60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

表情。

2021-01-31 17:59:55 | 日記
昨日は、マンションの排水管の高圧洗浄の日でした。
母親が亡くなり、ここに引っ越して来て、早20年。
父親の近くに住むために、賃貸にするか?購入するか?で、悩んだ挙句、リフォームされた中古物件のマンションを購入。
今も昔も、この辺の賃貸は高くて。。
今思うと、当時は不動産が低迷していた頃だったので、底値で購入出来たんだと思う。

さて、この部屋で一番の難題は…、かなりモダンなリフォームになったのもあって、以前あったキッチンを、部屋の真ん中に持って来たため、排水管の勾配がなくて、住み始めた当初から、水が詰まる、詰まる。
当初は、何度、業者さんを呼んだ事か。。
そして、当時は高圧洗浄をやった事がないマンションだった(驚!)
何だかんだで、私たちが住み始めてから、高圧洗浄を毎年やり始めたのだけど。

昨日は、最悪だった。。
業者さんが時間を掛けて、洗浄してもらって、脂が出る、出る。
毎年、毎年、我が家のキッチンだけが他の家より手間取って時間が掛かかってる。
そんなのもあって、高圧洗浄の日は毎年憂鬱で。どんどん憂鬱になってる、私。
(その毎年来る業者のおじさんが、職人さんだから、怖いんだよね。。。ちゃんと油を拭いてお皿洗ってるの?って、キツく言われる、し。。泣)
今日は、やっと気持ちも晴れて、表情も晴々。

表情と言えば…だけど、ここに住み始めて20年。
まだその頃は、40代頭だった私たち夫婦。
住んでる人たちは、50代、60代…が中心で。
その人たちが、同じように年を取って。。。昔は皆、若かった(苦笑)
月日は同じように流れるから、仕方ない。

ある年上の女性の方は、大きな病気をされてから、表情が穏やかになられて。
以前、元気な頃は、エレベーターで一緒になると、私がこれから「〇〇寺に行きます。」なんて言うと、「〇〇寺に行くの?私はあそこに行ってロクな事ない。」と嫌な顔で言われたりで、決して良いイメージを持てなかった。
今は病気で手足が不自由になってしまったけど、ご家族に支えられてるから?
顔を見れば挨拶から始まって、私に前向きな言葉を掛けてくださる。

またある年上の男性の方は、いつもはニコニコされて大きな声で挨拶をしてくださったのが、奥様が認知症から寝たきりとなってしまい、ヘルパーさんと在宅介護されてるのもあり、お会いすると顔が下を向き、表情が暗くなってしまった。。。

人生の先輩たちを見てると、生きてる事は、一寸先は闇。
そして、それによって表情がこんなに違って来るのか、と。
これから先の事はわからないけど、とりあえずは、前向きに生きて行きたい。

まずは、私も来年の高圧洗浄の日…は、憂鬱な顔せず、にこやかに?業者さんをお迎えしよう。。(苦笑)
さて、出来るだろうか?


あ、そうだったのか。。

2021-01-30 07:24:19 | 健康
昨日は、うちのピラティススタジオはお休み。
そのため、系列のピラティスのスタジオのオンラインに参加。
それも遠く離れたスタジオのレッスンに参加。
普段、行けない場所を選んだ私。
zoomの顔出しもあって、ね。
普段行くスタジオでの知り合いがいないところを。。(苦笑)
行った事がないスタジオ、お会いした事のないトレーナーさんのレッスン。
これが新鮮だった。。やった事のない、エクササイズもあったりで。
オンラインも悪くないなぁ、と。

さて、そんなのもあり、昨日は家の中を整理。
本を整理していて、10年前の闘病中に病院帰りに遊びに行っていた、不動産屋さんのMさんから頂いた本。
当時は、震災の後で、不動産屋さんも暇だった。
抗癌剤を打ち終わった身体で、遊びに行っていた、私。
今思うと、結構元気だった?私(苦笑)

