今月は、父親のお風呂の工事があったり、夫が休みを取ったりで、なかなか運動が出来ず、その上に美味しいものを食べていたから、体重、体脂肪率が大変な事に。
一昨日は、排水管清掃が思いの外、早く終わって、急遽ヤムナボール 、それもフットのレッスンに参加。(ヤムナはあくまでもリリースだから、体幹が鍛えられるわけじゃない。。)
余談だけど、最初は、私一人参加だったのが、急にバタバタと時間ギリギリにお二人増えて。。
お二人とも、何も知らずに参加して、フットは気持ちが良いと思ったら、地獄の痛さにヒーヒー言われていた。。
私?やっと…レッスン後に足裏がスッキリするのを感じる事が出来た。
先生からも、「harurararaさん、去年と比べると、小指が伸びて来ました。」と。
まだまだだけど、足裏は大事だし、足指、手指…こちらも、加齢と共に縮んでくると。だから、足も手も、グーパー運動は大事だと。
昨日だって、歩くために遠いスーパーに行こうとしたら、あまり暑くて、近場のスーパーで買い物して、そのまま帰って来た。昨日の歩数は1000歩ちょっと。
それにピラティスの方は、近所のスタジオでのワークショップ…「自律神経」の勉強会で、前半はお話、後半の運動となったら、副交感神経のために、これがボールは違っても、やる事がヤムナで。。これまた身体が鍛えられてない。。
これじゃぁ、週明け、太るの当たり前。
今の目標は、8月の人間ドックに間に合う様に、身体を引き締めなきゃ!
もう、2ヶ月ないぞ!
…となると、ジムで筋トレと有酸素運動となる。
やっぱり、有酸素運動のジャズダンスをやっていた頃と比べると、肥えて来た私。
今夜は、今月末で切れる優待を使って、ZUMBAのレッスンに出る予定。
もちろん、お風呂もサウナも入ってくる(爆)
やっと父親と夫に開放されたのもあって、何だかんだで、今週は自分の事で忙しくなりそうだ。
M先生とのプライベートもアレクサンダーTのレッスン(これは、今週がいつも行くスタジオが最後となる。来月からはもっと遠くのスタジオになる。。)も、やっと出れる。
もちろん、ジムにも行ける。今月、殆ど行けてなかったものね。
今日は仲の良い人たちに、先週の伊豆のプチお土産を渡さなきゃ(苦笑)
そうそう、自律神経を整えるには、朝日を浴びる事と規則正しい生活に、運動。
昨日のワークショップで一番の年上だった私だけど、ヤムナボールに毎日乗ってるせいか、尾骨から頸椎までの背骨にボールを充ててもどこも痛くなかった。
私より若いのに、どこかしらの背骨が痛いと言っていた人がチラホラと。。
やっぱり、働いていれば、ストレスもあるしねぇ。。
とりあえず、自律神経のバランスが崩れた上に、ストレスが加わると病気になりやすいんだと。。
過去に癌を患った私だけに、それは良くわかるわ。。
さてさて、今週から私にとっての平常運転に。
暑いけど、まずはこれから、交感神経のために、朝ピラ行って来ます♪
一昨日は、排水管清掃が思いの外、早く終わって、急遽ヤムナボール 、それもフットのレッスンに参加。(ヤムナはあくまでもリリースだから、体幹が鍛えられるわけじゃない。。)
余談だけど、最初は、私一人参加だったのが、急にバタバタと時間ギリギリにお二人増えて。。
お二人とも、何も知らずに参加して、フットは気持ちが良いと思ったら、地獄の痛さにヒーヒー言われていた。。
私?やっと…レッスン後に足裏がスッキリするのを感じる事が出来た。
先生からも、「harurararaさん、去年と比べると、小指が伸びて来ました。」と。
まだまだだけど、足裏は大事だし、足指、手指…こちらも、加齢と共に縮んでくると。だから、足も手も、グーパー運動は大事だと。
昨日だって、歩くために遠いスーパーに行こうとしたら、あまり暑くて、近場のスーパーで買い物して、そのまま帰って来た。昨日の歩数は1000歩ちょっと。
それにピラティスの方は、近所のスタジオでのワークショップ…「自律神経」の勉強会で、前半はお話、後半の運動となったら、副交感神経のために、これがボールは違っても、やる事がヤムナで。。これまた身体が鍛えられてない。。
これじゃぁ、週明け、太るの当たり前。
今の目標は、8月の人間ドックに間に合う様に、身体を引き締めなきゃ!
もう、2ヶ月ないぞ!
…となると、ジムで筋トレと有酸素運動となる。
やっぱり、有酸素運動のジャズダンスをやっていた頃と比べると、肥えて来た私。
今夜は、今月末で切れる優待を使って、ZUMBAのレッスンに出る予定。
もちろん、お風呂もサウナも入ってくる(爆)
やっと父親と夫に開放されたのもあって、何だかんだで、今週は自分の事で忙しくなりそうだ。
M先生とのプライベートもアレクサンダーTのレッスン(これは、今週がいつも行くスタジオが最後となる。来月からはもっと遠くのスタジオになる。。)も、やっと出れる。
もちろん、ジムにも行ける。今月、殆ど行けてなかったものね。
今日は仲の良い人たちに、先週の伊豆のプチお土産を渡さなきゃ(苦笑)
そうそう、自律神経を整えるには、朝日を浴びる事と規則正しい生活に、運動。
昨日のワークショップで一番の年上だった私だけど、ヤムナボールに毎日乗ってるせいか、尾骨から頸椎までの背骨にボールを充ててもどこも痛くなかった。
私より若いのに、どこかしらの背骨が痛いと言っていた人がチラホラと。。
やっぱり、働いていれば、ストレスもあるしねぇ。。
とりあえず、自律神経のバランスが崩れた上に、ストレスが加わると病気になりやすいんだと。。
過去に癌を患った私だけに、それは良くわかるわ。。
さてさて、今週から私にとっての平常運転に。
暑いけど、まずはこれから、交感神経のために、朝ピラ行って来ます♪