お仕事中、眠気が襲ってくるのは、よくあるコトで、
夏の間は「塩分補給塩タブレット」が「眠気覚ましの友」でしたが、やはり、季節商品なのか、スーパーの店頭で見かけることが無くなりました。
まだ「のど飴」の時期では無いと、そこで思いついたのが「ガム」
しんのうクンが子供の頃は、「歯磨き後の〇〇〇〇〇〇←商品名」で、食卓の上に常にボトルが置いてありましたが、
しんのうクンが居なくなり、歯医者さんへ通うこともあったので、我が家からガムが消えました。
今日のお仕事。
行家開始から1時間も経たないうちに眠くなり、ガムをかみ始めました。
(一応、詰め物があるあたりは避けて噛みます)
眠さは回避され(?)、今日のお仕事は無事に終業時間となりました。
その間、ずっと噛んでいたのですが、小さくなった気がするモノの、ガムはまだ口の中に残っています。
(4時間噛んでる?)
昔、
「ガムは噛み続けていたら、そのうち無くなる」
と聞いたことがありますが、何時間かめば無くなるの???
次のお仕事で、また、トライ???