壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

ウォッシャー液

2007-03-09 21:13:03 | 北海道の暮らし
 消さないように。。。。


 まず。最初に、カテゴリーを少し変更しました。
 『住宅知識』と『仕事』を一緒にしまして、『住宅知識・仕事』としています。
 なにしろ、建築の仕事をしているわけなので、住み分けられないとの理由で、同じカテゴリーに統合しました。

 また、新しく、『北海道の暮らし』というカテゴリーを作りまして、北海道では常識的な事なんだけど、他の地域ではあまり考えられないようなことを中心としたカテゴリーを作ってます。

 今回、紹介するのは、車の『ウォッシャー液』について、紹介します。


 ん???? ウォッシャー液なんて、、、普通?????


 では。先日、『フレスポ・ニッテン』にて、購入した『ウォッシャー液』を・・・・


 特別、変わっているとは思いませんけど、対応気温が、『-30℃』となっています。
 北海道の場合、不凍液でなければ、凍ってしまうので、このような『ウォッシャー液』を利用します。


 真冬の場合、液排出口が凍る事が多く、『ウォッシャー液』は凍らなくても、液が出ない場合も多々あります。
 そんな時は、そんな時ですけど・・・



 で。春も近くなっているのに、なぜ、『ウォッシャー液』を紹介したかと言うと。。。。。



 雪、氷が融け始める時期。。。北海道や雪国にとって、一番汚れる時期なのです。



  とある住宅地です。

 現在の帯広市の積雪量は、約300mm(30cm)。。。
 しかし、除雪された雪は、歩道に積まれているため、約1200mm(1m20cm)くらいあります。

 この雪と氷が、3月中旬から一斉に融け始めます


 北海道は、札幌市以外は例外なく(?)、車社会で、車での移動がメインとなります。
 その為、道路が水浸し状態になると、ワイパーの使用頻度が増え、そして、『ウォッシャー液』の使用頻度も増えてきます。




 私メの場合、建築現場に行き来するため、殆ど除雪していない場所まで行きますので。。。。。





 ドロドロになりま~~~す


 私メが東京に住んでいた時には、確か、4年で2回、『ウォッシャー液』を補充したような記憶がありますが、北海道・十勝に戻ってからは、年3回は、『ウォッシャー液』を補充しています。

 まあ、人によって、また、車の使用頻度によって違ってはきますが、予備として『ウォッシャー液』を装備していると良いと思います。
 なにしろ、使おうと思ったとき


 液が出ね~~~~~


 ・・・は、困っちゃうんでね



 北海道は、一年で一番汚い時期を迎えるのですよ~~~~~



=======================================================

 ちなみに、『ウォッシャー液』の補充場所は、、、、、、、


 知ってるよね



 ボンネットを開けて、、、以下の写真のような場所にあります。


 ふたを開けて、液を入れれば、それでOK

 簡単だから、自分でやろうね