そのMさんから頂いた本が、世界的免疫学者の安保徹先生の「こうすれば病気は治る」。
改めて読んでみて、目から鱗だった事が。。

その中で、乳がんの事が書かれていて…、
乳がんは働き過ぎ、心の悩み、身体の冷え(冷房、薄着、冷たい飲み物、食べ物)などから起きる病気だと。
あ、全て以前の私。。。乳がんに、なるようにして、なったのね、と。
その本には、そこからの脱却が必要だと。
今の私は、そこから脱却出来た?と、思う。
当時はすでに儲からない仕事となっていたから、朝から晩まで時間を無駄に?がむしゃらに働いた。スタッフのお給料も作らなければならないから。。
今は自分のお小遣い程度なら、なんとか作れる?、自分の事だけだから、本当にラクだ。
…心の悩みは多少なりとも今も、あるけど(苦笑)
あの頃は、実家のアパートの人たち(滞納者)に出て行ってもらうのが大変だった。
他人とのお金の事は、本当に神経をやられる。
反対に、無い袖振れない…お金のない人の強い事!

身体の冷えは、運動で治した?と思う。
基礎代謝が上がったから、あの頃のように、コロコロとした体型からも脱却出来た。
この本には、病気は自分が治すものだと、書かれてる。

そうか、乳腺外科の主治医に会うたびに「本当に元気だよね。」と、感心して言われるのは、そんなところにあったのか。。と。

そして、その本の中に一番共感出来たのは…。
「姿勢は健康の基本」だと。
骨や関節を支える筋肉がないと、良い姿勢が保てない。。

あ、そうなのか…。
だから、私は筋トレをしてるのね、と、改めて。
(今の私はジムでのルーティンとなってるだけで。。)
この言葉を最初ジムでパーソナルトレーナーさんから言われていたら、、、。
嫌々、筋トレをしなかったかも?
もしかしたら、最初に言われていたのかも?しれないが。。聞き逃していた?

この言葉が妙に納得出来て。
また、ジムでバーを持ち上げよう、ダンベルで胸を広げよう、と。
単純な私だけど、確かに身体は筋トレで変わったよね。
今は週1のジムだけど、現状維持のためにも?まじめに筋トレしよう(苦笑)

ファシア。

2021-01-29 07:07:47 | 健康
一昨日、このブログに書いたメンテナンスには「ほぐし」が大事だと。
その一昨日の朝イチで「ファシア」の特集が。
初めて聞いた言葉。

どうやら「筋膜」の事らしいけど。。
筋肉以外にも、内臓や骨、けんなど全身の組織を覆っていて、専門家の間では、「ファシア」と呼ばれているんだとか。。

いやぁ、このほぐし方が、簡単で即効性があって、ビックリ。

痛みやコリを感じる場所の脂肪をイタ気持ちいいくらいの強さでつまんで、1~2秒ゆらゆらするだけ!しかも1回30秒~1分以内と手軽にできます。(朝イチのHPより)

私は、左の肩甲骨の下が痛くて、首を周す時に、ぎこちなくて。。
それでも、5年前、ラジオ体操を始めた時、首を右左と動かす運動で、首が左に周らなかった。当時は身体がカチカチで、特に肩こりは酷かったしね。
運動のおかげで、左の肩甲骨の下に痛みがあっても、首はそれなりに動けるようになったけど。。

早速、テレビを見ながら、このファシアケアで肩甲骨の下の脂肪を指で摘んで、ゆらゆらと振ってみた後、あれ?痛みが軽減されて、動きもスムーズに。
こんなに簡単に、身体がラクになるんだ!と。
人間の身体って、やっぱり不思議な事がいっぱい。
それと(身体の)情報を得ると、身体の使い方がラクになる。
今までの私は、運動が嫌いだけに、運動をはじめ、そう言ったものに全く興味を示さなかったものね。雑誌にそう言った記事が書かれていても読まなかった(苦笑)

早く、身体の事を知っていれば、若い頃…キラキラとした人生送れたのに、って。
ましてや病気もしなかっただろう。。
身体が元気であれば、自分に自信も持てて、考えも前向きになれるものね。
過去は変えられない。

