ヒデマル的日常生活

自分の趣味、バイク、オーディオ・ビジュアルなどの、お気楽な解説、紹介など。

S-AWCが試せた。

2017年02月12日 | オーディオ・ビジュアル
アウトランダーPHEVにはトラコンの進化したS-AWCと言うシステムが付いている。 前後のトルク配分だけでなく、曲がりにくいタイヤのブレーキを掛けるなど、複雑な制御をしている。 つまり雪道にも強いハズなのだ。 スキー場から宿まで除雪された道を通った際に、コーナーで多めにアクセルを踏んでも破綻しない。 試しにガラガラのスキー場の駐車場でハンドルを目一杯切って発進してみたけれど、凍っていない圧雪路 . . . 本文を読む
コメント

ハイレゾでノラ・ジョーンズ

2017年01月29日 | オーディオ・ビジュアル
年末のmora特価で買っておいたノラ・ジョーンズ 「Come away with me」をダウンロードして 聞いてみる。 プレーヤー NW-ZX1 ポタアン PHA-3 ヘッドホン MDR-Z7 と言うソニーのまわし者のような再生環境。 ポタアンのPHA-3は、ポタアンのクセに温まるまで サ行がキツかったり、ザラザラする、据置型みたいな 妙なところが本格派。 「Come away with . . . 本文を読む
コメント

ちょっとオーディオの実験

2015年10月11日 | オーディオ・ビジュアル
某イベントで音楽を鳴らすことになったのだが、ハンドリングの 関係でホールの設備でなく、オーディオを持ち込むことにして 実験した。 接続は iPad | ポータブルアンプ ライン出力 | K's プリメインアンプ | パイオニア ブックシェルフ型スピーカー まあ、どうみても家庭用だし、10畳くらいがお似合いのシステム。 心配なのはスピーカーがS-ST05というリニアパワ . . . 本文を読む
コメント

ポタアンを外すと

2015年03月16日 | オーディオ・ビジュアル
ハイレゾに凝り始めて、ウチにはプレーヤーNW-ZX1、ポタアンがPHA-2、PHA-3の2台、ヘッドホンがMDR-1RとMDR-Z7の2台ある。 ヘッドホンはMDR-Z7を持ち出す気にはならないので内外で使い分ければ良いが、ポタアン2台はちょい気が引ける。 そこでPHA-2を外してNW-ZX1だけで聞いてみると、これがイマイチ。鮮度が高くスピードも早いのだが、何か刺々しい。 外だとボリューム . . . 本文を読む
コメント

PHA-3をパソコンに繋いでみた。

2015年03月07日 | オーディオ・ビジュアル
PHA-3をパソコンに繋いで、音楽やらテレビの音を再生させてみた。 専用のドライバーが必要だが、ソニーのサイトで手に入るし、インストーラーの指示通りで出来るので、難しくない。 で、PHA-3+MDR-Z7で聞いてみると、驚いたことに、テレビや動画のバックの音楽やら環境音が、事細かに再生される。 パソコンには外付けのスピーカーを繋いでいるけど、やっぱりセリフが勝ってしまって、ここまでは聞こえな . . . 本文を読む
コメント

PHA-3は明らかにエージング不足だった。

2015年03月06日 | オーディオ・ビジュアル
偶然のタイミングで手に入ったPHA-3は、帰宅後先ずは通電して、プレイヤー、ヘッドホンを繋いで音楽を流しておいた。 試聴はボディが温まってきた、30分後くらいから。 ヘッドホンMDR-Z7とは早速バランス接続を試した。PHA-2とのアンバランス接続と比べると、解像度は上がっている感じがする。ギターなら弦の擦れる音、ドラムならどれを叩いているか、立体的に分かる。 が、どうもこのPHA-3、エー . . . 本文を読む
コメント

PHA-3との偶然の出会い

2015年03月05日 | オーディオ・ビジュアル
ハイレゾにハマってポータブル・プレイヤー、ポータブル・アンプ、ヘッドホンと揃えて来たが、とうとうバランス駆動対応のヘッドホンを買い足し非常に可能性を感じ、バランス駆動対応のポータブル・アンプが欲しくなった。 ヘッドホンがソニー MDR-Z7だからポータブル・アンプはPHA-3と行きたい。が、新品は高いし、昨年10月の発売なので、中古も中々出ない。 そこで秋葉原に寄ってソフマップを覗いてみることに . . . 本文を読む
コメント

4K要るか?

