お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

優秀なトレーダーでなくとも富を築くには

2011年10月26日 07時41分48秒 | お役立ち情報
「トレーダーとして、わたしは優秀ではない」。著名投資家ジム・ロジャーズ氏が来日し25日、東京都内で投資家向けの講演を行い、市場に現れる微妙な変化のサインを見逃さずに投資することが重要だ、と説いた。それが中国であり、コモディティーであり、そこへの投資を継続して行っていることを明かした。

■時代の変化を見逃した人は財産を作れない

 いま、中国人でも何が起きているかわからないほど、中国で変化が起きています。19世紀が英国、20世紀が米国、そして21世紀が中国というふうに台頭して、ナンバー1になるのは紛れもない事実です。

 中国は世界で最も資本主義が機能している国で、共産主義にだまされてはいけません。インフレも過熱気味で、不動産バブルが起きていますが、問題が起きても、台頭が終わったわけではなく、わたしは投資の機会だととらえています。

 米国は今や世界最大の債務国です。その債務は減少せずに、今でも増加しています。1920、30年代に世界の中心が、英国から米国に移って行ったように間違った政策で、そのシフトを加速させました。

 そして今は米国からアジアへのシフトが起きています。政治家の政策の誤りや、金融危機でさらに加速しています。いまや、富がアジアに集中しています。

 この事実を見逃した人は財産を作るチャンスを見逃しているのです。財産を作ることができるのは、時代の流れを敏感に感じ取った人だけです。

 そして、米ドルが衰退していることを理解しておかなくてはなりません。ちなみに、わたしの娘は米ドルではなく、アジア通貨で預金しています。それは、米ドルが問題のある通貨だと知っているからです。

■わたしはトレーダーとして優秀ではない

 わたしが日本を好きな理由の一つには、円はたえず価値があがっているということがあります。円を売るつもりはないし、今後も上がり続けるでしょう。もちろん、いつまでかはわかりませんけどね。

 米ドルも所有していますが、一つのトレーディングポジションとして持っているだけです。ラリーをつける可能性があるでしょうし、そこで売って、その後は二度と買いません。それはいつかわかりませんし、わたしはマーケットタイマーとして、またトレーダーとして優秀ではありません。

 市場の微妙な変化を見つけて、見逃さずにやっていくことが大切なのです。

 (投資家として一度はすべてを失った経験があり)その経験は良い教訓になっています。初期の段階では良い成績を残すと、すぐに金持ちになると思っていました。人間は思いあがって傲慢になってしまうということがよくあります。

 しかし、そんなにうまくいくわけがないのです。アッという間に巨万の富を作って、アッという間に巨万の富を失う人々が多いのです。

 自分が行う投資は例えば20回なら20回と決めて行えば、慎重に行うので、案外うまくいくものです。

■金の買い増しは慎重に

 また、3月の東日本大震災の後に、日本株を買いました。その代わり、欧米のテクノロジー関係の株をショートしています。インド、ロシア、ブラジルもそうです。持っているのは通貨とコモディティーです。

 コモディティーは需給のバランスが取れておらず、ブルマーケットです。原油なら新しい油田も見つかっていませんし、農業産品の供給も追い付いていません。農業の担い手は世界的にも不足していますし、だからわたしは農業関連と貴金属を持っています。

 世界の景気が好転してもコモディティーは利益を出せますし、また、景気が悪くなっても需給は改善しないので、コモディティーなら利益を出すことができます。今後何年か強気が続く唯一のマーケットがコモディティーです。

 わたしは金、銀を持っていますが、特に金は10年間ずっと上がり続けて、もうすぐ11年になりますが、投資の世界では異例のことです。しかし、最高値に近いだろうから、たくさん金を買う場合は潮時を見ながら、買いましていく方が良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん進む「職場消失」の恐怖

2011年10月25日 07時41分36秒 | 経済
<雇用の受け皿がなくなっている>

 パナソニックのテレビ事業縮小という決断が波紋を広げている。プラズマテレビのパネル工場である尼崎第3工場(兵庫県)での生産を今年度限りとし、液晶テレビのパネルを生産する茂原工場(千葉県)は売却方針。従業員は1000人規模で削減だ。

 東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏が言う。

「1000人の削減は衝撃ですが、工場の売却も気になります。売却先が見つからなければ閉鎖もあるでしょう。そうなれば雇用だけでなく、工場周辺の小売店の閉店など地域経済に与える影響は計り知れません。パナソニックだけでなく、ここへきて工場の売却や閉鎖、海外脱出が相次いでいます。見方を変えれば日本から職場が消えていることになります。深刻な事態です」

 ソニーは製造子会社の合併に伴い、子会社の久喜事業所(埼玉県)の閉鎖を決めた。タッチパネス製造で知られる日本写真印刷(東証1部)は国内工場の閉鎖を含む生産拠点の統廃合に動く。金型メーカーの積水工機製作所(大証2部)は結城工場(茨城県)を閉鎖。半導体のルネサスエレクトロニクス(東証1部)は子会社「東京デバイス本部」(東京都青梅市)を閉鎖する。

