壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

またまた、、畜大へ

2007-03-16 20:22:05 | 住宅知識・仕事
 ちょっと前の話ですけど・・・・ 
 知り合いの職人から、

私メ> 「どうした~」
知人> 「あのさ~、、体空いてないか~」
私メ> 「大丈夫だけど、どうした??」
知人> 「悪いけど、段取り。手伝って欲しいんだけど・・・」
私メ> 「良いよ!! 現場はどこ??」
知人> 「畜大・・・」
私メ> 「わ・・分かったょ。。」


 【以前のブログ:Before ~ After】でも紹介したように、最近、見学しに行った場所に行くとは・・・・


 仕事をスムーズに、そして効率よくするために、『段取り』と言う作業は重要で、建築仕事の場合は、職人さんに良い仕事をしてもらう為に、『墨だし』をしたり、『養生』をしたりと、仕事は多岐にわたります。

 この作業は、慣れないと・・・・なかなか・・・・・




 現場内は、工期も押し迫っている。というような状態だと、初めて知って・・・・

 ・・・


 ・・・・・・



 ・・・・・・・







 しつこ~~~い


 とにかく、現場内はバタバタしてました。

 多分。問題なく、工事は終わると。。。思います。。。。多分

 しかし、疲れたな~~~~~




 変な鉄パイプや、丸柱・・・・ツリーハウスのような趣の部屋も作られていて、、、、


 どうなるの????


 まあ。出来上がったら、また、見学にでも行って。紹介しませう


 今日は。。。ここまで

防塵

2007-03-15 21:21:56 | 住宅知識・仕事
 建築の仕事をしていて、、、一番やりたくない仕事は???


 と聞かれると、私メ個人としては、『改修工事』と答えます。。。



 建築の仕事をしていて、、、一番やりたくない作業は????


 と聞かれると、、私メ個人としては、『防塵塗り床作業』と答えます。。。



 フゥ~~~~ウ。。。。



 『防塵』というのは、読んで字のごとく、ホコリを防ぐ処理のことで、食品工場や、厨房、その他、工場の床などに施工する床のことで、色が付いている為、美観も目的としています。。。


 ハァ~~~~ア。。。。

 劣化した床を見て、、、、ハァ~~~~ア。。。



 まあ。いいや。。。



 防塵処理中・・・・・






 少し・・・・・・・









 お待ちください・・・・・・・









 もう少しです・・・・・・・・・











 お。。。









 終わりました










 どうです。見違えたでしょ


 出来るとキレイになりますけど、、、、、、、



 私メの手はね・・・・・・・・・・







 見たい??????????








 では。。。。











 グリーンマンかい!


 疲れているから・・・凶器は・・・・・


 違った。


 疲れているから・・・起用は・・・・・



 また、違った。



 疲れているから・・・今日は、ここまで

個人情報

2007-03-14 20:34:57 | 戯言
 私メ事で、ございます。
 本日(3/14)。家に帰ってみると、DMが来ていました。



 トヨタ自動車と、大日本印刷の連名での、『詫び状』です。


 ニュースで報道されているので、知っているとは思いますが、少しだけ、詳細を。。。。

 去る2月20日に、大日本印刷の業務委託先の元社員(容疑者)により不正に持ち出され、インターネット通販詐欺グループに売り渡されていて、その元社員が逮捕された事件がありました。

 その売り渡されたデータ件数。。なんと、、8,637,405件


 その中の1件が、、、、、私メのデータ。。。。。


 書面を信じるのであれば、『氏名』、『住所』、『郵便番号』だけ。。。と言う事です。。。。。


 ・・・・・・・が



 本当かい?????


 個人情報の取り扱いは、色々な企業で、色々な対応が取られていますが、それを取り締まる側の対応が弱いと思います。

 その辺りの話は、、、追々ということで・・・・



 今回のDM。。。。

 封書ですので、1通80円。。掛ける8,637,405件で、690,992,400円。。。
 紙代、印刷代、封筒代、1通10円と考えると、86,374,050円。

 足し算すると・・・・777,366,450円



 分かりづらい????





