記更新の励みになります。
よろしければ今日もポチッとひとつよろしくお願いします