さて、キラキラと言えば…私が今、一番ハマってるドラマが、「その女、ジルバ」。
冴えない40歳の主人公(池脇千鶴さん)が、熟女バーに飛び込んで働くことに。
熟女バーのマダムをはじめ、熟女のホステスさん達、老マスター、お客さんからの気?を貰って、主人公が輝きはじめ、イキイキして行く姿を見てるのが、楽しいし、そんな人達に出会えた主人公が羨ましい。
(どうやら、あの深夜の時間帯では一番の高視聴率らしい。。)
冴えない40歳がどんどん綺麗になって行く、池脇千鶴さんの演技もすごいし、ね。

一番私が共感したのは、先輩のホステスさん(中田嘉子さん)に、「あなた若いのに背中が丸まって「芋虫」よ。」って言われて。
そこから主人公は背中を気にするようになって、背筋が伸びて。
そうなんだよね、背中が丸いだけで、年も疲れも感じる。。
だから、背中は大事(うん、うん。)

さて、明日の放送はどうなるのかな。
40歳の主人公が、どんどんと変わって行く姿。若いだけに、さらに変われる。
61歳の私も、「年だ」なんて思わず、まだまだ主人公に負けられないな…(苦笑)
そんなところが、このドラマは共感されてるんだろうなぁ。

進歩してる。

2021-01-27 07:56:22 | 健康
昨日一日は、電車に乗ってピラティススタジオからジムに、と。
丸一日外出。
その割には、今朝は体重がまたアップしていて(泣)

ジムの帰り道に、自転車に乗っていた、ジムで仲が良いEちゃんにバッタリ。
今年初めて会ったから、二人でまずは新年のご挨拶。
彼女は、ジムに籍を置き、元パーソナルトレーナーさんのピラティススタジオにも行ってる。

こう言っては、何だけど。。
ピラティスを続けてるから、たぶん今の彼女は週3日以上やってると思うんだけど。
私の贔屓目?かな?彼女の姿勢が良くなっていた。
ダウンを着てるから、はっきりはわからないけど、以前はもっと背中が丸かったので、首が埋もれていた。。
昨日の彼女は背中のお肉が取れて、その首が長くなっていた。
目線の位置が違うんだよね。彼女、進歩してる。

昨日のM先生のレッスンに久々にH君と一緒だったけど、彼も顔が小さくなっていて、首が長くなっていて、背中のお肉が取れていた。。
それをM先生に言ったら、「彼は努力家だから…ね。それでもまだまだ、もっと姿勢が良くなる。」と。
H君も週3日以上レッスンに出て、そしてM先生のプライベートをやってるから、それなりに成果は出てる。

私が感じるのは、ピラティスを続けてる人は、体型が変わって来てるなぁ、と。
時間と自力での意識は掛かるけど、ジムのピラティスでも、週1回でずっと続けてる人は、それなりに変わって来てる。

話を戻して、Eちゃんが「haruちゃん、変わらないね。それより、もっとシュッとしたんじゃない?トレーナーさんから離れても頑張ってるんだ。」と。

私「いやいや、正月太りでお腹ぽっこり。」(苦笑)
「でも、トレーナーさんと離れて、自分なりに身体をメンテナンスする事を覚えたかな。今までは、膝が痛いと言えば、トレーナーさんに言えば治してもらえると思っていたから。」と。

彼女と話していて、あ、そうか…私、と。。
ピラティスのプライベートは、決して身体のメンテナンスは…ない。
自分で、自分の身体を向き合うために、マシンでさらに自分の欠点を知って、それをインストラクターさんから(自分で意識するのを)教わるみたいな。
昨日は、左の骨盤の位置がもう少し後ろに、って…そこを改善すると、歪みがなくなると。
それでも最初にM先生に付いた時は、かなり右にひん曲がっていた、と。
だから、ずいぶんと良くなったと言われた。
確かに、また歩幅が広くなったし、レギンスがまた短くなってる。(洗濯のせいもあるかも?)

