goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

快気祝い。

2025-04-18 09:00:23 | 健康
昨日は、ピラ友のTちゃんと快気祝いを開催?(爆)
気を遣うTちゃんは、本当に今回のことは心配してくれて。。
快気祝いで、気持ちだけでもお返しが出来て良かった。

手術&入院当日の話をして…、
手術前そして終わった後も、血圧が高いままで。。
意外に私、緊張してるなぁ、と思ってもみた。
麻酔医、看護師さん達、皆なアタフタ。
普段、血圧が低いと言ったら、別の血圧計持って来たり、で。
また40年前の手術の時に、痛み止めの薬が合わなくて、劇症薬物肝炎となった経緯があったから、舌の痛みが強くとも?なかなか、薬を投与されなくて。。こちらも大変だった。
とりあえず、筋肉注射で抑えて、結局はカロナールで痛みを止めた。
あんな舌が腫れて、痛みが強くなるなんて、想定外だった。。

それでも私、舌に痛みがあっても、主治医から呼ばれると、部屋から遠い処置室まで、普段通りに大股でスタスタ歩いていたのに、驚いた!とTちゃんに。
だって、若い20代、30代の人達が下向いて、顔(顎や歯)を抑えて、ヨロヨロと歩いてるのを見て、あれ?私って若いじゃん!。。と。

Tちゃん曰く、それが毎日ピラティスやってる結果、だと。
患部(舌)となった頭と首から下が別もんになってるのは、流石だよ!と。
大体の人は、どこかに一つでも痛みが出たら、それだけで、身体全体がグターッとなる。
ましてや60代半ば。。ほとんどの人は、それだけで、メンタルもやられてしまうと。

確かに…、元気だなぁ、私と感じた。(爆)
ピラティススタジオの知り合いは、皆、私の早い復帰に目を丸くしていたし、術前と変わらないのに、驚いていた。

そうそう、今週の火曜日に、歯科の大学病院は卒業した。
水曜日に、町の歯医者さんで、マウスピースを作ってもらった。
多分、舌の出来物は、私が思うに、寝てる間に、舌を噛む事が多かったからだと思う。。ちょうど噛んだところに、出来物が出来たような感じ。。
大学病院の主治医も町の歯医者さんも、出来物の原因はわからないけど、マウスピースは舌を噛む?だけでなく、色んな意味で、必要だから、作った方が良いと言われた。

今日で2日目の朝を迎えたけど、何となく?口を開けて寝なくなったような。。(爆)

今週は、中身の濃い1週間で。。
このブログ閉鎖はもちろん、だけど。。
来月は、急遽?大阪万博に行くことになり、新幹線のチケットを用意したし、万博のために、ちょうど2年経ったiPhoneの買い替えをしに、ヤマダさんに行ったりで、昨日無事に転送出来て。。
あれ?私でもできるじゃん!なんて(苦笑)
先日は、それこそヤマダさんから、シニア用スマホのメールが来ていたし、って。もう、若い子と同じスマホは、だめ?と思っていた矢先。

おっと!これから電車に乗って、ピラティススタジオに。。
このレッスンは、ピラティスと言うより、ファンクショナルトレーニング。
やっぱり、10年後のためにも、筋肉は付けなきゃね!
それでは、行って来よう♪




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってるね (ひでちゃん)
2025-04-26 15:40:44
相変わらず、頑張ってるね。
僕は、道に迷いながら必死に頑張ってます。
こんなダメな僕でも、唯一の救いは、この体です。
体を鍛えていたからこそ、夢を語り、それに向かって突き進んでいける。
それだけは、ちょっと違う経営者だと思っています。
返信する
Unknown (harurarara)
2025-05-11 15:19:50
ひでちゃん、こんにちは。

コメント返信遅くなり、すみません。
私もひでちゃん同様に、道に迷いながら、必死に日々生きるために頑張ってます。(笑)

私も身体が唯一の救いです。
何でも現状維持以上の事をするって、努力しかないと思います。

私が思うに、ひでちゃんは、経営者中の経営者。
世の中の一流の経営者ほど、身体を鍛えてると思いますよ。
以前、良く出ていた株主総会。
優秀な経営者ほど、体型維持されてスーツが決まってる。おデブや石○総理のようなだらしがない体型、着こなしの?経営者を探す方が難しい???かと。

だから、経営者になるべきして、なったひでちゃんだと私は思います。(キッパリ!)

だけど、ブログの引っ越しするか?辞めるか、悩むところです、私。(苦笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。