今日はテキスト作りの1日。
まずは、次回の「フラワーアレンジメント講習」のテキスト。
(シルクフラワーを使った作品デス)
7月は生花を使わないので、テキストも早めに作っておけるのが
お次は、いよいよ今週に迫った「IT講習会」のテキストの最終確認。
先日、ご指摘を受けた以外にも、?ひとーつふたつ・・・
完成品は研修主催者に送って人数分コピーを取っておいてもらいます。
お花の講習は「実技」(?)がメインですし、時間がきちっと決められている訳では無いので心配ないのですが、IT講習の方は決められた時間内で、オーバーしても短すぎてもいけません!
以前、プロの講師(そういう意味では私は"プロ"ではありません!)の方にお話を聞いたところ、「何時何分まで」と決められたら、その時刻にピッタリ終わらせることができるのだとか。(ストップウォッチで計って練習することもあるそうです)
さすがにそこまではできませんが、シナリオ(カンペ)作って、練習しませんとね!!
なんて、前向きな発言ですが、先日、
「ものすご~い人数が集まってしまい、「パソコンに初めて触ります」という人ばかり」
という夢を見ました。(本当!)
どうか正夢ではありませんように・・・・・