優しい時間

優しくありたい主婦の日常と話のタネ。

大晦日

2005年12月31日 | 美味しいお話
ほとんどお酒を飲まない私が美味しいと感じるお酒。
これを飲みながら、美味しいお刺身・おせちを食べる。
お正月のお愉しみ・・なのに、今年は大晦日に開けてしまった。
上善如水・・・「ミズノヨウニイキルノサ」と書いてあった。

昨日の夜、息子から電話がかかってきた。
「明日、友達と家ですきやきやるって言ったじゃん。その材料冷蔵庫の中に入る?」
「うん、なんとか・・・」
「そう、わかった」
それから数分後、
「あのさー、ヤ○コーの牛肉、すごい高いんだけど・・・」
「そうよ、牛肉って高いよ~」
買ってきたのは、豚肉オンリー。質より量だからね(笑)
今度、牛肉のすき焼きを食べるとき、その幸せを実感するでしょう。

大晦日の今夜はパーティーらしい。
今夜と言っても、一番で初詣をして、その後すきやきパーティー、
そして初日の出を見に行く。
できるものなら、ご一緒したい。

ついに『東京ミレナリオ』

2005年12月28日 | Weblog

家族がスキー、スノボと出かけたため、お留守番の私。
千戴一遇のチャンスとばかりに友人を誘って、
昨日(27日)、念願だった『東京ミレナリオ』に行ってきた。
人・人・人・・・の混雑を避けるため、東京メトロ千代田線二重橋前駅で下車。
地上に出てすぐ、東京駅と、人・人・人・・の波を発見!
これに、ハマってしまっては大変なので、歩道部分を歩く。
途中、歩道とメインの車道がグダグダになっているところがあるので、そこから入る。(コレ内緒の裏ワザ・・・)
「立ち止まらないでくださ~い」って言われながら撮った写真、少々ピンボケ(泣)


歩くこと15分弱、終点。


こちらは、携帯で撮った写真。
最後になったけど、最初にみた印象、万華鏡みたい・・・です。
近くのビルのガラスに映りこむ感じもよかったです。

  

このあと、食事するお店を探しながらブラブラ。
「木村屋のあんぱんを買いたい」などと言い出すから・・・

二重橋前駅に着いたのが、5時10分頃。ミレナリオを観て、有楽町を抜けて銀座まで歩いてまだこの時間。
思ったより全然スムーズ、風もなく、寒さを感じる間もありませんでした。
正面からちゃ~んと観たいの!と言う方以外の方、歩道を歩く作戦を考えてみては・・・?
十分楽しめるし、待ち時間短縮できますよ・・・って、みんながそうしたら、どうしよう(笑)

有楽町のカジュアルイタリアンレストラン?で食事。
普段は飲まないビールから、コーヒー、ケーキまで・・・たまには、こんなのもいいねぇ~。


もう、い~くつ寝ると~

2005年12月27日 | シャドーボックス
おしょうがつ~♪

クリスマスの飾りを片付けて、次に出てくるのは、コレ。
全ての干支が上から順番に並んでいます。
今年の戌のアップ。

そして、もうひとつは、干支のタペストリー。

今年は年賀状、早めに仕上げて、昨日投函。
は~や~くぅ、こいこい・・・と、歌わなくてもあと5日で、お正月。


こんにゃく懐石

2005年12月26日 | 美味しいお話

一年の締めくくり?今日はお友達と和食ランチ。
料理の全てに蒟蒻(こんにゃく)が使われている懐石料理。
ヘルシーでオイシー。おまけに器も見た目もグッド!
予約してもらっていたおかげで、奥の個室に案内していただきました。
お部屋もお店もお花が綺麗に飾られています。
おしゃべりも相まって、忙しい年の瀬、楽しいひとときでした。

  


クレヨンしんちゃんには出てこない春日部情報?
こんにゃく茶屋 花木(かぼく)亭 
春日部市藤塚1423-8 (ゆりのきはし近く)
048-735-0411


全日本フィギュア選手権

2005年12月25日 | Weblog
テレビの画面から伝わる緊張感、そして演技を終えた後の安堵感。
胸が締め付けられるようだった。
素晴らしい戦いだった。
オリンピック出場がかかった最後の試合、誰もミスをしない。
特に応援しているわけではないけど、グランプリファイナルで3回も転倒して、それでも最後まで滑りきった安藤美姫。
今回は・・・?
選手権の成績は6位だったけど、オリンピックの代表に選ばれた。
久々のミキティスマイル・・・不覚にも涙がこぼれた。

オリンピックが愉しみ。

目薬

2005年12月24日 | Weblog
ヘルペス性角膜炎は薬が効いて、すぐによくなったのですが、
普段、これが普通・・と思っていた眼、かなり傷がついていたようです。
結局のところドライアイ。

現在処方されている目薬。
目薬をさすだけで、一日終わってしまいそう(笑)

これも、今年のクリスマスの思い出。

今日がウチのクリスマス

2005年12月23日 | Weblog
特に何があるってわけじゃないけど、ケーキを用意して、鶏の唐揚げ、ノンアルコールのシャンパン・・・
それで、何となくクリスマスっぽくなる。

まだ、サンタクロースがいると信じて疑わない子どもが家にいたころ、私は大変だった。
事前調査をして、子どもたちが学校に行っている間にプレゼントを買いに行き、押し入れに隠し、クリスマスイブを待ち、部屋にプレゼントを置き、朝起きて来るのを待つ。
サンタクロースの存在を疑い始めたころも大変だった。
「ねぇ、何で、ロビン○ン(近くのデパート)の包み紙なんだろうね?」
「この手紙、ママさんの字に似てるよね~」
もうクリスマスの朝は質問攻め・・・

サンタクロースから手紙が届くというサービスを利用したこともあった。
これは効果的だった。
上の娘は小学校4年生ぐらいだったかな、
自分宛ての手紙をみて、「やっぱりサンタさんからだぁ。だって、ママさんの書く字と違うもん」
目がキラキラとしていた。楽しかったクリスマスの思い出。

今年は、パパサンタから、早くにお金でもらっていた子どもたち。
私からもプレゼントを用意した。
息子にはシャーペン、娘にはババシャツ。
だって二人とも欲しいって言ってたから・・・

冬至

2005年12月22日 | Weblog
今日は冬至。
冬至の日には、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入って・・・。

昨日ラジオでこんなこと言ってました。
冬至の日にゆず湯に入るというのは、「ゆずに含まれるリモネンという物質が・・・」という説明のあと、
『冬至』と『湯治』をかけたと・・・。
まるで、オヤジギャグ!
でも、ホントらしいです(笑)

ひとりといっぴき、わんわんパトロール

2005年12月20日 | Weblog
下校中の子どもが被害にあう事件が続いていて、
色々なところで、色々な取り組みが行われている。
私に出来ること・・・?
新聞やテレビで時々紹介されている、『わんわんパトロール』。
犬の散歩を、子どもの下校時間に合わせて、通学路を中心にしよう・・というもの。
これなら出来そう。
早速実行!したけど、眼帯にサングラスして歩いてたら余計に怪しまれる?し、
子どもは警戒するわな。
腕章とかあると、行動しやすいんだけど・・・。