 製造業は、まるで競うように閉鎖を決めているのだ。職場が次々と消滅すれば、雇用だって減る。

「かつては建設業と流通業が雇用の受け皿でした。それが製造業に取って代わった。ところが、その最大の受け皿である製造業から雇用が消えているのです。新しい受け皿は、サービス業や介護ビジネスぐらいしか見当たりません。円高の長期化が工場閉鎖に拍車をかけるでしょう」(友田信男氏=前出)

 失業率は4%半ばで高止まりしている。“職場消失”が、雇用悪化を招くのは当然だ。欧米並みに2ケタへ突入する日が近づいている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコでM7.2の地震、死者500~1000人か

2011年10月24日 07時24分32秒 | ニュース
米地質調査所(USGS)によると、トルコ東部ワン県で23日午後1時40分ごろ(日本時間同7時40分ごろ)、マグニチュード(M)7.2の地震があった。死傷者が多数発生しているもようで、少なくとも50人が死亡した。イスタンブールの地震研究所は記者会見で同日、死者が「500~1000人に達する」との見通しを示し、被害が拡大する可能性に言及した。

 ロイター通信などが報じた。アタライ副首相によると、同県の建物約40棟が崩壊。現地では生き埋めとなった生存者の救出作業が続いている。首相府は死者が発生していることを確認、エルドアン首相は現地の視察に向かった。トルコ軍は現地に救出部隊を派遣。電話などの通信網もつながりにくくなっているため、政府は衛星携帯電話を送る方針だ。電気などの生活インフラも寸断されているという。




 震源地はワン市の北北東約16キロ、震源の深さは約20キロ。直後にM5.6が観測されるなど余震が続いている。在アンカラ日本大使館によると現地時間午後3時半時点で日本人の被害情報はない。

 ワン県はイラン国境に近く、揺れはイランでも感じられたという。被害が特に大きい同県のワン市は人口約38万人でクルド人が多い。

 トルコは地震国で、同県では1976年の大地震で約3800人が死亡。99年にはトルコ北西部で大地震があり、2万人以上が死亡した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコク都心も浸水 首相「洪水4~6週間続く」

2011年10月23日 08時33分08秒 | ニュース
洪水被害が続くタイの首都バンコクで22日夕、中心部を流れるチャオプラヤ川の防水堤が一部で決壊し、周辺道路への浸水が始まった。今回の洪水で、タイ政府はバンコク都心部が浸水しないよう事実上の防衛線を敷いていたが、初めて水が流れ込んだ。インラック首相は同日、タイ全土で水が引くには1カ月以上かかるとの見通しを示した。

 現地の報道によると、首都都心部のサムセン通りが最も深い場所で40センチ浸水した。通りの近くにはタイ中央銀行があり、南に数キロの距離にタイ王宮がある。スクムパン・バンコク都知事は川の流域に住む人々に自主避難を呼びかけた。政府は同<日夜、風向きの変化で起きた海からの高波が浸水の原因だと発表した。

 都心部への浸水に先立つ同日午前、インラック首相はタイ全土の洪水は「4~6週間続きそうだ」との見通しを示した。ただ、都心部へ浸水が及んだことで、被害がさらに長引く恐れもある。

 都心部には日本人学校や日本人駐在員の居住地域がある。22日には国外に脱出する日本人も相次いだ。在タイ日本大使館は23日に在留邦人向け説明会を開き、今回の浸水を含めて情報を開示することを決めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコク都心も浸水 首相「洪水4~6週間続く」

2011年10月23日 08時33分08秒 | ニュース
洪水被害が続くタイの首都バンコクで22日夕、中心部を流れるチャオプラヤ川の防水堤が一部で決壊し、周辺道路への浸水が始まった。今回の洪水で、タイ政府はバンコク都心部が浸水しないよう事実上の防衛線を敷いていたが、初めて水が流れ込んだ。インラック首相は同日、タイ全土で水が引くには1カ月以上かかるとの見通しを示した。

 現地の報道によると、首都都心部のサムセン通りが最も深い場所で40センチ浸水した。通りの近くにはタイ中央銀行があり、南に数キロの距離にタイ王宮がある。スクムパン・バンコク都知事は川の流域に住む人々に自主避難を呼びかけた。政府は同<日夜、風向きの変化で起きた海からの高波が浸水の原因だと発表した。

 都心部への浸水に先立つ同日午前、インラック首相はタイ全土の洪水は「4~6週間続きそうだ」との見通しを示した。ただ、都心部へ浸水が及んだことで、被害がさらに長引く恐れもある。

 都心部には日本人学校や日本人駐在員の居住地域がある。22日には国外に脱出する日本人も相次いだ。在タイ日本大使館は23日に在留邦人向け説明会を開き、今回の浸水を含めて情報を開示することを決めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする