ヒデマル的日常生活

自分の趣味、バイク、オーディオ・ビジュアルなどの、お気楽な解説、紹介など。

MonsterTV U1を導入

2010年10月30日 | デジタル家電、PC、インターネット
エスケイネット パソコン用地上デジタルテレビチューナーユニット モンスターTV U1SKnet USB接...価格:8,535円(税込、送料別) iPadでテレビ番組を持ち出すには、今まではアナログ放送を録画しmp4(H.264)に変換して、iTunes経由でコピーしていた。 困るのは地デジで録画した番組は暗号化されているから、そのままではmp4に変換できない。 そこで地デジを直接mp4に . . . 本文を読む
コメント

タッチパネルについて

2010年10月25日 | バイクK
先日新しいパソコンが届いた。液晶一体型、タッチパネル、Windows7、地デジ内蔵。 タッチパネルと3Dは選択なので、3Dの普及はまださきだろうと思い、タッチパネルにした。マウスの代わりを期待した。 画面に指紋が付くのは折り込み済み。iPad並みの操作性を期待したのだが。 正直イマイチ。 ウィンドウの拡大など、細かい操作がし辛い。 ソフトウェア・キーボードはストロークがないのは仕方ないが . . . 本文を読む
コメント

新しいラケットの印象

2010年10月25日 | バイクK
バボラ、ピュアドラ・ロディックGTを中古で入手した。アエロプロドライブもピュアドラも300グラムくらいで、私にはちょっと軽い。ならロディックGTなら丁度良いかと思い、取り寄せてみると…。 飛ばない。ガットはトアルソン デビルスピン125、テンションは縦48、横46を指定したが、面圧で55以上ありそうで、結構硬い。 ツアーモデルでもあるせいか、やっぱり飛ばないのだ。面の安定性は高いのでコントロー . . . 本文を読む
コメント

来期のMotoGP は?

2010年10月18日 | バイクK
今季のMotoGPはロレンソの成長と圧勝が目立った。昨年まではポールポジションは取るけれどリタイアも多く、勝か負けるかはっきりしていた。それが今季は現在7勝、全戦ポイント獲得、表彰台を逃したのも一回と、別人のようだ。 一方でライバルのロッシやペドロサは怪我で欠場、取りこぼしが多く、ストーナーは前半調子が悪かったので、チャンピオンシップではロレンソの独走を許した。 ロレンソの活躍の陰にはロッシの . . . 本文を読む
コメント