ナナイロDiary

食いしん坊ピアノ弾き石川菜緒のブログ。
音楽の話を中心に日々の出来事を綴っていきます。
ワンコのことも。

写真撮影、打ち合わせ

2006年07月30日 23時59分57秒 | 雑談
10月にやるコンサートのチラシ用写真をとりに横浜へ。
フォトスタジオとかではなくって、デュオの相方の勤め先にあるライブスペースを借りれることになったのでそこで。
だって楽器と一緒に撮りたかったから♪

なかなかいいとこだった。
YAMAHAのCFⅢSが入ってて、響きも○。
今度ここでコンサートしたい☆



このピアノ、譜面台が素敵。
装飾が施されていて、なんかアンティークでいいわぁ。


ってゆーか、今日に限って朝起きたらものもらいが出来てたんだけど!!!
写真撮るというのに・・
って別にアップじゃないからいーんだけど。
でもなんで今日?!めったに出来ないのに。


とりあえず、無事(かどうか知らんが)撮影を終えて、打ち合わせ&ごはんしに赤レンガへ。



なんちゃらかんちゃらのタリアテッレ。
全然名前覚えてない・・・なんだっけ。相方はホタテの入ったジェノベーゼだったのは覚えてるのに・・
牛肉は入ってた!でも部位わすれた。柔らかかった。。
シチューがどうのだった気がする。
もうどうでもいいや。

相方に指摘されなければまた食い意地に流されて写メるの忘れるとこでした。

打ち合わせは来月やる病院でのコンサートについて。
ホスピス病棟と、ロビーの二箇所でやることになってる。
曲目を考えていて、「亡き王女のためのパヴァーヌ」はどうだろうかと挙げたのだけれど、ホスピス病棟でそれはないよな・・・って即却下。

ロビーは気楽なんだけれど(患者さんのほかにも一般のお客さんもいるし)、ホスピス病棟は経験がないのでちょっと緊張する。
「演奏中に具合の悪くなる患者さんもいます」って担当の音楽療法士さん。
そんなこと言われても・・・><

ま、とりあえず曲目は無難な感じに決めた。
一人でも元気を与えられるような演奏ができたらいいな。

サイズ直し。

2006年07月29日 23時25分05秒 | 雑談
大学の頃から比べると、だいぶ体重が落ちたらしい。

うちに以前あった体重計も壊れてたし、それから新しいのも買わずにいるので、今の正確な自分の体重も、昔どれくらいだったかもよくわからないのです。。

でもまあ、服を着た感覚でわかりますよね。

特に本番用のドレス。

うちにある大量のドレスのほとんどがサイズ合わなくなってしまいました。



↑これらのうち、ちゃんと着れるのが数点のみ・・

なので、大量にお直ししてもらうハメに。
でも大抵、そのドレスを買った店でしかお直ししてくれないんですよね~。
ケチ!!
なので今日はとりあえずよく使う黒ドレス一点だけお直し頼みました。
ビーズの刺繍が施されているから時間がかかると言われた。
ってことは値段も・・・?!

出来上がって取りに行くのが怖いです。

それにしても、写真でもおわかりのように、黒ばっか。
伴奏が多いから、黒が一番使えるんだけど、色物も青とか深緑とか、なんかネクラな色ばっか。

オレンジとか黄色とかほしいな~。

で、今日お直しに出したついでに(?)一着新しいの買っちゃった☆
初めての白です!!
でも白ってフリフリのレースとか付いてたり、やたらボリュームがあったりするとウェディングドレスみたいになるから、ずっとシンプルな白を探してたのです。



襟元と下の方にちょこっとフリルがついてて、足首丈。
ちょっとした本番に良い感じ。
直しがまったくいらなくて、着た瞬間「これ!!」って感じでした。
でもってすんごくお買い得♪
秋は演奏会シーズンだし、いっぱい着よう☆(全然秋らしくない色だけど)

明日、写真撮影があるのでさっそく着るかも☆

ただ、ちょっと透ける危険が~~
黒い下着は禁物だわね。。

初リトミック☆

2006年07月25日 23時58分52秒 | ピアノ・音楽
リトミック初体験してきました☆
ちっちゃい子ってかわいい~~~^^
元気いっぱいで運動会のようでした・・

一番楽しんでたのは私だったような。

親子で一緒になって歌ったり動いたりしてるのを見ると、なんかすごく絆のようなものを感じて、いーなぁ~って思う。親御さんも楽しそう。

今多いみたいだけれど、母親が虐待とかしてしまうのってなぜなんだろう・・
リトミックじゃなくとも、ああやって親子で同じことして共有する時間をつくってみたらちょっと変わるんじゃないかなぁ??

