goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

たったの8日?

2025-04-12 06:01:27 | 健康
昨日の朝、ピラティスにより筋肉痛が。(一昨日の朝は出なかった)
そうそう、この筋肉痛、久しぶり。(苦笑)
ピラティスを毎日やってると朝起きると筋肉痛が出る。
でも、すぐに動くと、その筋肉痛は薄れてしまう。
毎日の繰り返し。

昨日、一昨日とレッスンに出て、インストラクターさんより注意される事が多かった。
反り腰だったり、頭の位置、股関節の伸び、と。
やっぱり、脳が意識を忘れてる。
どんだけ、エクササイズをしてる間、頭の中で考えてるか。。
ピラティスは、ただやってるだけの運動でない。
だから、常に身体を動かすことより、脳の意識が強い。
これが覚醒に繋がるから、終わった時のスッキリ感やメンタルが強くなる。
今流行りの「キラキラ?ピラティス」とは違う????
地味な運動で身体の使い方を教わるのが、ピラティスだと思う。。

昨日はレッスン後に、同年代のピラティス歴20年近くのK先輩にバッタリ。
私の早い復帰にすごく喜んでくれて。

K先輩「私が言った通りでしょ。ピラティスやってる人はリカバリーが早い。」と。
私「でも、たった8日間ピラティスやらなかったので、感が鈍ってしまって、インストラクターさんから普段より注意が多いです。」と。
K先輩「そう、8日もやらないと、やっぱり大変だよね。毎日やっていたから、感が鈍るのは、正解。でも、これもまた毎日継続して行ければ、すぐに取り戻せるから。だから、ピラティス続けよう♪」

昨日は、またレッスン前に、50代の顔見知りの新人さんとお話しして。
「どうしたら、そんな引き締まった身体になれるんですか?」と。
私「継続しか、ないよ。」と。

彼女は、入会して半年毎日レッスンに出ていたら、お腹の肉が落ちたと、自分で自分の身体が変わるのを実感してるし、何より楽しいと、言われていた。

そうそう、結果が出ると、ピラティスに限らず、運動は楽しいんだよね。
その上に、身体はラクになるし。

おっと!今日はこれから父親と浅草寺に。
そして戻ってきたら、午後のピラティスのレッスンに出よう。
まずは用意しよう♪

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uncle-ken2055けんすけ)
2025-04-17 14:19:11
先程お得意様に年を聞かれ76ですと言いましたら60代後半かと思ったと言われました
70代何が目出度い!です。
返信する
Unknown (harurarara)
2025-04-18 08:34:45
けんすけさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

> 先程お得意様に年を聞かれ76ですと言いましたら60代後半かと思ったと言われました

おお!すごい!お若いですね。(笑)
確かに、お写真お若いです。

いつも仙台の事、世の中の事をブログを通して教えていただき、ありがとうございました。ブログ閉鎖で、私はこれでブログは書くことはないかと。。
しばしお別れ?となりますが、またどこかでお会いできたら、嬉しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。