公園の野鳥 in 神戸

主に公園のカワセミや野鳥などを撮影しています

(12月15日 水曜日) オスカワN

2021年12月15日 | カワセミ
今朝も半領域には気配無く、全領域の探索に拡張して見つけたが、散歩人が近づき過ぎて逃がしてしまった。探索開始原点まで戻ってみたが見つからず再び半領域の探索に出かけ途中で見つけた。探索と言っても全部が視野に入る分けではなくせいぜい半分程度が見えるだけで見えない所にいたら見つけ様が無い、ただ複数回探索すると見える場所に出て来ている事がある。しかし半領域は3回、全領域は1回半が体力の限界やね(概ね6km、勾配があるのと機材を背負っているのでかなりきつい)、時間は4時間が限度、最大5時間、無理をすると本当に体を壊しかねない。

オスカワNの写真は撮れたが、バックが汚いのが多く絵になるのは少なかった。最初のポジションにカメラを構えていた時に見えない所にばかり飛び込むのでそこが見える所にポジションを変えたら今度は其処からは見えない所に飛び込み最初のポジションの方が良かった。撮影の失敗は無かったがついていなかった。今日は色々勉強にはなった。

今日のオスカワN


















この記事についてブログを書く
« (12月14日 火曜日) メス... | トップ | (12月16日 木曜日) 今日... »