母親じゃないからわかんないけど。
ってかそう言ってる自分が虐待したりして(恐)


終わったあと友達のSくらと五右衛門でごはん。
食い意地に負けてまたも写メ撮り忘れたっ・・・
ひさびさだったからいっぱいしゃべった~~でもまだ話し足りないよ、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰りちょっと品川に寄ったら、高校友達のいくちゃんが頻繁に日記に書いてるお店があったので寄ってみた☆

LUSHっていう手作りコスメのお店。



洗顔石鹸と、なんていうんだろ、腕とかに塗るラメのやつ(説明ヘタ)を買ってみた。
しかしかなりお高いと感じますが・・
いろいろあって見てて飽きなかった。気づいたら店員さんに手にパックとかいろいろ試されてたり。

これから洗顔試してみよう~~☆
高かったから肌に合わなかったらショックだわ・・

憧れの人

2006年07月22日 22時20分50秒 | 雑談
竹内海南江さんてご存知ですか??

今日もやってましたが、TBSの「世界不思議発見!」のミステリーハンターの一人です。
一番長くやってんじゃないかな??

彼女、とっても素敵じゃないですかーーー????
憧れの人です><

土曜日の夜、家に居るときは大体この番組見てます。
今日も見てました。今日はプロヴァンスでしたーー☆ラベンダーきれいだなぁ。

ミステリーハンターで嫌いな人はいないけど、やっぱり海南江さんが一番素敵^^

あのナチュラルさと明るさ!!
真っ青な空と太陽が似合う☆

彼女こそひまわりがぴったりだよ!!!

調べたら、1964年生まれって書いてあったから・・・42歳?!
見えない・・・

あんな42歳いいな。。

男性から見たらあんま色気とかなくて惹かれないかな。(失礼)
女性ウケがよさそう。

まぁ、ホントのところどんな人かなんてわからないけど・・・

著書もいくつかあるみたい。読んでみよっかな。
あんな素敵な人になりたい~~~

刺身サイコー!そして一年・・

2006年07月20日 22時11分43秒 | 
昨日、久しぶりに昔ちょこっとバイトしてたお店に、大学からの音楽仲間たちと行ってきました^^

こじんまりしたお店で、とっても落ち着く空間。

お店のご主人のO塚さんがお刺身ご馳走してくれた~~~!!



激ウマ~~~~!!!!
めちゃめちゃ新鮮でおいしかった><
ごちそうさまでした。また行きます(ずうずうしい)
いつも酔わない友達のちょっと壊れた姿も見れて楽しかった(笑)
それにしてもNりーさんは酒弱くなりましたな・・ちょっと悲しい。
今度は家で!家なら飲みすぎても大丈夫!!

ちょっとやな予感はしてたんだけど、今日朝から頭痛が・・
飲みすぎたかなあ??
あと朝ちょっと寒かったし。

ダンナは風邪ひいたらしい。
しょっちゅう風邪っぽいって言っててちょっとイライラ。
なんで自己管理できないんだろ~??
昨日うちに泊まってったMぐちゃんも「そういえばうちも、お父さんばっかり風邪ひいてる気がする」って言ってた。
男の人ってみんなそうなのかなあ。

今日はーーうなぎ☆


ビール必須ね。
でもやっぱうなぎには白米がいいや・・
五穀米だと味がぶつかってしまうみたい。

ま、しかし体のため。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は合わせでちょっと後悔、、
すごく頑張ってるコなんだけど、なんか勘違いしちゃったりすることがあるみたいで、すごくキツく言ってしまった・・
なんか変なことをするので、「そこはなんでそうすんの?」と聞くと、「・・・無意識にやってました・・」と。
ありとあらゆる部分でそんなだから、ちょっとガーっと言ってしまった。
ごめん・・言い過ぎた~~><