2014年08月11日 | オーディオ・ビジュアル
家のプロジェクターは、今は亡きサンヨー HDモデル LP-Z2000だ。レンズシフトがあり自動開閉カバー、結構静かだし、まだまだ現役。 80インチくらいで投影して観ているが、濃厚な色乗り、シャープなピント、奥行きの深さ、黒の沈み、ついでに明るさなど不足ないと言うか、ビジネス用の明るいだけのプロジェクターを見ている目には、随分と芸術的だ。 80インチくらいに抑えているせいかも知れないが、ドットも . . . 本文を読む
コメント

もう一枚は

2014年08月10日 | オーディオ・ビジュアル
「風立ちぬ」 反戦の意識が薄いとか、ようやく実物大の女性が描けたとか言われるが、飛行機を作る夢に戦争が入り込んだと言うか、基本ファンタジーのように見えた。 なんと言っても、凄いのはその絵。 駅前の混雑の中で一人一人動いていたり、日本間の柱の濃淡、光具合など、背景が絵画のようだ。 宮崎映画の辿り着いた極致と言うべきか? こう言う作品を作っていたら寿命を削るよな、と思える。 最近のCG映画 . . . 本文を読む
コメント

溜まったブルーレイを観てみると。

2014年08月10日 | オーディオ・ビジュアル
買っていたのだけど観ていないブルーレイを観てみると。 一枚目は「パシフィック・リム」 今更(^^; 何故か観て無かった。 ま、これは理屈抜きで楽しむ映画でしょう。 それにしても随分日本の特撮をオマージュしているような。「カイジュウ」だし、スポ根のようなノリもあるし。 後「ブレードランナー」も想起した。香港が舞台だったせいか、街並みが似ているし、基地と言うかベースの工場っぽいところ。 菊地 . . . 本文を読む
コメント

AirPlayで音楽を久々聞いてみると。

2014年08月10日 | オーディオ・ビジュアル
自宅のインターネット接続環境をWiMAXスマホからWiMAXルーターに変えたので、オーディオのAirPlay環境も変更。 接続は、 iPad mini ↓ WiMAXルーター ↓ Baffalo 無線LAN子機 ↓ ネットワークオーディオ(N-50) ↓ AVアンプ(TA-DA9000ES) ↓ スピーカー(JBL S5500) 家のシステムは入口がデジタルならスピーカー出力でアナ . . . 本文を読む
コメント

アナ雪のサントラは売れているが。

2014年05月19日 | オーディオ・ビジュアル
いつものツタヤに入ると、アナ雪のサントラが積んであって、お馴染みの曲が流れているのだが。 流行ると避けたい気がするし、ターゲットが大人の男性で無いのは明白なので、否定はしないまでも傍観している。 iTunesで購入する気もないので、ブームが去るのを待つばかり。 . . . 本文を読む
コメント

買うべきか?買わざるべきか?

2014年04月28日 | オーディオ・ビジュアル
買うべきか?買わざるべきか? TOTO 35周年アニバーサリーBlu-ray。 メンバー変わったし、iTunesの予告画像を見たら歳食ったし。ルカサーやペイジはいる。スティーブ・ポーカロもいる。 当然ジェフ・ポーカロはいないし、マイク・ポーカロは難病で療養中(再結成はマイクの支援らしい)、ボーカルがジョセフ・ウィリアムズ(映画音楽巨匠のジョン・ウィリアムズの息子)なのはキンボール好きの私にはち . . . 本文を読む
コメント

ソニー Life Space UX のコンセプトは納得なんだけど。

2014年01月10日 | オーディオ・ビジュアル
Life Space UX ラスベガスで開催中のCESでソニーが展示している Life Space UX は、いわゆる短焦点プロジェクターで、壁面にくっつけて設置し、4Kの解像度が得られる。 普通の投射型プロジェクターに比べてスマートなんだけど、納得いかないのが、サイズと値段。 110×25×53cmって、普通のプロジェクターのサイズではない。いくら壁面設置とは言え、デカすぎ。 値段も3~ . . . 本文を読む
コメント

きゃりーぱみゅぱみゅ は実は凄いと思っている

2013年12月31日 | オーディオ・ビジュアル
NHKできゃりーぱみゅぱみゅの特集をしているのだが、彼女を認知したのはPONPONPONくらいから。 最初はニコニコ動画の踊ってみたで、PONPONPONが人気になっていて、逆引きでPVを観たのがきっかけ。ファッション、ダンス、音楽も凝っているなあ、と言う印象。 本格的に引っ掛ったのは、ファッション・モンスター。かなり良質なPVで驚いた。日本のPVはミュージシャン中心に撮ったものばかりでつまら . . . 本文を読む
コメント