●運動あそびをしました!(すみれ組)
【跳び越し進み】では、友だちと2人組になり、うさぎとワニ役を交代しながら遊びます。ワニは寝転がり、うさぎはワニの上をジャンプします。ジャンプしたらウサギはワニになり、ワニはウサギになってワニの上をジャンプします。最初は混乱している子もありましたが、慣れて来るとリズムよくジャンプしていましたよ。【バス作り競争】は、短縄を使った遊びです。これも友だちと2人組で遊ぶのですが、縄で跳ぶのではなく、縄で友だちとつながり、バスを作って発車します。しばらく走っているとバスが古くなってしまうので保育者の「モデルチェンジ」という合図で違う友だちとペアを作り、新しいバスを作って再び発車します。合図を聞くと「一緒ペアになろう」と友だちと誘い、バスになって走る事を楽しんでいましたよ。最後に【冷蔵庫鬼ごっこ】をしました。ホールの一部分に冷蔵庫を作り、鬼に捕まった人は冷蔵庫に入ります。仲間にタッチしてもらうと冷蔵庫から出て、再び逃げる事ができます。今日の鬼は保育者だったのですが、「がんばれ~!」「逃げて逃げて!」と大盛り上がりでしたよ。お家でもお話を聞いてみて下さいね。
●探検隊に出かけました!(ふじ組)
野鳥観察に出かけました。8日に水鳥公園に行き、より野鳥への興味を広げている子ども達です。今日は天神側の河口と羽合臨海公園夢広場近くの東郷池で野鳥観察をしました。セグロカモメ、ウミウ、マガモやキンクロハジロ、ホシハジロやオオバンを見つけ、スコープや双眼鏡で観察をしていきました。「マガモやセグロカモメが飛んで逃げちゃったのは、オオワシに食べられるかと思って逃げただよ」「キンクロハジロは、頭の所の毛がチョンチョンってなっとる」「かわいいなあ」などと話しながら観察をしていました。スキャントークで鳴き声も聞いてみると、一緒になって鳴き真似をしてみたり「なんか電車の音みたい」と話す子もありました。今日で野鳥観察は最後になりました。色々な鳥の名前や特徴を知り、鳥に興味関心が広がった子どもたちです。お家でも話を聞いてみてくださいね。