実家の母を「月イチ注射」に連れて行きました。
クリニックに着くと、いつもは1台くらいしか停まっていない駐車場の空きが1台。
建物に入ると、イスに座れないほどの人が待っていました。
(こちらの地元で、コロナ以外の何かのクラスターが発生したのかと!?!)
待っている間に、耳に入ってきた情報を私なりの分析(?)をしてみると、どうやら、今日は「コロナワクチンの接種日」と重なっているようです。
時間が長くなると、待っている人のイライラも増加してくるのは、お決まりのこと。
受付の人や看護師さん相手に、不満を訴える人も現れます。
こちらは、1分1秒を争う状態ではありませんので、ひたすら待つのみ!
(とりあえず座れた私は時折ウトウト...?)
1時間半くらい待って、やっと名前を呼ばれました。
(診察は、状況を聞いて「じゃあ、このまま注射とお薬を続けましょうね」で3分!!)
再度10分くらい待ったあとで、やっと注射を打ってもらいました。
会計を待っている間に、診察室から出てきた先生(@院長先生)、待っている人を見て
「いっぱいいるなぁ~~~」
時間は11時45分。
先生、午後の診察開始までに全員捌けます???