goo blog サービス終了のお知らせ 

よりみち散歩。

日々の暮らしのなかで心に浮かぶよしなしごとを、こじんまりとつぶやいています。お役立ち情報はありません。

不動明王の厄除パワー

2018年03月19日 | 運気アップ


参加が義務づけられている飲み会で
どうしても近くに座ってほしくない人がいて

くじを引くときに、お不動様の真言を唱えて
「なにとぞお守りください」とお願いしたら

本当に離れて座ることができました

帰りの電車で一緒になったらイヤだなと思っていたら
細かくお願いしたわけでもないのに、
当人が先に帰ってくれました。


なんとパワフルで優しいお不動様でしょうか

誰ですか、お不動様が怖いなんて言う人は?
とても慈愛に満ちた方ですよ

今年度、座席くじを引く機会は2回ありましたが、
真言を唱えて、いつも守っていただいております。

本当にいつもいつもありがとうございます


不動明王をはじめ、神恩・仏縁感謝です

10の開運グッズを集めるよりも効果があるのは

2018年03月15日 | 運気アップ
ヒーリングサイトで買ったお守り、パワーストーン、携帯カード一式を
置き去りにして出勤したところ、何だか調子が良いのです。

やっぱり私には合わないんだなと実感しました。

メルマガやウェブサイトの一貫性のなさや、文章のねじれも気になるのですが
何よりNGなのが、他者目線の幸せが中心であること。

幸せは人それぞれじゃないのかな?と疑念を持っている私に
パワーをくれるわけはありません。

他の人たちの評価がいかに高かろうと、自分にとって
しっくりこないものは、悪影響を及ぼすことが多いのです。

10の開運グッズを集めるよりも、アンラッキーだと感じるモノを
ひとつでも手放したほうが、開運速度は上がります。


特に目新しい意見ではありません。

高価なサプリを多種そろえて飲み続けるよりも、
酒量を減らすとか、油ものを控えるとか、甘いものをやめるとか
悪習を断つほうが効果があるものです。

今日は早く帰宅できたので、久しぶりに台所に立てました。


外食を少しずつ減らして、台所に立つ時間を増やしたいな。


今日も龍雲やぞろ目ナンバーを多く見た

ヒーリングサイトの商品で不運…?

2018年03月14日 | 運気アップ
今日は非常にやることなすことタイミングが悪く
とどめは、使用していた交通機関が麻痺。

引っかかるものが、あるお守りグッズ。

有名なヒーリングサイトで買ったものなのだが
正直、全く効果を感じないので、しばらくしまっていた。


今日は久しぶりに取り出して持ち歩いてみたのだが
どうもしっくりこないし、よろしくないのだ。

好転反応とも違う。

私がそこのメルマガに矛盾や不信をおぼえているから
効き目もなく、逆作用するのかもしれないが。

明日は家にすべて置いて出かけてみよう。

そのほうが運気アップするなら、すべて断捨離しようっと。


我が直感に勝るものなし

パイソン長財布を購入

2018年03月10日 | 運気アップ
大安の本日、パイソン財布を注文しました。

紆余曲折がありまして。

白蛇開運財布も良かったのですが、
材質が牛革なのがイマイチ。

ニシキヘビ柄は、なまなましすぎる。

牛革とパイソンとエナメルの編み込み財布に
惹かれたけど、入荷が来月。


優先度を書き出しました。

本当のパイソン仕立ての長財布で
品のいい柄、
やはりアニバーサリーまでに欲しい。


そうしたら、たまたまノーブルベージュの
パイソン長財布が、入手できる運びとなりました。

今使っている財布の15倍の値段ですから
清水の舞台から飛び降りる気分ですが
何だかワクワクしています。


物欲が枯渇していなくて、ほっとしました。
欲はエネルギーですから。

幸運を呼ぶ写真

2018年03月07日 | 運気アップ
高幡不動尊で見た巨大な龍雲の写真を、
職場で使っているパソコンの壁紙に設定しました。

そうしたら、何となく調子がいいのです。

今日もレジで前の方にカゴ置場を譲ってもらったり
エレベータで見知らぬ人がドアを開けて待ってくれて
挨拶してくれたり。


(え、そんな平凡なこと?と思うかもしれませんが
 普段、あまりないんですよ)

周囲が何となく機嫌が良いような雰囲気で
ストレスがたまりにくくなりました。


龍雲の写真そのものに力があるというよりも
その光景を見た時に私が感じたことが、

見るたびにリフレインされ、私を鼓舞するから、
とめどなく多幸感がわいてくるのだと思います。

龍の雲を見た時に
何があっても守られている、大丈夫!
としみじみ実感したのです。



幸運を呼ぶ写真は人それぞれ。

自分の赤ちゃんかもしれないし
パンダのシャンシャンかもしれないし
フィギュアスケート選手かもしれないし、
富士山の写真かもしれないし、

何かを見ても、何も感じないのも
その人の選択なわけです。



龍ちゃん☆大好きだ~♪