goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoke

店の表を通る人を毎日写真で撮るたばこ屋の映画をご存知だろうか?

映画 『ボディーガード』

2007-07-03 | Weblog
映画は人に奥行きを持たせるアイテム。
今回は『ボディーガード』。

製作国 : アメリカ 1992年
配給 : ワーナー・ブラザース映画
キャスト:ケヴィン・コスナー、ホイットニー・ヒューストン、ゲイリー・ケンプ 、
     ビル・コッブス 、ラルフ・ウェイト、トマス・アラナ、
     ミシェル・ラマー・リチャーズ 、マイク・スター

ショービジネス界のトップスターと、そのボディガードとの恋を描くラヴ・ストーリー。

皆さんは自分は守る派?守られる派?
私は断然、守る派ですね~。
悲しいですが・・・。

さて今回の作品は、“I Will Always Love You”が大ヒットした作品。
『タイタニック』の船頭でのポーズと同じくらい有名ですよね。
当時は皆まねっこしてましたし、
サントラ買ってましたよね~。
スキーに行く時のBGMはこれ!って車が多かったです。

ストーリーは大人気の女歌手を元・大統領護衛が護衛する話から。
自由気ままいつもの生活を望んでいる歌手。
隙だらけの生活に少々腹ただしい護衛。
ぶつかり合う2人ですが、
ひょんな事からデートをし一夜の過ちを犯します。
感情が入ると仕事が出来ないと護衛は身を引こうとするのですが、
それがきっかけでまたもやぶつかり合い。
しかし、本気で自分が狙われてる!と感じた歌手は、
考えを改め協力的になっていくのですが・・・・。さて!

所々で日本の物が出てくるんですよね。
例えば初デートは黒澤明監督の『用心棒』。
用心棒=ボディーガードですかい!ってギャグ?とは多分違うと思いますが、
多分主役が影響を受けたとかなんでしょうね。
でもいきなり初デートがこれってのも・・・。
それに摩訶不思議なのが、映画を見終わり移動中にチラッと見えるのが、
”アタシ”。
何、アタシって???かなり不思議だ。
検索結果、”シアター”の間違いではないか、という意見が多くて笑った。
それに護衛の自宅に行くと刀の登場ね。
歌手がそれ持っておちゃらけるけど、あぶねーっての!気をつけて。
こんなに日本贔屓なのに食事はカントリーなのよね(笑)
護衛は結構わが道タイプだったのね。
まあ、男はそれくらいでなきゃ、ね~。

護衛はかなり優秀らしく、
彼の父曰く「フランク(護衛の名前)を雇う位だから一流なんだろう。」
そこまで凄腕なのね。

護衛役にケヴィン・コスナー。
そして歌手役は彼のたっての望みで実現したホイットニー・ヒューストン。
彼女の歌声は正に本物。
作品中でも何曲も迫力満点で歌ってますよね。
私は勿論主題歌も好きですが、
”Run To Tou”や”Jesus Loves Me ”も良いですね。
あの伸びやかな歌声は何回聴いても飽きません。

ラストシーンはかなり胸にくると思いますね。
2人の切ない演技とBGMのホイットニー・ヒューストンの歌声。
かぁ~!くるね!
いや~久しぶりに見たけど、話も音楽も良かったね。

見た事無い若者のもいるでしょう。
この作品は見ときなさいよ!