ヒデマル的日常生活

自分の趣味、バイク、オーディオ・ビジュアルなどの、お気楽な解説、紹介など。

Wilson prostaff six.one 90 が手に入ってしまった(^^;)

2012年01月29日 | レジャー・スポーツ、その他


去年のフェデラーモデル、ウィルソン six.one BLX 90 の中古を入手して、修行用ラケットとして使用し始めたが、その最新モデル、PRO STAFF six.one 90 を幸運にも安価に入手出来た。

同じテニススクールにラケットマニアと言うか、新製品は手に入れて真っ先に使って見る人が居て、PRO STAFF six.one 90 も早々に入手したそうだ。が、1時間使って自分に合わないと、手放す決断をしたそうだ。

その人はストローク好きで、バボラのアエロドライブなど、300g ・100インチくらいのラケットを好んでいたから、340g・90インチの PRO STAFF six.one 90 は勝手が違うので、同じようには行かないだろう。

スポットは狭いし、重さがあるので、インパクトには気を使うし、小手先で操り辛いので正確な操作を要求される。

それを分かってラケットに合わせれば良いのだが、そうでなければ使い辛いとしか、思えないだろう。

で、私のところに殆ど使われないまま、渡って来たのだった。

このラケットのガットはフェデラー同様、縦ナチュラル、横ポリ=アルパワーラフのハイブリッドで、張力は48ポンドと、非常に奢ったものだ。

私の持ってる six.one BLX 90 は52 で張ってしまったので、柔らかく感じるし、フィーリングも優しい。

またガットのテンションを差引いても、フレーム自体が柔らかくなった感じがする。なので、直ぐに気に入って、その日のレッスンはずっと新モデルを使い続けた。

多少の使い勝手向上とは言え、このラケットの本質は変わらず、狭いスポットに重いフレームなので、私のレベルでは正確な操作を要求されることは同様だ。

それでもレッスン内の試合で、徐々にサービスも入るようになったし、問題のボレーもキレイに決まることもあった。

やっぱり私のレベルでは、このラケットは競技用ではなく、修行用だ。


ちょっと気になって去年のウィンブルドン、フェデラー対ツォンガの試合を見てみると、フェデラーは正確に操作しているが、ピンチの時などヒジから先で結構アクションを加えている。

まるで軽いラケットのように・・・。

ま、トッププロと自分を比べるのもナンセンスだが。

当分はこのラケットで修行だ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全豪オープン、男子シングル... | トップ | 偏光レンズ付きサングラス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レジャー・スポーツ、その他」カテゴリの最新記事