 概算ですが、、、、大体、7億7736万6450円かかる計算になります。

 まあ、企業ですから、ここまでの費用は掛からないと思いますけど、それにしても、たった一人の『はんかくさい人間』のために支払う代金は。。。。膨大でゴワスな



 ん?? 随分と、、、能天気な〆ですと


 そりゃね。。。変なDMなんかが来たら・・・・・・



 ぶっ飛ばすよ!!!

2007-03-13 18:02:19 | 北海道の暮らし
 最近では、国会が面白くって、夜な夜な、ネットで国会中継を見ているため、寝不足でゴワス。。。

 まあ、松岡農林水産大臣の件に関しては、また、追々、紹介するとして。。。


 今回は、『北海道の住宅』。。。というより、『十勝・帯広圏の住宅』の常識を紹介します。



  帯広市の比較的新しい住宅地の風景です。

 特に、沖縄の方々や、関東、関西方面の方が見ると、と思いませんでしょうか

 帯広市近郊の町々では、一戸建ての場合、殆ど、『塀』を作りません。
 十勝の場合、塀を作る地域は、海岸近くの住宅で、風除けのために作るのが主流です。

 確かに、全然、作る人がいないのか???
 と言われれば、作る人も確かにいますが、絶対的に少数なのです。


 写真をもう一枚。


  帯広市の隣町、芽室町の住宅地です。
 先の写真と同様、『塀』のある住宅はありません。


 ちょっと、余談ですけど、、、、

 北海道の住宅は、土地と比例して、、、大きくはございません。。。
 「平成15年住宅・土地統計調査」の資料が手元にありますが、『住宅床面積』で、北海道平均は、119.32㎡(約36坪)
 全国の平均が、123.03㎡(約37.2坪)ですので、全国平均よりも住宅としての面積は小さいのです。
 これも余談ですけど、全国で一番大きな住宅面積を持っているのは、富山県で、179.87㎡(約54.4坪)となります。


 少し驚くデータだと思いますが、これは、あくまで、全体の平均でして、実際に、新築住宅の場合、少し変わってきます。
 例えば、H13年の帯広市のデータですと、新築住宅の住宅面積の平均は138㎡(約41坪)です。北海道全体でも、ほぼ同程度になります。
 また、十勝・帯広の場合、庭付きの場合が殆どになりますので、264㎡(約80坪)の敷地を持つ住宅も結構あり、まあ、100坪ってのも、結構あります。

 まあ、土地が安い(帯広市で平均3万円/㎡ちょっと)から出来るのですけど・・・



 だいぶ、脱線しました。。。。

 なぜ、塀がないのか???




 よく分かりませ~~~ん

 北海道の他の地域でも、同様に塀がないので・・・・・・

 ただのケチ。。。。


 違~~~う


 まあ、気候も関係していると思います。
 除雪の際は、塀は邪魔ですし、沖縄のように、台風の直撃被害もないので、不必要なのだと考えます。

 まあ。それだけ、安全な場所。だと思えばいいのかな

墨壺

2007-03-11 19:08:46 | 住宅知識・仕事
 せっかくの日曜ですけど、朝から溜まりに溜まった書類を整理する為、、、仕事していました。。。
 まあ、天気も良くなかったし、、、ね。。。別に、、、、、フ~ンだ~~~

 グチ前フリは。。。ここまで。。。。


 今回は、建築業の人間にとって、最も重要な道具の一つである、『墨壺』を紹介します。。。



 昔ながらの、『鶴亀』と呼ばれるタイプの墨壺です。
 大きさ的には、20cmくらいですけど、重要な仕事道具です。

 今では、『鶴亀』タイプの墨壺を使う人は少なくなりましたが、元々、大工さんは、自分の『道具箱』と『墨壺』は、自分で作ることが普通でした。。。
 江戸時代くらいまでの話ですけど・・・・

 自分の道具を作ことから、修行が始まったのですが、、、今では、便利な道具が販売されていますので、そちらを使います。



 考え方や、使い方は全然変わっていません。
 『鶴亀』の方が、シンプルで、説明しやすいくらいです。

 『鶴亀』は、本体部と、『壺車』と呼んでいる円形の糸巻き、そして、『池』と呼んでいる綿が入っている、墨を入れるところ、そして、糸の先に『かるこ(軽子)』(かりこ(仮子)とも)と呼んでいるピンで作られています。

