足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘05.6.21)

2006-05-21 20:23:16 | デジカメ写真
今日、神戸に友人のFさんの水彩画展を見に行きました。彼は田舎の風景を好んで描いているようです。他の方々も風景画が多いようでした。私は絵はよく判りませんが、水彩画の柔らかいタッチ?がいいなと思いました。絵と写真では表現の方法は違いますが、フレームへの切り取り方の勉強になったかと思いました。私は花の写真を好んで撮っていますが、風景写真にも憧れています?2年ほど前からそう思っていますが、安易な方につい走ってしまい?反省してます。
ここでは、ヤッパリ花のアップの写真です。昨日の午前中の雨の中で、花に付いた露を撮りました。午後は風が強くてブレた写真が多くあまり物になりませんでした。レンズの性能上、これ以上近寄れませんので、大幅なトリミングを想定して高画質に設定して撮りました。こんなこと、本来は邪道だと自分では反省していますが、それでも露のピントが良く合ってくれましたので、あえて大きく切り捨てました? 旨く行ったかなと自分では、ほくそ笑んでおります。(hero)

独り言(‘06.5.20)

2006-05-20 20:11:13 | デジカメ写真
やっと我がマンションの公開広場の植え込みにある「えご」に花が開き始めました。
数日前、宝塚ホテル前の街路樹では花盛りでしたのが、約1週間遅れでこちらも一斉に花開きました。文字とおり鈴なり?といった感じで、白い花びらにオレンジ色の雄しべ(雌しべ?)という小さな花が無数に連なっています。この場所は、年中全く陽の当たらない場所なのに毎年こうして花イッパイに咲いてくれます。日陰の身ながら?精一杯頑張ってくれている、それが本当に嬉しい花です。
昨日の雨が今朝まで残り、午前中はヤッパリ雨露の付いた花の写真でしたが、午後になって雨が上がると強風が吹いて雫を吹っ飛ばしてくれました。どちらがいいのか、今度は花イッパイの感じで撮りました。
ここに越して来てもう十数年になりますが、ここに来て始めて見て知って、それから毎年仲良くさせてもらっている花でした。(hero)

独り言(‘06.5.19)

2006-05-19 20:57:21 | デジカメ写真
今日は朝から雨。午前中はマンションの向かいのパソコン塾への往復だけ、午後は若い頃のアメリカ映画のVDを見ていました。万歩計は1000歩にも足りません。夕方になって、せめて少しは歩こうかと思いましたら、止めとけ!と言わんばかりの土砂降り。今日は諦めて、撮り貯めた中で写真を拾いました。
「なんじゃもんじゃ」という花やそうです。あいあいパークで見ました。
珍しい変な?名前の花で初めて聞きました。ふざけてんかと思いましたが、チャンと名札が付いていました。花は白くて綺麗なのに、もう少しまともに付けてやればいいのに思いました。字引を引きましてもチャンと載っております。「関東地方で、その地方には見られない種類の大木を指して言う」と記されていました。私は大阪弁で「何ちゅうもんじゃ?(何というものじゃ)」が訛ったのかと思いました。INによりますと、それなりにエピソードもあるようです。
花の写真を撮ってるだけでも、いろんな雑学が身につきます。これも結構楽しいことやと思いました。(hero)

独り言(‘06.5.18)

2006-05-18 20:26:50 | デジカメ写真
変った花です。花びらが6枚あって、その付け根のところを赤く塗ったようになっていますが、それが3枚だけしかありません。後の3枚は色を塗り忘れられたかなぁ~と思いました?「ヒメヒオウギ」という名前で「姫緋扇」という字を当て和名だそうです。あいあいパークで見ました。
2~3日前に上げました「ユキノシタ」でもでもそうで、これも5枚の花びらのウチ、長く伸びたのが2枚だけしかありませんでした。こういったアンバランスというか、全部が同じでないというのが、また、美しいということなんでしょうかと思います。
INで見てみました。多くの方が写真を撮られ載せておられますが、話題になるようなエピソードはありませんでした。それで私も、今日は変った花で綺麗やったということだけにしておきましょう。(hero)

独り言(‘06.5.17)

2006-05-17 22:03:40 | デジカメ写真
もう一つ、小学唱歌の花です。「うぅ~のはなぁ~の匂う垣根にぃ~・・・」の「うのはな」です。別名「うつき」と言うようです。枝が古くなると中が中空になるので「空木(うつき)」と言う名が付いたんやそうですので、こちらが本名かもしれません。白い花が綺麗でしたが、イッパイ付いているので撮り難い花でした。同じくあいあいパークで見ました。
写友のMさんが「歌は知ってるやろうが、花は見たことないやろ」と言って見せてくれたのが始まりでした。昨年は宝塚ガーデンフィールズの売り場で見ました。Mさんは大阪住吉大社の境内に木があってそれに咲いていると新聞で見たのですぐ行ったんやと言います。苗木や植木ではなしに、ほんまに植わっている木の花を撮ってこいと言われています。彼の行動力の素早さには感心しています。いい写真を撮るにはこうでないとと何時も思っていますが、昔よりは良くなったと思っていますが、マダマダ彼まで行きません。見習わないとと思っています。(hero)

独り言(‘06.5.16)

