5時に起きました〜。
緑茶を飲みつつパソコン。
水筒に台湾茶詰めてバイトへと行く〜
りんごやみかんを並べました〜
いつものコーヒーと、バオズが用意されていたので、合間にいただく。
最近連日食べてる豆腐バオズのシリーズみたいだけど、
初めて食べる具のやつだった。
干し豆腐みたいなのと、枝豆と、ゆで卵などが入っていました。
今日はフィリピンチーム2人しか来てなかったけど、
珍しく御子息が手伝いに来ていた〜(土日はあまり来ない)
日本旅行で長く休むから、せめてもの出発前日出勤なのかな〜
いつもバンニャンが担当するお昼ご飯作成を
御子息が担っていた。
プリンを入れる箱の組み立てをする。
そして、組み立てた箱にプリンを入れる。
昨日準備していたメロンのドライフルーツ、
まだ機械は動いていたけど、だいぶドライになってた。

かなり時間がかかるから、ドライフルーツは高い!
鍋とご飯とお魚で昼ごはん。(魚写ってなかった)

お魚がメチャしょっぱかった〜
鍋の方に入れたりして薄めつつ食べました。
午後は再びフルーツ盛り作る。139台!
キウイのカットと並べるのを担当。
順調に終わりました。
その横で、バンニャンが雪Q餅を作っていて、
明日はあれをカットして詰める作業!
更にその後に洗い物したり、
明日の分のりんご並べやったりして、終了〜。
帰宅して、プリン食べる。
晩御飯どうしよっかなーあ、と思いつつ、
授業の録音を聞き返したりする。
晩御飯は、家にあるもので済ますことに。
ネギロールをスライスしてバターで焼き、
キャベツバオズと、ドラゴンフルーツと、
プチトマト&タマゴ炒め。

食べ終えてから、調理実習のレシピまとめしました。
また次の調理実習が来てしまうので・・・
やっとかないと・・・
シャワーして、23時過ぎに就寝っす。