倉吉東こども園のあそびの様子!

子どもたちのあそびの様子をお伝えしています。

ふじ組 運動あそび

2021年09月15日 14時35分24秒 | ふじ組

●運動あそびをしました!(ふじ組)
 『元気が一番、一等賞体操』をした後、縄跳び、跳び箱をし、最後にドッヂボールをしました。縄跳びでは、縄をほどく、結ぶが上手になってきました。前跳びの連続跳びが出来るようになった子、後ろ跳びやケンケン跳びが出来るようになった子も増えました。駆け足跳びも頑張っています。跳び箱は2種類用意し、どちらかを選んで挑戦しました。跳び箱につけた『手をつく位置』のマークを目印にしっかり手をついて跳ぶことを意識して頑張っていました。久しぶりのドッヂボールも盛り上がりました。


たんぽぽ①組 音あそび

2021年09月15日 14時18分40秒 | たんぽぽ組

●音あそびをしました!(たんぽぽ①組)
 久しぶりの音遊びは定番の「ゆーらんトントン」から始まり、保育者と一緒に手を繋ぎながら音に合わせて体をゆらゆら揺らして遊びました。

 「トンボのメガネ」では、トンボのメガネが水色や金色に変わっていく様子を見てからトンボに変身!「♪トンボのメガネ」を歌いながら両手を広げてトンボになりきりました。

 最後はタンバリンが登場!音楽に合わせてタンバリンを優しく叩いたり、強く叩いたり、両手で持って上下に振ってみたりと沢山楽しみました。