明日はひさびさの合唱だー。
実はここんとこずっとお休みさせてもらってたから、今なんの曲やってんのかもわからん(汗)ど、どうしよ。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば、そろそろブログで日記を始めてから一年が経ちます。
早いなぁ~~
日記を読んでくださってるみなさま、ありがとうございます☆
半ば食べ物ブログと化してますが、これからもどうぞよろしくお願いします^^

アクセス数の相場はわかりませんが、かなりの方が読んでくれているようです。
ありがたいことです。
まったく面識のない方も、気軽にメッセージ残してくださいね。

あ~~なんか寝不足でビール飲み過ぎたのかグラングランしてきた。
明日は朝からがんばってさらうぞーー!!

上品な人、下品な人

2006年07月17日 04時46分33秒 | 雑談
眠れなくて、朝5時前の投稿です・・

えぇと、タイトルは最近読んだ本の名前でございます。

この本を読むと、ほんと気をつけなきゃーと思わされてしまいます。
でも、とても納得できるものです。
上品っていうのは、育ちのよさとかだけではなくて、人を思いやることができるかということ。
相手の立場になって考えることが出来る人は、自分がされて嫌なことは相手にもしない。その結果、品のある行動をすることになる。

本の中の内容で、自分の周りでも経験あるわー、ってのをピックアップしてみます。

・身勝手な人ほど真ん中にいる

多数の人間が集まる際、最初に来た数人は座る場所を考えるけれど、たいてい端から詰めませんかねえ??たまにど真ん中に座るひとっているけれど、あとから来た人がどこ座ったらいいやら困っちゃうじゃないの。

・机の上を散らかし放題にする

昔バイトしてたコーヒー屋さんの店長、ほんっとに店内をグチャグチャにする人で、あからさまに仕事できないなこの人、って感じだった。
片付けながら物事を進めていけない人って確かに品があるとは言い難い気がする。

・忙しがる人

本の内容とはちょっと違うんだけれど、こちらが聞いてもいないし、そういう方向に話をもってったわけでもないのに、自分のスケジュールを説明しだして忙しさをアピールする人がいる。何人かで予定をあわせたいとき、「この日の○時はどうですか?」に対して、「その日はムリなんです」でいいと思うんだけど。「その日は朝から○○で、午後は××があって夜は△△が入ってて・・」という。聞いてないし。
こちらからしたら、話を簡潔にまとめて予定を決めたいのであるから、それに対して配慮せずに自分の話を一方的にしてるわけで、それもやはり品格に欠けると思う。
まぁ、忙しくて大変で、それをこぼしたいときもあるだろうけど、そういうときに日記とかに書けばいいんじゃないかと思う。公に向けてのことなら迷惑はかからないわけだから。(でもそういう人って日記にはそういうこと書かないんだわ)
そういう方からのメールはいつもウンザリさせられます。毎っ回どんなに忙しいかが綴られてんの。そんなに忙しいならわざわざメールくれなくて結構です。

・店員を召使扱い

みんなで食事にいったりすると、店員さんに対してやたら態度がデカくなる人っていません??
そういう人って「こっちは金を払う立場の客なんだから」となにか優越感に浸ってるみたいだけれど、お金を払ってサービスをしてもらうのであるから立場は同等なはず。店員さんが気分の悪くなるような行いをすれば、場の空気だって悪くなるはずなのに、そういう事を考えられないところが品がない。
実際に友人にいました、こういう人。

・郷に入っても我を通す

アメリカ人の多くは、英語は世界共通語だからと日本にきても英語でベラベラ話しかけてくるでしょ。そういうのが好かん。
こちらが英語を話せるかどうかの問題じゃなく、その土地にいるなら、そこの言語を使え。それがその国や文化に対しての礼儀じゃないのか。
全部とは言わずとも、一言目の「すみません」て日本語くらいガイドブックにだって載ってんだろうが。

・安物ずくめ

安いのが悪いのではなくて、何の際にもケチくさい人っている。
で、経験上、上記の忙しがる人ってのはケチくさい人が多い。
なにかここぞというときに気軽にポンと出せるように日々倹約するのが上品な方なんだろうな。


