先日の日曜大工で端材とは言いがたい大きなベニヤ板が発生
それを使って、黒板を作りました
縁はモールディングを使って、理想どおりの仕上がり
Pちゃん!ありがとう
実はプランタースタンドを作ったあと、DIY女子先駆けのPちゃんのお宅へ
このモールディングも教えてもらいました
ちょっとチョークで白っぽくなっちゃてるけど・・・
チョーク&黒板消しを置く場所もつけてあります
大きさがわかるように椅子を置いて描いてます
書く(描く)ときの音がとっても心地よいです
アンパンマンを描けるおばあちゃんを目指してます^^
制作過程でした^^
ちなみに黒板塗料は☆を使いました(購入はJ本田)
気になる臭いのほうは、塗った直後は臭いですが、
ある程度乾いたあとは家の中にいれても大丈夫でした
![]() |
初めての簡単木工 木枠から作る小さな家具 (私のカントリー別冊) |
クリエーター情報なし | |
主婦と生活社 |
↑の本より木枠と、
確認ミスで出てしまった端材を組み合わせ、
半ば現場合わせみたいな感じでちょっとした棚もつくりました
無理矢理自立させました^^
釘を隠す、ダボ処理で、なんともそれっぽく・・・(笑)
***********
さてさて、DIY女子の先駆けと紹介したPちゃんことIさん、
ご主人&お友だちと3人の写真展が14日から17日まで
ララガーデン春日部で開かれます
『春日部の空 2012』 空の写真展
(☆)←ララガーデンのイベント情報です
ぜひぜひお出かけください^^
私も行きま~す♪
運がよければかわいい天使にあえるかも?