倉吉東こども園のあそびの様子!

子どもたちのあそびの様子をお伝えしています。

ふじ組 書道教室 ・ さくら組 音あそび

2020年01月30日 16時13分11秒 | 日記

●書道教室がありました!(ふじ組)
 四角い枠の中に自分の名前を書いていき、その後以前教えてもらった「し」や「く」を使って「つくし」や「うし」の文字を書いていきました。以前は文字が反転している子もありましたが、正しい向きを知らせたことで、反転せずに意識して書ける様子がありました。


●音あそびをしました!(さくら組)
 【むすんでひらいて】を手遊びでした後は、顔で表現しました。顔をぎゅっと真ん中に寄せたり、広げたり面白がってしていました。ことばと動きを反対バージョンですると、頭でしっかり考え、前にいる保育者もよくみてしていました。

【たいこ・シンバル】の遊びでは、順番がくるまでバチをお腹のところにおいて、大きい音や優しくたたいて小さな音を表現したりして遊びました。



さくら組 運動あそび

2020年01月29日 15時45分34秒 | 日記

●運動あそびをしました!(さくら組)
 ①もしもし電話 ②回転ジャンプ進み ③目隠し横転 ④ひっぱらレスキュー&ひっぱられないキューの4つの運動をしました。

③の目隠し運転では、バナナに変身して、リボンをつけて動物園のぞうさんにプレゼントをするという設定で遊び、目を隠して回転する感覚を楽しみました。目隠しをするという事で最初は不安そうな様子でしたが、してみたら大丈夫だったようで、面白がっていました。

④のひっぱらレスキューの遊びでは、最初は手を持ってひぱってもらい、次に引っ張られないようにして遊びました。最初は引っ張られないようにするにはどうしたらいいのか戸惑っていましたが、体に力を入れたり、足を踏ん張ったりそれぞれが考えてしていました。


たんぽぽ②組 本日のあそび ・ ふじ組 運動あそび ・ すみれ組 探検隊

2020年01月28日 16時11分06秒 | 日記

●ホールから三輪車や手押し車に乗って遊びました!(たんぽぽ②組)
 手押し車は地面を両足でしっかりと蹴って進めるようになりスピードを出して嬉しそうでした。後ろを押したり、お友だちが乗っていると後ろを押してあげたり、自動販売機やお店の写真を貼っているとジュースを買ったり、お店に行ったりしていました。三輪車にも関心を持って乗る姿が見られて、手押し車と同じように地面を蹴って進んだり、ペダルに両足を乗せて自分なりに動かしてみようとしたりしていました。片足ずつペダルを踏んで進めるよう保育者が力の入れ方を知らせると、ゆっくりと前に進む事ができ、喜び合っていきました。


●運動あそびをしました!(ふじ組)
 【正座立ち上がりジャンプ】で腕の反動をつけながら立ち上がったり、【側転】もしてみました。初めてだったので、不安から足の膝が曲がってしまう子もありましたが、両手をマットにしっかりつけて、足を高く真っすぐ上にあげながら側転できる子もありました。最後にみんなで、【短距離走変化スタート】という、保育者が肩等の体に触れて合図をし、それに反応して走る競走も楽しみました。


●探検隊に出かけました!(すみれ組)
 東郷池周辺に野鳥観察に行きました。夢広場付近では出会うのを楽しみにしていたキンクロハジロを発見!「キンクロハジロが潜った!」「なんか近づいてきたよ~」と嬉しそうに観察をしていました。その後、臨海公園周辺に移動すると、カルガモやマガモにも出会うことができ「これ何っていう鳥かな?」と図鑑で調べたり、「なんか背中かいとるみたい」「マガモがまーるくなっとって可愛いな~」など、口々に話していた子ども達でした。園に帰った後は、スケッチをしたり、鳴き声を聞いたりもしました。



防犯訓練

2020年01月27日 15時45分16秒 | 日記

●警察の方に来てもらって防犯訓練をしました!(さくら・すみれ・ふじ組)
 不審者が来園したという設定で、子ども達は保育者の指示に従ってさくら組の部屋に避難した後、遊戯室に集まり警察の方から【いか・の・お・す・し】のお話を聞きました。
いかない・ない・おきな声を出す・ぐ逃げる・らせる)
「【いか】って何のことか知ってる?」と聞かれると「いかない」と答えたり、【の】は「のらない」と答えていた子はありましたが、わからないことばもあり、部屋からも再度話をして確認しました。


1月誕生会 ・ もも組 音あそび

2020年01月24日 16時02分17秒 | 日記

●1月のお誕生会がありました!
【もも組】


【たんぽぽ②組】


【ゆり組】


【ぱんだルーム】


【ぞうルーム】


【きりんルーム】


●音あそびをしました!(もも組)
 「おもちつき」の歌では、ごろ~んと横になって歌に合わせてお腹や頬に触れてもらってくすぐったそうに笑っていた子どもたちです。

 また「コンコンくしゃん」の歌では薄布を丸めたり揺らしたり…、最後の「くしゃーん!」がおもしろくて大笑い!ぱちぱちと拍手をして喜ぶ子もいました。