まだまだたくさんあります。
いろいろ納得することが多いです。
自分もギクリとするようなこともたくさん。
人のフリ見てわがフリ直せ、と言いますが、ホント、自分も気をつけなければです。
もう若さではごまかせない歳になってきたし、人を思いやる気持ちを持って、精神的にも余裕のある大人になりたいものです。


上品な人、下品な人
山崎武也 著
PHP新書

今日は・・

2006年07月16日 13時53分11秒 | コンサート・本番
私の27回目のバースデーです。。
三十路に着々と近づいております。

昨日は高校生の伴奏した後カフェコンサート☆
聴きにきてくださったみなさま、ありがとうございました。
一緒に演奏しためぐちゃん、13っち、スタッフしてくれたはじめちゃん、SANTAのnapoさん、SANTAのスタッフのみなさん、ありがとうございました^^

ビールうまかった~~~
バースデーサービスで飲んだことない珍しいビールいただいちゃいました。



玄関に気に入った小物なんかを置いてるんだけど、また仲間が増えました。
ありがとうーー☆☆
右のお花はフラワーアレンジメントしてる友達が自分でアレンジしてくれたもの。(写真切れちゃったけど)



家に帰ったらダンナさまからプレゼントもらっちゃいました。
見にくいかも知れないけど、天使の羽のデザインのブレスレット。
早くもお気に入りです☆
友達からもらったブレスと一緒にしてます。

今日はこれから久しぶりにダンナさまとお出かけ。
昨日のコンサートで一区切りついたので、今日はゆっくり過ごします。(すでに起きたら昼だったんだけれど)

でも明日からまたアレンジ作業。今月中に仕上げなきゃならないから頑張んないと!音楽教室も始まるし。

歳もひとつ増えたことだし、また何か新しいことでもチャレンジしようかな!!
歳をとるたびに毎回新しいことを始めたら、なんだかすごく素敵な年のとり方ができそうじゃない??



7月の修羅場

2006年07月15日 01時50分29秒 | コンサート・本番
やっと終わったーーー><
今日の仕事が7月で一番大変な仕事でした、たぶん。
前にも書いた気がするけど、声楽のかた15人ほどの伴奏・・(これでも何人か減ったんだけど)
会場はパルテノン多摩だったんだけれど、必要最低限の時間しか抑えてなかったので終始ドタバタなかんじで。
昼間は昼間で別件の仕事があって、もうてんやわんや。

でも無事に終わってよかった・・・
つかれた。。

頂いたお花。



私がひまわり大好きなの知ってたのかな?!
超うれしい!!!

でも帰りの電車、特に超満員の山手線で激しくもみくちゃにされ・・
家帰って花瓶に移したけどなんかヨレヨレ。ごめんね><

明日は(というかもう今日だわ)うちの大学の付属高校の定期演奏会の伴奏と、カフェコンサート。

カフェコンサートで何を着ようか悩み中。
そういえば今日着た黒ドレス、だいぶ長いこと着てなかったやつで久しぶりに引っ張りだしたらシワシワ、というかクシャクシャ、というかグチャグチャ。
必死で伸ばしたよーー!

で、カフェコンは半ば普段着でもいい感じなので、ワンピースでも着ようかと。

そういえば昨日、またもセールでワンピ買った。(しかもまたも仕事の合間に)



花柄大好き!ワンピ大好き!!
そういや今日も緑のワンピだった。
4着気になったのがあって、選べなくって何度も何度も試着してた・・(仕事の合間に何をやってるんだか)
で、この二着を購入。
armoire capriceというお店の。ここかなりかわいくて好きよ。結構安くなってた♪
ワンピって夏場ほんとラク。かわいいワンピースに出会うと女でよかったな、と思う。(大げさ)

昨日、仕事終わって友達と飲みにいったんだけど、生まれて始めて海ぶどう食べた!!!



