おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

シルク・ド・ソレイユ 彼方からの物語

2012-11-26 16:50:36 | 映画
久しぶりに、友人と映画に。

興味はあるけど、観たことのないシルク・ド・ソレイユ。

ディズニーワールドの常設ホール「ZED」でいつでも観れると思ってたら、

2011年に赤字で終わってたのね。がっかり。


ジェームズ・キャメロンが製作したこの映画は、3Dで観るのに相応しい。

女の子が惹かれる彼を探しに、不思議の世界を彷徨うというストーリーを軸に、

いろいろな演目を繋ぎ合わせている。

シルク通の友人の話では、

あの圧倒的巨大水のステージどうなっちゃってんのな、O(おー)

舞台が垂直にそそり立ち、

大仕掛けでその装置のしくみを知りたい・・な、カー

ビートルズのナンバーがカラフルでポップな世界・・LOVE

などなど。


シルクを世界的なものしたという、O(おー)を観るためだけに、

ベガスに行く価値がある!と友人力説。

シルクを観て死ね!?

舞台あちこちでのパフォーマンスに見惚れてるうちに、

目の前で、一瞬にして水を満々と湛える舞台装置どうなってんの。

なんだってさ。


映画だっても、もう一度みたいもん。

肉体の美とその人間離れしたパフォーマンス。

と、その現代のメカニカルを駆使した舞台装置。

究極だ~~~~。

日本神話とか演って欲しい。


ナマはなかなか観れないので、

せめて、映画を。

DVDでなく、劇場で体感することを断然オススメします。















永久割引よ、永遠に

2012-11-26 16:08:49 | ケ・リコ(おいし~)


あそことは、マナカマナです。

年中無休。

ランチは690円から、平日だけでなく、

土日祝日、エブリデイっすからね。

おまけに、チラシ持参で何人でも100円引きなうえ、

使ったあとも、また返してくれて、

永遠に使えるという、永久不滅割引ですよ。


たとえ一番安いチキンカレーのランチとしても、



なにやらわからん、とろりとした優しい味のスープ。

NOT、カレー味。

と、野菜サラダ大盛り。




大きすぎて、一枚に収めるのはあきらめたナン。

ライスORナンと書いてあるけど、本当は、

ライス&ナンどちらも食べれます。




新入部員は、リッチに100円くらい高い

ほうれん草のカレー。(たぶん、サグチキン)

再就職が決まりそうなんで、大きくでましたね!?


前回、フツウの辛さで物足りなかったので、

ひとつランク上げの辛いにしてみましたが、

結構辛い。もちろん、食べれますが。

フツウも前回より辛かったっぽい。

季節によって違うのか?


ここのは結構ドロリで、ナンにつけて食べるのに具合よいです。

ライスには、もっとしるしるなほうが合うかも。


ナンもご飯もお替り自由。

ナンの焼きたては、バターの甘さがたまらないおいしさなのですが、

いかんせんA4プリントくらいの大きさなので、

どうしても冷めて、おいしさダウン。

日本人なら、CDや文庫本ぐらいのを、

1枚食べ終えたら、焼きたてを出してもらえると、

泣いちゃうね。(嬉しくてです、もちろん)


〆はもちろん、選べるドリンクで、チャイ。

ナンにかまけて、写真忘れたね。

辛さでHOTなんで、冷たいものほうが・・・と思いつつ、

この後追い的スパイシー(辛くはない)なHOTチャイは合う。


お腹ぽんぽん。

新入部員、たまらずナンをお残し。

ほら、だから、ご飯前にソフトクリーム食べちゃダメって、

おかーさん言ったでしょ(怒)


で、お会計。

佳祐ママさんが、永久割引券を出してくれ、

当然券はリターンすると思ったら、

働き者のインドのお姉さん、そのままレジの奥へ。

あああ、永久じゃないのおおおお?

あの悠久たるインドのお兄さん店員さんじゃなきゃダメだったのか。

しょぼしょぼ。

まだ私の半永久割引券があるからね~~~。





























小国神社 紅葉狩り

2012-11-26 14:56:42 | おでかけ


雨です。強風です。

3時間働くために、往復1時間半近くかけて通勤してます。

意味があるのかないのか。(たぶんある・・と信じる)


先週、小国神社へ紅葉狩りに。

週半ばなのに、人出が多く、駐車場もいっぱい。

七五三の稚児もちらほら。

11月の3連休が、紅葉祭りのようですね。




紅葉って陽があたると、ほんとうに照るのね。




同じ木でも赤、緑、その中間色があるのはナゼ?

日当たり?系統?個性?




光が当たる葉を表から眺めるのと、

裏から透かしてみるのでは、色合いが違う。

イメージは表はビニールコーティング、裏は万華鏡。

もちろん、裏からのほうが葉の重なり具合が絶妙に美しい。


以前の新緑の散策でも書いたけども、

ここは本当に小川沿いの小道がすばらしい。

景観や清清しい空気だけでなく、この自然の中の踏み固められた土の道に、

雑草が一本も生えてない。

神主さんが抜いて歩いているの?

