Gメモリーズブログ

有限会社クリエイティブデザイン羽沢組

ソフビ制作裏話 その250

2011年08月08日 | 制作裏話


Part.2 配色

 今日は「GMKゴジラ 熱線ダメージバージョン」の内蔵モールの効果と彩色について。



■ゴジラの熱線放射のダメージの表現のために……
 ラメ入りクリアパープルの成型色を生かす形で企画した「熱線ダメージバージョン」。
 こちらは「クライマックスバージョン」と違い、内部にモールを入れています。体内に放射熱線のエネルギーが巡っている表現としていれたのですが、これがまた面白い効果になりました。
 ラメ入りクリアパープルはライティングで色合いが変化して見えます。モールが入る事でさらにその感じが強調されて、不思議な色合いになりました。これも予想していた以上のものでした。
 試しに暗めの部屋にしてライトを直接当てたりたのですが、角度によっては反射でゴジラの内部だけが光って見えたりもします。面白くてついいろいろ試しても見ました。購入された方はぜひ一度お試しあれ。
 ゴジラソフビとしてはかなり異質ではありますが、雰囲気を壊さずにテーマからは外れずに面白い表現になったと思っています。

 細部の塗装部分については以前書いた「こだわり」に書いた通りです。
 やはりこちらも最初のサンプルから商品製作の途中で、より熱線放射の雰囲気を出すために背びれのグラデーションカラーの一部を変更しました。地色、メタリックライトブルー、シルバー、ツヤ入りのホワイトと。それまで熱線放射イメージをテーマにしたゴジラソフビをいくつか展開してきましたから、それよりグレードを下げるわけにはいかないというプレッシャーもあった事は事実で、手間がかかっても「思いついちゃったのにやらなかったら後悔する」という自戒もあります。それにしても自分で言うのもなんですが、こんな多重グラデーションをするのは羽沢組ぐらいかもしれませんね(笑)。
 背びれのグラデーション塗装同様、ボディに塗ったメタリックパープルもこだわった所。そういう部分は他社さんのソフビゴジラではほとんど見られないので、手前味噌ですがつくづく「羽沢組らしいなぁ」と今でも人ごとのように思ってしまいます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソフビ制作裏話 その250 | トップ | ソフビ制作裏話 その251 »
最新の画像もっと見る

制作裏話」カテゴリの最新記事