むちゃくちゃおいしいね、これ!!
プツプツした食感がクセになる。ポン酢にあうわーー^^
あんまり気に入って箸がとまらなかった。
また食べに行きたいわぁ。

うーーん、なんかまとまりのない日記・・
とりあえずもう寝たいからガーっと書いちゃいました。
おやすみなさい。

音楽教室

2006年07月11日 22時40分02秒 | ピアノ・音楽
今までピアノ指導に関しては個人レッスンしか経験がなかった私。
そもそも何か決まったやり方のある団体に属して教えるっていうのがイヤだったんだけれど、今住んでるマンションはピアノを弾くことは可能だが指導は不可(要は商売ごとがダメ)なので出張レッスンしかできないし、初めて音楽教室の求人に応募してみた。

で、採用してもらえたんだけれど、その音楽教室、大学からの友達が勤めていて、その子が今度やめることになったので募集がかかったらしい。
なので私はその友達から引き継ぐ形になるわけで、なんとも気がラク。

というか、なんという偶然。
数ある音楽教室で仲良し友達に出くわすとはね。まぁ入れ替わりだけれど。

その音楽教室は独自の教材を使っているわけでもなく、堅苦しくもなさそうだし、教室での指導以外にもいろいろやってるみたいなので、楽しくできたらなと思う。

人数も最初は少しだから、演奏の仕事に支障もないので、余裕持ってできそう☆


ところで、
今日は五穀米を買ってみました。(ついでに玄米も)
ちと高い。


最近、健康について考えるようになったから・・
お肉も控えめ。魚介類を多くとるようにしてる。
いつまで続くかわからないけどね、、



白米と混ぜて炊いてみた。
歯ごたえあっておいしい。そのせいかよく噛むから、食べ過ぎずにすむみたい。
見た目もなんかキレイだね。
明日おにぎりにして持ってこうかな~~♪

眠れないーー

2006年07月10日 03時16分35秒 | コンサート・本番
今日、というかもう昨日か(今夜中の3時)、友人と10月にやるコンサートの打ち合わせをして、やっと曲目が完全に決まった・・
これで、私のアレンジが終わればあとはひたすら曲に取り組むだけなんだけれど、そのアレンジが終わらん><
今月中に何とかします・・・

で、帰ってきてからお風呂はいって寝ようとしたんだけれど、なかなか寝付けない。
すっごく気になることがあって、それを考え出すと眠れない。

それは・・・モーツァルト。

なんでこんなに腑に落ちないんだか。
なんであの部分がああもうまくいかないんだろうかと考え出すと、頭の中に譜面が出てきてグルグルと曲がまわりだして・・

眠れないっっ!!!

で、ベッドから出て譜面を広げて分析を始めました。
これまで大雑把な形式的な分析しかしてなかった・・いかんなあ。
細かく和声分析したらわかったことがちょっとあった。
でもアンサンブルする全員が理解してないと意味ないよね。
今週の合わせでまとまるといいんだけど・・


そんなこんなで(??)お知らせです。

サタデーコンサート
7月15日(土)
open 18:00 start 19:00
cafe SANTAにて(東急東横線日吉駅より徒歩5分)
charge/2500(フード、ドリンク込)

クラリネット、ヴィオラ、ピアノのトリオで、モーツァルト、ブルッフを中心に演奏します☆
ご興味のある方はご連絡ください。
ここのカレーおいしいらしいです。カレー目当ての方もぜひ(笑)

モーツァルト難しい~~けど素敵な演奏目指してがんばります^^



どこで生きるか

2006年07月07日 21時48分39秒 | 雑談
どこに住んでどこで生活するか。
これ、結構重要なんですよ、私には。

私は小さい頃から引越しが多かったから(とは言っても横浜市内をチョコチョコ移動してただけなんだけれど)、一箇所に定住することにすごい憧れをもってるのね。

で、今住んでる板橋を離れたら、次に住む所に定住したいと思ってる。
なので最近は次どこに住もうか、そればっか考えちゃう。

私はずっと横浜で育ったハマっ子だから、やっぱり横浜が大好き。
横浜近辺がいいなぁ~~
んで、緑が多いところ。これ絶対。

でもダンナさんの仕事場は板橋・・・
しかしながら本人は横浜方面に住みたいと思ってるらしい。
どんだけ遠いか絶対わかってないんだろうなあ。(彼は北陸出身なので)
今、仕事場までチャリで10分ほどのところに住んでるのが、電車で一時間以上なんて絶対ムリだよねぇ?
電車で寝過ごして遅刻するに決まってる。

でもやっぱ住むところがいい所だったら多少遠くてもがんばれるかな?


