goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

深夜タクシー

2007-10-16 23:59:00 | ひでんかの「日々の徒然」

ウン年振りに、深夜タクシーでの帰宅となりました。
会社員時代は、週一回、締め切りの日などは残業が深夜に及び、時々お世話になっていたのですが、そちらの会社を退職してからは、すっかり無縁のモノとなりました。

今日は、いろいろなまとめ作業が深夜になってしまい、駅に行ってみたら、ちょうど終電が出た後でした。(はぁ)

仕方なく、大通りでタクシーを停めました。
事務所は渋谷方面なので、我が家方面は判らないかも...恐る恐る自宅を告げると
「大丈夫ですよ。今はナビが付いていますから」
と、早速、目的地を打ち込む運転手さん。
(世の中進化してマス)
そこから、我が家まで、高速も使わずに来たのですが、1時間ちょっとしかかかりませんでした。
(さすが、深夜!!)

なかなかお話好きの運転手さんで、景気の動向から防衛問題まで、テーマは幅広く、家に着くまで、楽しい時を過ごすことができました(?)

我が家までのタクシー代15,000円弱。
(ちゃんと会社が出してくれると...?)
「遠くまでスミマセンでした」
と言うと、
「いゃあ、ちょうど仕事アガリ前にイイお客さんで良かったですよ。コッチがお礼を言わないと」
と仰るので、
「5000円のお客さん3人載せた方が良いのでは無いですか?」
と聞くと
「そりゃあ、15000円1人の方がいいですよ。
だって、扉1回しか開け閉めしなくていいもの
とのこと。

タクシーってそうなのでしょうか...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする