地震の速報では、市内には思ったより家屋の倒壊もなく胸をなで下ろしていましたら、山間の方では崖崩れや道路の寸断、家屋の倒壊・・・かなりの被害でビックリしました。
皆さんのお知り合いやご家族は大丈夫でしたでしょうか?
随分前からも異常気象と言われては居ますが、地震だけはどうしたらいいものか見当も付きません。
これから梅雨も本格的になり、雨・風・帯電・・・などに備えて家族で話し合う機会を持たなくてはいけないと、真剣に考えています。
オール電化の我が家では停電をすると炊事の手だてが無くなるわけで、カセットコンロ・ガス・水・電池・・・と、最低限の備えはしなくてはなりません。2・3日分でいいとは聞きますが、コンパクトにまとめなくては意味がないわけですよね。備蓄品で家計を圧迫したり、保管に大きなスペースを占領するのでは日ごろの生活に支障をきたすんですものね。
難しい・・・・
私が田舎に住みだしてから心がけていることは、車のガソリンを半分はキープしておくことでした。いざというときに逃げる手段は車しかないんです。
市内の中央に出るには道路は1本しかなく、「渋滞する前にここから脱出すること」これだけが避難の方法でした。
今は市内の中央部に引っ越したので、今度は別の重点目標を考えなければいけません。今度は「どこへ避難するのか」ということです。持ち出す物と備品はバッグにまとめてありますが、これだけでも結構な重さなんですよ。「何を???」ですが、一般的なものに加えて「資格証明書・デジカメ・小銭」なんかも入っています。理由はいろいろですが、何年か前に「これだ」と思ってバッグに入れてそのままなだけですけどね!
でも、いざとなるとそれすらも持ち出すことはできないかもしれないので、冷静に行動できるよう日ごろから意識しておきたいものです。