言祝ぎの力?草抜きの舞?

なにか秘儀があるとみた。


小国神社の奥手の、森の石松のお墓で有名な大洞院も、

紅葉の名所らしいので計画してましたが、

新入部員が遅刻したので、断念。

でも、ステキなお土産くれたので、許す。

神は許さないが、人は許す。(空色勾玉)


ことまち横丁では、例によって例のごとく、

ぶらぶらとお買い物。

ああ、日本の平和の象徴、おばちゃんのお買い物。

新入部員は、ほうじ茶ソフトクリームを食べてました。

思わずナッパちん相手のように、「ご飯まえに甘いもの食べちゃダメよ」と、

叱ってしまう。

だって、この後のランチは、どど~んとあそこなんですもん。











































3連休

2012-11-23 11:37:22 | 日々喃々


馬とカッパ。微妙なる距離。


やっと「こどもの国」終わってほっ。

今週は、紅葉狩りも映画も行ったし、盛りだくさんだったね。

今週末も訳ありでお泊りです。

またしても天気悪いので、

朝からゴロゴロ過ごして、英気を養っているところです。

おかげで読書もできたし。

勤労感謝だからと、カッパくんが自発的に肩揉みしてくれる。

だから、天気悪いのか。


ぼちぼちアップしますので、お楽しみに。



富士山こどもの国 5 牧場

2012-11-23 07:21:54 | おでかけ


食後は牧場へ。


途中、カッパくん、草原の丘で、モトクロス自転車体験(無料)

ただひろ~い草原を自転車で走り回るだけ。

うちで自転車乗ってるのと変わらないけど・・・だそう。

あ、都会の人向け?




ディスクゴルフある~~~!!

ここからまた男組・女組に別れて行動。

おとーさんとカッパくんは、パークゴルフを体験。

グランドゴルフみたいなものですが、ヘッドがでかい?台から打つ?

こちらは、不振だったよう。




途中牧場に向かう途中、

 母「珍しいね、花かな実かな?」

ナッパ「(ちら見)実。早くいきまちょうよ」

お花屋さんになりたいと言いながら、あまりにも無関心だな、おい。




カッパくんと一緒なのが、アルパカ母子。白い子はラッテちゃん。

白いアルパカのミルクの毛を選んで、ストラップ作りに挑戦。

ナッパちんは手芸好き。

ガチャポンのカプセルに毛玉と洗剤を入れ、フリフリしてよく洗います。

その後、水を入れ、何度もフリフリしてよくすすぎます。

しぼって、繭玉のように丸くなった毛玉にフエルトやビーズで、

飾りつけ。

ナッパちん総指揮、おかーさん製作のコッコ。

後日アップします。




近くによると馬って大きくて、後ずさり。

繋がれているので、馬は首が伸ばせず食べにくそう。

手はパーにして、えさを乗せるのね。

右手もパーになってますよ(笑)




こちら、パークゴルフの景品にもらった券で、引き馬体験中。



モルモットかわいい。あったかい。おとなしい。




「おかーさん、大変、このウサギ、耳が変だよ!!」

と、耳を上に伸ばそうとするカッパくん。

そういう種類なんです。

確かにウサギに見えない・・・。




お互い、おっかなびっくり。

緊張すると、またまた手がパーになっちゃうとこが、かわいい。




ガラガラドンは、昔はボスヤギだったけど、

おじーさんになっていじめられるようになったので、隔離中だそう。

おかーさんの将来?




ちょうど羊を小屋に戻すところ。

ゲートを開けると、誘導しなくても全員小屋に戻ります。

この機能、カッパくんに欲しいっ。




顔出しの許可がでず・・・ってわけではないのに。

ロバってきれいな柄だね。


帰りは、トレインで街まで戻るつもりでしたが、

下りだし、雪の丘の雪製造工場などを見ながら、歩けてしまいました。

ナッパちん、一度も抱っこされなくてえらかった。




最後はススキ迷路。

カッパくんが野生のスキルで、結構簡単に抜けれました。




残念なことに、富士山は最後までこんな感じ。

カッパくんが、もう一度、バスケをやりたいというので、

閉園の17時まであと30分、体育館でシュート対決しました。

あったかくなっていいね。

ナッパちんは、でっかい積み木でおうち作り。

おやつを食べるテーブルと冷蔵庫は、欠かせないわ。


最後の最後までたっぷり遊べてよかったね。

車に入ると、おやつもそこそこにすぐ眠りにつくナッパちん。

カッパくんもおうちの手前で夢の中。

新東名を使うと、休憩入れて1時間半弱。

一番お疲れのおとーさん、安全運転ご苦労さまでした。