 非常にシンプルな道具ですが、とても重要な道具でもあります。


 建築業において、『墨』というのは、最も重要で、そして、最も基本。そして、最も難しいものなのかも知れません。
 大工も、他の業種も『墨出し』をしますが、この『墨出し』の精度によって、仕事精度が決まると言っても過言ではございません



 ビュ~~~ンと墨糸を張って、、、、パンと弾けば、、、、、、、



 アスファルトに上にだって、墨出しは出来ます。
 この墨を基準に、職人さん達は、1mm単位の仕事をするのです。


 分かる????


 この墨壺。。。。
 一番困るのは、糸が切れること・・・・・・

 私メが使っている『墨壺』(写真、赤いタイプ)ですけど、墨糸の太さは、0.6㎜でして、墨を出す際には、その墨糸をたるまないように、かなりの力で引っ張ります。
 その為、詐欺中。。。。違った、作業中によく墨糸が切れます。



 『鶴亀』の場合、切れたら、『かるこ』だけ付け替えれば問題が無いのですが、今の『墨壺』は、『自動巻き取りタイプ』なので、墨糸が、いきなり、壺内に巻き取られてしまいます


 さあ~~~~これからが大変





>「オペを開始します」
>「メス・・・」








 な訳、ありません。まあ、とりあえず、分解します。



 分かりずれ~~~~

 と、、取り合えず、分解しました。



 巻き取られた、墨糸を取り出して、元の状態まで戻し、かるこを取り付けて、完成。。。
 直しの時間、、約10分

 元々が簡単な構造の道具なので、直すのも簡単です。。。。。


 。。。。が、、、、、ですね、、、、、、


 ・・・・この修理はですね・・・・・・・・・・





 手が真っ黒けになるんじゃ~~~


 墨出しに関しては、一冊の本になるほど、、いや、実際に墨出しが出来るようになるのに、少々、時間が掛かります。
 昔は、墨出しという作業は、『棟梁』が行うものでして、『品質』に直結する作業であり、その為の道具なのです。


 少しは、分かってもらえましたかね~~~~~

ウォッシャー液

2007-03-09 21:13:03 | 北海道の暮らし
 消さないように。。。。


 まず。最初に、カテゴリーを少し変更しました。
 『住宅知識』と『仕事』を一緒にしまして、『住宅知識・仕事』としています。
 なにしろ、建築の仕事をしているわけなので、住み分けられないとの理由で、同じカテゴリーに統合しました。

 また、新しく、『北海道の暮らし』というカテゴリーを作りまして、北海道では常識的な事なんだけど、他の地域ではあまり考えられないようなことを中心としたカテゴリーを作ってます。

 今回、紹介するのは、車の『ウォッシャー液』について、紹介します。


 ん???? ウォッシャー液なんて、、、普通?????


 では。先日、『フレスポ・ニッテン』にて、購入した『ウォッシャー液』を・・・・


 特別、変わっているとは思いませんけど、対応気温が、『-30℃』となっています。
 北海道の場合、不凍液でなければ、凍ってしまうので、このような『ウォッシャー液』を利用します。


 真冬の場合、液排出口が凍る事が多く、『ウォッシャー液』は凍らなくても、液が出ない場合も多々あります。
 そんな時は、そんな時ですけど・・・



 で。春も近くなっているのに、なぜ、『ウォッシャー液』を紹介したかと言うと。。。。。



 雪、氷が融け始める時期。。。北海道や雪国にとって、一番汚れる時期なのです。



  とある住宅地です。

 現在の帯広市の積雪量は、約300mm(30cm)。。。
 しかし、除雪された雪は、歩道に積まれているため、約1200mm(1m20cm)くらいあります。

 この雪と氷が、3月中旬から一斉に融け始めます


 北海道は、札幌市以外は例外なく(?)、車社会で、車での移動がメインとなります。
 その為、道路が水浸し状態になると、ワイパーの使用頻度が増え、そして、『ウォッシャー液』の使用頻度も増えてきます。




