ペイザージュ店長(Mammy's Heart) blog

2017年健康管理と一つのことをじっくり取り組んでみたいと思います

地震・・

2008年06月15日 | 日記

地震の速報では、市内には思ったより家屋の倒壊もなく胸をなで下ろしていましたら、山間の方では崖崩れや道路の寸断、家屋の倒壊・・・かなりの被害でビックリしました。

皆さんのお知り合いやご家族は大丈夫でしたでしょうか?

随分前からも異常気象と言われては居ますが、地震だけはどうしたらいいものか見当も付きません。

これから梅雨も本格的になり、雨・風・帯電・・・などに備えて家族で話し合う機会を持たなくてはいけないと、真剣に考えています。

オール電化の我が家では停電をすると炊事の手だてが無くなるわけで、カセットコンロ・ガス・水・電池・・・と、最低限の備えはしなくてはなりません。2・3日分でいいとは聞きますが、コンパクトにまとめなくては意味がないわけですよね。備蓄品で家計を圧迫したり、保管に大きなスペースを占領するのでは日ごろの生活に支障をきたすんですものね。

難しい・・・・

私が田舎に住みだしてから心がけていることは、車のガソリンを半分はキープしておくことでした。いざというときに逃げる手段は車しかないんです。

市内の中央に出るには道路は1本しかなく、「渋滞する前にここから脱出すること」これだけが避難の方法でした。

今は市内の中央部に引っ越したので、今度は別の重点目標を考えなければいけません。今度は「どこへ避難するのか」ということです。持ち出す物と備品はバッグにまとめてありますが、これだけでも結構な重さなんですよ。「何を???」ですが、一般的なものに加えて「資格証明書・デジカメ・小銭」なんかも入っています。理由はいろいろですが、何年か前に「これだ」と思ってバッグに入れてそのままなだけですけどね!

でも、いざとなるとそれすらも持ち出すことはできないかもしれないので、冷静に行動できるよう日ごろから意識しておきたいものです。


大学・オープンキャンパス

2008年06月13日 | 日記

うちの姫1号は高校二年生

この夏、大学のオープンキャンパスに行きたいと言うので調べることに。

都会は嫌いだと言っていたにもかかわらず、行きたいところは「都会」です。

とりあえず行ってみるか!と思ってみたものの、前日から行かないとならないわけで、一泊二日の小旅行。私としては、折角だから行ってみたいところも正直あったりする訳ですよ。

もう少し調べて、両方の目的を果たせるいい案を絞り出します。それよりも、姫1号が親元を離れて一人で生活できるのだろうかという不安の方が大きいのは事実です。

女の子2人の我が家では、今後は生活力を二人に付けさせる事を頑張らなくてはいけないようです。


納品

2008年06月09日 | 日記

今日は午後から委託販売のお店に納品でした。

いつも悩むのが価格の設定、材料費+手間賃・・・解っているけど難しい。

定番商品は一旦決めてしまうと楽なんだけど、新作やアレンジの場合が大変。

ついつい買う側に立って見てしまうから悩むんであって、製作者に徹したらいい・・・のは解ってるけど、買っていただく方の顔が浮かぶとついつい・・・ねぇ。

まぁ、とりあえず納品完了。次は夏物の製作に取りかかりながら、子ども服も諦めきれない私。レースをたっぷり使ってみたいのと、白い小物も作ってみたい。

あ~!まだ頼まれ物があったんだー!忘れるところでした・・・明日からすぐに取りかかりますね。ペンケースとシュシュです。型紙・・・・確か以前作ったのがあったはず・・・・引っ越しでわけわかんなくなってるので、新たに作った型紙も多いから、今回も新しく型紙作ります♪

久しぶりにアップリケでも付けてみようかな?


今日の日記

2008年06月08日 | 日記

今朝、朝市で買った500円分のお花のご紹介Img_0881。名前はよく解らないけど気に入ってます。

以前「柳井縞」(やないじま)の生地を使った作品のご紹介をしたと・・思う・・かな?

まだまだ知名度は低いかもしれないけれど、歴史のある織物です。その「柳井縞」を使って和風のコサージュを作ってみました。

Img_0875

6㎝ぐらいのお花で、花びらは袋状に縫って返した物が6枚、バイアスを縫い絞って八重にし、中央はくるみボタン風にしました。藍色で渋すぎるので白のレースでアクセントをつけ、年齢に関係なく使っていただけるのではないかなと・・・

シンプルな帽子の飾りやバッグに付けていただくといいですよ!

今度は洋風なコサージュに仕立ててみるつもりです。

「こんなの欲しいわ」「このサイズで作れない?」と、案(アイデア)は頂くものの、技術が伴いませんのでなかなか難しいです。その都度「形」「寸法」「本来の用途」を調べたりして、とりあえずイメージで作ります。

それを納品先の方に見ていただいて、手を加えたり型紙を修正したりして「商品」に仕上げるのですが・・・・試作の段階で、私の思考回路はいつもショートします。

一旦ショートして、改めて脳内ブレイカーを「ON」にしたときに私的には量産体制に入るのです。時間がかかるでしょ?だって、布の幅は反物だから36㎝だし、高価だから勇気が必要なのね。切りきざんじゃった後では泣くしかないでしょ。

今週と来週は「柳井縞」三昧ってとこかな?

夏の地元のお祭りにはパラソルショップがあり、人出も多いので張り切ってしまいます。これに向けても作り貯めて行かなくちゃならないわけで、毎年早めに作り始めても、結局2週間前ぐらいで焦ってしまうから、今年は早くから少しずつ・・・・・むりかな~

最近、やっと縫い縫いの神様が戻って来てくださったみたいで、ミシンもほこりをかぶる暇がありません。

明日もきっと朝から部屋にこもりっきりだと思います。私には嬉しい忙しさです。


リサイクルかご

2008年06月08日 | 趣味・手作り

先日の「牛乳パックでカゴを編む」のカゴの写真です。Img_0877

Img_0878高さ15㎝のカゴ。このカゴを編むのにゴミとしては1㎝の輪が一つだけです。

1つのパックを99%使い切ります。口の部分もとても丈夫で、我が家では、冷蔵庫の瓶物のカバーや倒れやすい物のスタンドになっています。ボンドや定規もいらなくて、はさみ1つで出来ます。

洗ってもいいし、ゴミとなる場合も可燃ゴミとして出せるでしょ!

これがなかなかゴミにならなくて、結構丈夫なんです。

いろいろなアレンジの方法があるんだけど、とりあえずこのシンプルさが使いやすい第一の理由かな?