M先生から昨日は、さらに身体を伸ばす様に、ストレッチポールで脇をほぐすのを教わった。
そこを以前は、トレーナーさんが私の身体をほぐしてくれていた。。
身体を自分でほぐすのは面倒くさいし、スタジオレッスンに出て、皆と一緒に踊ったりする方が、当時は楽しかったものね。

そう言えば、ジャズダンスの先生もレッスンに入る前に、ジムエリアで凹凸のあるストレッチポールで身体をほぐされてる。それもかなりの時間を掛けて。。
そうだったのか…と、今更ながら(苦笑)

身体をほぐして、運動なんだな、と。
そう考えると、ヤムナのレッスンに出るのは一歩前進だな、私(笑)
きちんと身体をほぐさず、軽いストレッチ程度で、すぐに運動して、それも飛んだり跳ねたりするから、膝をやられちゃったり、腰を痛めちゃうのね。。と。

昨日の夜から、以前からのストレッチポールでの胸の開きに、ヤムナボール、M先生に教わったストレッチポールでの脇のほぐし…とやったけど、徐々に?寝る前にやる事が多くなって行く。。(苦笑)

でも、呼吸も深くなって、爆睡。
今朝はスッキリ。
今の時期は、睡眠が大事だから、まずは続けてみよう。。

忍者。

2021-01-26 07:45:47 | 健康
今日、火曜日はジャズダンスのレッスンの日。
今、マイケルの曲をやってるので、踊りの途中で、ジャケットをパッと下ろす(笑)

このジャケットを脱ぐ際に、二の腕がキツキツだとマズい(苦笑)
私は、ジャージの上着で、レッスンに出てるんだけどね。

先日、上は黒のジャージ、下は黒のレギンス、そしてダンスシューズは黒。
それを見たSちゃんが、「haruちゃん、黒づくめで、ますます引き締まって見えるよ。忍者みたい。」って(爆)

確かに上のジャージがくびれてる形で、黒だけに細く見える。
だから毎週火曜日は、ジャージの日。(笑)
忍者になる、私。

さて今日の午前中は、M先生のレッスン&プライベート。
久々にM先生に会う。
3週間ぶり?の私の成長を見てもらいに。。
M先生とはレッスンより、年も近い?(それでも10歳以上は離れてるけど)から、会話が楽しいんだよね。
もちろん、私的な話ではなく、身体についての話題だけど、ね。

そう言えば、先日いつもの行くピラティススタジオの30歳のBインストラクターとの会話で…。
若い人は、痩せるためやBODYメイキングのために、ピラティスやってるかも?だけど、この年齢になると、10年後の自分を見据えて、身体はもちろん、脳の指令、精神を強くするためにピラティスをやってる、と話した、私。

例えば、身体に痛みがなく、何も運動もせず…当たり前のように、老いを受け入れたとしたら、今よりは早く整骨院にお世話になるんだろうね。
整骨院ならまだいいけど、ディサービスだったり、老人ホームに、と、どんどん早めに?お世話になる可能性は大。
それなら、今元気なうちに身体を動かして、痛みのない身体を作る。
作れるうちに、作っておこうと…。
なるべくそう言った施設にお世話になるようなら?その時間を短くする、と。

安く見積もって?月20万円の老人ホームに入って、それですぐに亡くなれば良いけど、寝たきりで10年、植物人間だったら…、それなら、生きてるうちに、多少のお金を使ってでも身体の使い方を教わった方が良いと。。
絵に描いた餅のようだけに、先の事はわからないけど、ね。
でも父親を見ていて、90歳でも足腰不自由なく、歩ける、動ける、これが生きてる基本だと思う。

彼はピラティス歴5年のインストラクターだけど、その話が新鮮だった様?で、妙に感心されちゃって(苦笑)
M先生とは、そんな将来(歩ける、動ける)が目標だから、話も気が合うんだろうね。
またM先生の良いところは、「無理強い」はしない。
お金もいっぱい使わなくて良いから、ね、と。。
昔、サ●トリーのCMで大原麗子さんが言っていたセリフのように、
「細く長く愛して」同様に、細く長く、ピラティスを続けて…と言ってくださる。
営業しないんだよね、M先生は。。

さてさて、今日は忍者の日(笑)
これから家の中を片付けながら、マイケルの曲を掛けて、頭の中で踊りの復習だ!
だけど、早いなぁ、1週間。
もう、すでに振り付け、忘れてる、私!!!!