 私メの場合、建築現場に行き来するため、殆ど除雪していない場所まで行きますので。。。。。





 ドロドロになりま~~~す


 私メが東京に住んでいた時には、確か、4年で2回、『ウォッシャー液』を補充したような記憶がありますが、北海道・十勝に戻ってからは、年3回は、『ウォッシャー液』を補充しています。

 まあ、人によって、また、車の使用頻度によって違ってはきますが、予備として『ウォッシャー液』を装備していると良いと思います。
 なにしろ、使おうと思ったとき


 液が出ね~~~~~


 ・・・は、困っちゃうんでね



 北海道は、一年で一番汚い時期を迎えるのですよ~~~~~



=======================================================

 ちなみに、『ウォッシャー液』の補充場所は、、、、、、、


 知ってるよね



 ボンネットを開けて、、、以下の写真のような場所にあります。


 ふたを開けて、液を入れれば、それでOK

 簡単だから、自分でやろうね

ゴメン

2007-03-08 21:13:09 | 戯言
 必死に、、誠心込めて、、、、がむしゃらに。。。。。


 一生懸命。。。。書いた記事が。。。。。また、消えました。。。。



 また。明日。。。書き直します。。。。。。。




 別に、、、、、




 良いけど、、、、、、、、





 疲れるな~~~~~~~~~~

今年の予定・・・

2007-03-07 21:32:42 | 戯言
 病み上がりですけど、仕事をしていた為、ちょっとばっかり。。。疲れてしまいました。。。


 本当に、私メ事なのですが、年内の予定が大体分かりました。。



 6月までは、仕事量は少ないのですけど、改修工事や、その他もろもろの為、日曜は無いような状態になります。
 詳しい話は、多分、後日出てくると思います

 それ以降は・・・・・・・・・。。。。。。。かな


 とりあえず、6月の中、下旬に札幌に行きます。
 どのような形になるかは、まだ不明ですけど、札幌には行く事になります。

 間違った状態になると、9月にも札幌に行かないと・・・・・






 ススキノ・・・薄野。。。。。






 行ければ良いけど。。。。




 お盆時期には、大規模工事が始まる模様なので、年内は、この工事で終わるでしょう。

 書いておかないといけませんけど、工事が始まる前に、なぜ、分かっているかというと・・・・


 ・・・それはね・・・・・・・



 ・・・ムフ・・・・




 ただの予想だよ~~~~ん



 おバカ コメントでしたね



 今年の十勝は、去年もそうでしたが、大規模工事が予定されています。
 殆どが、民間工事で、今、公表されている工事でも、十勝の業者だけで賄(まかな)えるのか、不明な状態です

 まあ。。。。なんとかなるものですけど・・・・<=読みづらい



 そんなこんなで、今年も忙しくなりそうな模様です。。。。
 けど、これはこれ
 楽しい情報を提供できれば・・・・・・・・・・・





 早く。。。春が来ないかな~~~~




 究極の、私メの、『戯言』でゴワした。。。

政治と選挙

2007-03-06 21:09:54 | 政治・耐震問題
 3月5日。。。
 以前からの不摂生と疲れ、、、そして、仕事が一段落したための気持ち的な『緩み』から、風邪なんかをひいてしまって、、、寝込んでました


 暇人。。。ヒマジン。。。。ヒマ。。。。。。。ヒ~マ~~~~


 丁度、参議院の予算委員会をやっていて、朝から見ていました。
 普段は、ネットで見ているのですが、久々にテレビで見ていました。


 これが、結構面白くって、ホームドラマを見るよりは、よっぽどマシで、テレビ中継だからなのか分かりませんが、結構、熱のこもった論議だったと思っています。
 熱がこもっていても、内容は・・・ ですけどね。。。


