ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月3日・剪定後の整備!

2023-09-03 17:54:45 | ガーデニング

(蚊対策)

蚊は25度から30度になると一番元気に活動します。 30度を超えると反対に活動が鈍くなります。

 作業場所は自宅周囲の主に日陰部分で蚊が活発になる環境ですので対策をしました。

自宅

2023年9月3日 剪定で切り落とした枝葉や生えている雑草を収集して袋に詰めました。

農園

・収集した物と溜めていた物を車に積んで農園の共有ゴミ捨て場に搬送して廃棄しました。

本日の収穫

・ゴーヤ、長ナス、キュウリを収穫しました。

 


Amazon

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2023-09-03 19:44:12
ビギナーさん、今晩わ!綺麗に整備されましたねー。雨が多いと雑草や木々枝も延びが速くて困りますねー。
返信する
Unknown (猫五郎)
2023-09-03 20:03:03
今年は蚊が少なかったです。温度が高すぎたのですね。自宅、農園ともにきれいになり良かったね。ゴーヤ、ナスも美味しそうです。
ブログは楽しみにしています。応援してるよ
私のブログは、サツマイモ不耕起栽培試し掘です。見てね
返信する
こんばんは(^^)/ (トマ)
2023-09-03 20:58:06
最近 蚊の被害をよく聞きます。
自宅周りスッキリしましたね。
返信する
こんにちは! (やっちゃんへ)
2023-09-04 11:10:58
ありがとうございます。
そうですよね。伸びるペースが速いですよね。。。^^;
返信する
こんにちは! (猫五郎さんへ)
2023-09-04 11:15:13
昼間の厳しい暑さが続いているときは蚊の活動も止まりますよね。
ありがとうございます。
ブログ
返信する
こんにちは! (トマさんへ)
2023-09-04 11:18:14
蚊が活発になる温度の時間が増えてきた感じですよね。
ありがとうございます。^^
返信する

コメントを投稿