ペイザージュ店長(Mammy's Heart) blog

2017年健康管理と一つのことをじっくり取り組んでみたいと思います

凄い雨と風

2011年10月21日 | 日記

今朝4時過ぎに目が覚めて外を見ると、駅前の木が凄く揺れて、山口国体の旗がパタパタと風にあおられていました。

換気扇の蓋がガチャガチャと音を立ててるし・・・・これは凄い風だと心配しましたが、6時過ぎには少し風も穏やかになり姫の登校に支障を来すことはありませんでした。

 

結局風と雨のお陰で、お洗濯物が浴室にぶら下がり1日中雨でしたねぇ(>_<)

2日前に植えたサニーレタスがやっとシャキッとしたぱかりなので、風に当たらないように待避させたりベランダの履き物が飛ばされないようにしまい込んだり・・・・忙しい朝でした。 

 

明日は仕入れと資料探しに広島へ行く予定ですが、この雨はひどくなるのでしょうか?

ついでに来年のシステム手帳も探してみたいし、大好きな文房具もみたいですねぇ(^_^)v

ついでのついでに、美味しいおやつも仕入れなくっちゃね♪

 

「かぜ」と言えば、柳井市内でもインフルエンザで学級閉鎖になっている小学校があるとか・・・

姫2号の学校でも風邪ひきさんが多く、同じクラスの子も何人か休んでいるようです(・д・)

とうとうこの季節がやってきましたねぇ、我が家の風邪ひき要注意人物はパパ、すぐ風邪をひくしそうなると長引くので大変なんです。

皆さんも予防と対策してくださいね、我が家の対策は「鍋料理」かな?

これも効くかどうか解りませんが、夕飯の準備が簡単なのがいいですよね♪

洗い物も少なくて済むし・・・・・結局私が楽をしているだけかしら????

    
山口ブログ 広島ブログ
ハンドメイドブログ
クリックしていただくとこのブログのポイントが付くのでとても嬉しいです。 (^-^ )