 さて。今年は、『選挙の年』といえるほど、選挙の多い年で、参議院予算委員会での議員達も、ある意味、必死になっているように思いました。
 

 北海道の話だと、4月8日に、北海道知事選、及び、北海道議会議員選挙があります。
 その後、帯広市の話になりますが、4月22日に、帯広市議会議員選挙があります。

 4月8日、22日を通常、『統一地方選挙』と呼んでいますが、全国的な地方選挙が行われます。
 その後も選挙があります。
 夏には、『参議院選挙』が行われます。


 ちょっと、選挙の話を・・・・


 はっきり言って、土建業関連の者として言わせて貰うと、選挙はして欲しくは無いのが実情です。
 いや。もう少し噛み砕いて書くと、『選挙』はしても良いけど、『動員』までして、『選挙協力』を要請しないでもらいたい。

 昔は、『集票マシーン』として、土建業は選挙に一生懸命でしたが、今では、笑い話となっています。

 公共工事を貰う為・・・・

 などと、考えているのは、ゼネコンのトップ連中だけで、その他の人たちは、『公共工事をあてにしたって・・・』と思っているのです。

 選挙前くらいになると、色々な噂が出てきます。
 『あそこに何か出来るらしい・・・』とか、『どうやら予算がつきそうだ・・・』などというガセが出てきます。



 もともと、国の方針として、公共事業の削減を言っているのに、選挙前になると、ありもしない噂話に振り回されるな!!
 選挙の前だけだゾ!! こんな話が出てくるのわ!!!


 と、言ってやりたい。


 小泉前内閣総理大臣が、『郵政選挙』に打って出たとき、個人的な意見としては、『自民党惨敗するだろうな~』と思っていたのですけど、ふたを開けると、結果はまったくの逆。。。。。

 まったく意味のない、衆議院解散をしての選挙だったのに、なぜ???


 と。思ったものです。。。



 今回の選挙。。。。どうなるのでしょうか。。。。
 私メには、よく分からん


===================================================================
もし。。。ネットで国会の中継を見たい。と思った人がいれば。。。

【HP 衆議院インターネット審議中継】
【HP 参議院インターネット審議中継】

で見ることが出来ます。。


・・・興味ないスかね~~~

Before ~ After

2007-03-05 20:20:14 |  帯広市
 風邪が治りません。。。
 何しろ、前日は、【フレスポ・ニッテン】で、フラフラしたあと・・・・『帯広畜産大学』に遊びに行ってました

 【以前のブログ:昭和ロマン】で紹介したのですけど、本館の改修工事も終盤に来ている。と聞いて、『どうなったのかな~』と思い、再度、知人に頼んで、見学してきました

 【以前のブログ:昭和ロマン】を見ながらだと、見づらいと思うので、写真数は少し増えますけど、対応した形で見てもらいたいと思います 


 『人造石研ぎ出し』柱です。
 良い仕事してますな~。。。と思っていた柱。。。残ってました。。



 飾り(タイル)が付いて、色的にはチョット。。。と思うけど、昔の技法で作られたものは残ってました

 柱のあったところは、エントランスのようになっていて、明るい雰囲気を出しています。


 ちょっと、分かりづらいけど、床の『人研ぎ』も残されています。

 良い仕事してます。。。



 部屋内なのに、PS(パイプシャフト)類が出ていたのも・・・・



 キレイさっぱり。。。しました。。。。
 あまりにキレイになっているので・・・・・・・


 ムフ




 汚しちゃおうかな~~~~~~








 え~~~、、、、冗談ですからね~~~~



 おっとと。。。。これも、紹介しておかないと。。。


 畜大生である、【ともさん:おにぎりの具】も書いていた、不評だった昔の『セントラルヒーティング』。。。。

 これも、最新版に変更になってました。。。あたりまえか・・・



 大きさ的には、1/3以下に小さくなりましたが、暖まり方は、以前のものと比べたら、格段に良くなったと思います。
 見た感じも、良くなったと思うしね


 今回、一番、『変わったな~』と思ったのが、階段



 【以前のブログ:昭和ロマン】では紹介しなかったのですけど・・・・

 こんなに変わっちゃいました~




 さあ。校舎もきれいになったことだし、、、頑張って、勉強してね




 ・・・ん??? まだ・・・・・工事・・・・・終わってないですト~~~~


 失礼しました