今日、蒲田に用があって行ったついでに、暇な時間に京急途中下車ぶらり旅??を決行!
いろんなところに行って、定住するところはじっくり考えないとね。。

蒲田はごちゃごちゃしててちょっとやだなぁ・・
横須賀中央までいったけど、ここまでくると板橋までなんて小旅行。ムリ。

金沢八景からシーサイドラインに乗ってみた。(どんだけ暇なんだか)



海見てきちゃった。
かすかに八景島が見える。

この辺いいかも~~!
ってやっぱ遠すぎだよね。。

海のそばってあこがれるなぁ~~

以前、三浦のほうで演奏会にでたとき、ほんといいとこでこんなとこに住みたいなぁって本気で思った。
いいとこだよねー。
ホールでた瞬間マグロのにおいがしたのにはびびったけど☆(マグロ漁港が目の前)
鎌倉、逗子、藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯とかそのあたりの東海道沿いもいいよね。

まあ現実を考えると、もうちょっと都内寄りじゃないとムリだよなー
だれかいいとこあったら教えてー><

お米を食べると

2006年07月05日 23時19分03秒 | 
なんで眠くなるんでしょう~~??
パンだとそうでもないのに・・


今日朝から高校生の試験の伴奏して、夜は大学生のオーディションの伴奏。
高校生のが終わるとなんかすっごくおなかがすいて、がっつりドリアなんかを食べてしまったからさぁ大変。
午後の合わせはピアノ弾きながら寝るところでした・・(二楽章ね)

米ってこわいなー。

夜の伴奏まで時間が空いたから、懲りずにマルイへ。。
セール中とはいえ、平日だったからすいててゆっくり見れた。
ワンピース買っちゃった☆



なんか古着っぽいレトロな花柄が気に入って。

というか、店員の「お似合いですよ~~」という、すべての客に言うであろう言葉を真に受けて勢いで。

マルイをうろうろして疲れたからベッカーズでお茶。
住宅情報誌を読みながら・・
私、家が欲しいってのもあるんだけど、そもそも間取り図とか見んの超大好きなんだよねぇー。
妄想にふけっちゃう・・(笑)

夜の伴奏はマリンバ。
何度もやったことある曲なのにいまだに弾けない・・難しすぎな曲です><
めちゃくちゃ体力使う曲で、二人分だったもんだからもうヘトヘト・・
なんか激しいスポーツをした感じ。
でも楽しかったー☆二人ともよく頑張った^^

終わって、練習してから帰ろうとしたんだけど、おなかが減ったから買っといたおにぎりをほおばったら案の定、帰りの電車で爆睡。
疲れもあると思うけど、お米って眠くなるよ絶対!!
なんで~~?!

SAーーーLE!!!

2006年07月02日 23時25分46秒 | 雑談
7月1日から一斉にセールやってますね。
初日にどーーうしても行きたかったんですよ。なんとなく。
服ないし。

しかしそんな日に限って予定が詰まりまくり。
朝早くから夜遅くまで合わせ。でもセール行きたい。

途中一時間ほど空き時間が出来たのでマルイへダッシュ!

人、人、人・・・
グチャグチャになった服の山。

買う気なくすわ~

セール以前にかわいいなーと思ってた服がセールで安くなってたんだけど、どういうわけだか、セール品となってグシャグシャになってるともう全然かわいいと思えないんだよね。

うろうろしたけど結局なにも買わず・・

で、今日こそ買い物!と思って今日も合わせ終わった後マルイ、西武、パルコとまわりまくったのだけれど、結局昨日の二の舞。

シャツ一枚買っただけ・・

明日こそ・・・(もういい)



夜はパルコで沖縄料理食べました☆


ぱいかじというお店。
ここのゴーヤちゃんぷるー、異様にうまかった!!
ゴーヤ大好き~^^
あの苦味がビールにぴったり☆セール期間中ビール200円だったし!
しかも女性にはサービスでデザートがつくよ。
またいかなきゃ!!

はぁ~・・セール終わったらゆっくり買い物しよう。
夏服ほしーい!!!