2006-05-16 20:31:52 | デジカメ写真
「蜜柑」の花です。あの有名な?「みぃ~かんのはぁ~ながぁ~、さぁ~いているぅ~・・・」の唄の「蜜柑の花」です。あいあいパークで見ました。
蜜柑は私の大好きな果物です。もう時期は終わりましたが、私は目の前にあれば無くなるまで食べてしまいます。1個あれが1個、10個あれば10個とも一度に食べてしまう人です。だから女房は何時も私の前には2~3個くらいしか置いてくれません。私はすぐ食べ終わってもっと欲しいなという顔をします。女房はこれ以上食べてはいけませんという顔してます。糖分の取り過ぎになるというのです。もっともなので?これで私は負けてしまいます?
その蜜柑が、こんな花から実るのです。写真撮らせて戴かないと失礼やと思いましたが、アップで撮る花ではないようです。木イッパイに、山イッパイに咲いていたらキット綺麗だろうと思いました。
JR紀勢線で和歌山県の有田川沿いに走っていますと、秋口から山イッパイに黄色い蜜柑が点々となっているのが見られます。蜜柑の時期にここを通るのが大好きです。そして、そんなここの風景まで好きになってしまいました。(hero)

独り言(‘06.5.15)

2006-05-15 19:49:48 | デジカメ写真
見た目には余り綺麗や!という花ではありません。周りを飛んでいる“熊蜂”を撮ってやろうと思って、恐々ながらカメラを向けて撮っていました。「ラムズイヤー(わたちょろぎ)」という札がかかっていました。子羊の耳の形に似た葉っぱという意味で、この名前が付いたと書かれていましたが、私は、和名の「ちょろぎ」というのに引っ掛かりました。西宮北山緑化植物園に行った時のことです。
岐阜県の伊吹山麓には昔から薬草が多かったと聞いています。何かでこの付近を通りますと、この「ちょろぎ」という漬物のような酸っぱい食べ物が土産物で売られています。ある大学の薬学の先生が、この植物の根に「脳を活性化する成分が含まれている」と発表された添書までついていました。頭が良くなるんやったらと私は何時も買って帰って、食べ難いものですが辛抱しながら?食べてます。「長老木」が訛って「ちょろぎ」になったんやそうです。この花と同じものかどうかは知りませんが、同じ「しそ科」の植物とありましたので親類かも知れません。
で、肝心の?蜂の姿は全然見えません。その意味では失敗作でした。(hero)

独り言(‘05.5.14)

2006-05-14 18:01:47 | デジカメ写真
今日も、朝食の前に少し歩こうと女房と二人で出かけました。
あるマンションの前の植え込みで、変わった花を見つけました。女房が「ユキノシタ」やと言います。帰って図鑑を見ますと確かに「ユキノシタ」という名前で全く同じ写真が載っていました。彼女、時々変なところで?物知り振りを発揮するようです?
名前から冬の花かと思っていましたら、初夏に咲く花のようです。変った花です。折角5枚も花びらがあるのに、2枚だけが異常に大きく成長?しているようです。名前は何かで見て知っていましたが、実物を見たのは初めてです。いい経験でした?
この後、喫茶店でモーニングしました(これが本当の目的やったのかも知れません)。折角、メタボリックシンドローム(この言葉を覚えたので、盛んに使っているようです?)対策やと歩いていたのが、これでパーになったかもしれません。(hero)

独り言(‘06.5.13)

2006-05-13 17:43:27 | デジカメ写真
午後、部屋の片づけをしていましたら、外出中の女房から電話があり出て来いといいます。何事かと思って指定の場所に行きますと、雨が小降りだから少し歩こうといいます。この間の“メタボリックシンドローム”をまだ引きずっているようです。いいことだから素直に?聞いて少し歩きました。花の道から大橋を渡り宝塚ホテルの前に来ますと、街路樹として植わっている「えご」の木に今花が満開で雨に濡れていました。
ウチのマンションの公開広場に2本の木があり、毎年撮らせて貰っていますが、まだ、花はおろか蕾も出ていません。こちらの方はマンションの陰になり年中陽が当たりません。それでも、毎年沢山の花を咲かせてくれる嬉しい木ですが、陽の当たるのと当たらないのとでは、えらい違いやと改めて感心してしまいました?
幸い小型のカメラは何時も持って歩いていますので、早速とカメラを向けました。雨に当たって垂れている雫、旨くいったと自賛してます。(hero)

独り言(‘06.5.12)

2006-05-12 21:56:41 | デジカメ写真
ラベンダーという札が立てられていました。というと北海道を連想します。何年か前に高校の同窓会のバスツアーに参加して北海道に行った時、見たことがあります。ラベンダーの香り入りのソフトクリームも食べました。
ラベンダーといえば畑一面に咲く紫の絨毯のような花畑やという印象しかありません。正直言ってラベンダーの花ってこんなのだとは知りませんでした。。花1本?づつをシゲシゲと見たという記憶がなかったんです。やっぱり、花は単独に見る花、全体で見る花が夫々あるんやということを改めて教えられた気がします。
昨日、宝塚ガーデンフィールズで撮りました。宝塚の歌劇場の休演日だったと見えて、街が閑散としていました。ファミリーランドがなくなって、こんな日は余計に町が寂れたような気がして淋しく思っています。
幸い?市長さんが代わりました。どうか昔の活気のある、賑やかな街にして下さいと願っています。(hero)